■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ14
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:20 ID:VpaAed5M
- 【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、出された質問は残さず答える! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底!
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
前スレ:【FF11】 物凄い勢いで質問に答えるスレ13
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1036491374/
>>950は新スレを立てるべし!!
>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!
良くある質問テンプレは>>2-20あたり
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:21 ID:VpaAed5M
- Q.香具師ってなんすか??
A.奴→ヤツ→ヤシ→やし(変換)→香具師
Q.ステータスの内容は?
A.
HP ヒットポイント
MP マジックポイント
TP 特殊攻撃を行うのに必要なポイント
STR 直接攻撃のダメージに影響
DEX 近接攻撃の命中率、クリティカルヒットの成功率に影響
VIT 回復魔法での回復のしやすさ、物理攻撃を受けた時のダメージ軽減に影響
AGI 近接攻撃の回避率、遠隔攻撃の命中・回避率、クリティカルヒットの回避率に影響
INT 黒魔法でのダメージ(攻撃・防御とも)
MND 白魔法のダメージ・効果、ステータス異常に対する耐性
CHR 獣使いの「あやつる」、吟遊詩人の歌などの成功率
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:21 ID:VpaAed5M
- 全国のクエ攻略
http://www.ba.wakwak.com/~yurika/
良くある質問と回答
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/osiete
http://www.upgate.com/player/faq.htm
エリアのつながり
http://www.playonline.com/ff11/guide/areaguide/51.html
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
FF11連携技
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1950/
連携サーチ
http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/index.cgi
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:21 ID:VpaAed5M
- 食べ物の効果(パッチ後対応)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_uma.htm
感情表現コマンド一覧
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1226/ff11command.html
キャラクターフェイス一覧
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/chara/chara_all.html
今から始める人用 HDD入手と接続
http://www5d.biglobe.ne.jp/~silfa/ff11situ.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:22 ID:VpaAed5M
- 各スレ移転先
雑談系:http://mst.s1.xrea.com/ff11/index2.html
ジョブ別/攻略、情報系:http://jbbs.shitaraba.com/game/1578/
合成関連:http://jbbs.shitaraba.com/game/2954/
鯖別:http://jbbs.shitaraba.com/game/2804/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:22 ID:VpaAed5M
- Lonely Vana'diel(ワールドマップ)
http://www58.tok2.com/home/lonelyff/
NM関連サイト
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/5601/
http://www.ex.biwa.ne.jp/~sea-side/game/ffxi/index.html
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/monster-named.html
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/ffosietenm.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7310/nm.txt
☆温故☆大量発生NM情報part10☆知新☆
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1034835818&LAST=100
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:23 ID:VpaAed5M
- 宝箱関連サイト
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/etc-treasure.html
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/ffosieteotakara.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7222/
□■宝箱(3箱目)■□
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1034888520&LAST=100
このアイテムどこ?系はココ
http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/item.html
種族装備の時間はココ
http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/race.html
種族装備スレッド 型紙3枚目
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1034871589&LAST=100
リアル時間とヴァナ時間の関係はココ
◆FF11サポートツール-ばななスレ 2本目◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1033949542/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:23 ID:VpaAed5M
- 神のMAP
種族装備のダンジョンの箱の位置
シャクラミ http://phoenix.ff-xi.info/maps/shakhrami.jpg
オルデール http://phoenix.ff-xi.info/maps/ordelle.jpg
グスゲン http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/3727/
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:23 ID:Ixd4JkFj
- UOって有料なんですか?
金払わないとできないんですか?
- 10 :9:02/11/08 01:25 ID:Ixd4JkFj
- 聞くと間違えました。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:25 ID:0PxItvtw
- プレイボタンおしてもタイトル画面いかないよう。
なんでだろ?
CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1500MHz
CPU速度 = 1541 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 255MB : 空き領域: 79MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 36.69 GB (容量: 55.90 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\\
グラフィックカード = ATI RADEON VE DDR
ビデオドライバー = atidvag.dll
バージョン = 5.10.0.105
VendorId = 4098
DeviceId = 20825
SubSysId = 1364791380
Revision = 0
WHQLLevel = 1
VRAM = 16.0MB
AvailableVidMem = 12.6MB
AvailableTextureMem = 34.0MB
サウンドカード = YAMAHA AC-XG WDM Audio
サウンドドライバー = yacxg.sys
バージョン = 5.12.01.2139
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:29 ID:QhTG2Xah
- このゲームってウィンドウモードで遊べませんか?
どうやってもできないんですが・・・
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:31 ID:CIEM2Ojo
- >>12
だめらしい
>>1
乙カレー
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:38 ID:09SNkHgB
- 「紫石」を入手したのですが、コレはいったい何に使うのですか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:43 ID:CIEM2Ojo
- >>14
彫金で、削ると宝石になる。
合成素材。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:47 ID:v8TPQTAT
- >>11
俺の知り合いと同じ状況。
グラフィックが問題かと。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:48 ID:09SNkHgB
- >>15
thx!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:52 ID:LNgLd+pC
- >>12
無理な物は無理です
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:59 ID:g7DFnEFg
- キャラ削除とフレンド登録についての質問です
現在メインとサブと倉庫の3キャラでやってます
最初に作ったメインキャラがA、サブがB、倉庫がCという名前だとします
ハンドルネームはキャラ名とは関係無いものにしていますのでZだとします
フレンド登録はキャラAでほとんどしています
なので相手方のリストの左に出る名前はAが表示されているそうです
またB,Cを使用していてもリスト左にAが、真ん中にB叉はCが表示されているらしいです
ハンドルネームのZはどこにも出ていないらしいです
こんな状態なのですが、もしAをキャラ削除するとフレンドリストの登録はどうなってしまうのでしょうか?
また、空いたAの場所に新規キャラを製作すると元の鯖にキャラは製作されるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さいm(_ _)m
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:01 ID:L69joXjD
- ヴァズ石ってどこにあるの?教えてキボンヌ祭り。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:05 ID:CIEM2Ojo
- >>19
フレンドリストは、POLの設定だから、キャラ消しても関係ないハズ
また、BCがAと同じ鯖にいたのなら、Aだけ削除しても、特になに
も指定せずに同じ鯖にキャラが作られる
>>20
ザルカバードのH8
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:18 ID:J6vAOVpr
- ゴールドインゴットって今相場いくらですか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:20 ID:CIEM2Ojo
- >>22
40K〜100K
■生産・合成・釣り・労働■
http://jbbs.shitaraba.com/game/2954/
ここの合成スレで彫金師に直接、どぞ〜
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:20 ID:/jYU6p5P
- すみません、クゥダフ人形ってAmber Quadavしか落としませんか?さっきからこいつからしかゲットできないんですが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:22 ID:NDVVAnbX
- キャラクターを作ったのはいいけど、いざプレイしようとすると
強制終了されちゃう。なんででしょう?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/08 02:23 ID:w7x7yVx3
- 明日買いに行くんだけど、Webmoneyって2000円分のを買えば足りる?
どこかで、初回は2回分払うって見たんだけど(必至に探し中)
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:23 ID:CIEM2Ojo
- >>24
オニキス、ベテラン、グレーター、アンバーがおとしまんがな。
パルブロ鉱山とコンシュの亀でチャレンジしなはれ。
前スレ1000age
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:25 ID:L69joXjD
- フェインってどう逝けばよいですか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:26 ID:CIEM2Ojo
- >>26
1ヶ月1280円か1260円。公式参照よろ〜
ただし、確かウェブマネーは3ヶ月分ごとのしはらい。
だから、2000円では足りないとおもわれ。
最初の月の分は、支払い免除〜
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:27 ID:OZif9Vf7
- >>29
ウソ!いつから3ヶ月分支払いになったんだ?
前は1ヶ月ごとに購入できたはずだが
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:27 ID:/jYU6p5P
- >>27
なるほど。いまレベル10なんでアンバーだけからしかゲットできないということですか。
ありがとう。参考になりました。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:27 ID:pRdRxKSY
- ラグ鯖の掲示板どこいったか教えてください
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:30 ID:4HHt1Kim
- ウェブの支払いは1ヶ月〜3ヶ月で選べる。
とりあえず2000円分でいけるよ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:30 ID:CIEM2Ojo
- >>28
東ロンフォ>峠>氷河>フェ
テレポがあれば
ザルカ>氷河>フェ
>>25
常駐系のソフトを切る。くらいしかおもいつかん・・
ネトゲの実況、速報、大規模MMOにハード系の動作検証してるスレあるから
そちらの方が良いかな。
過去ログ読んでね、同じ症状の人いるかもしれないから。
「キャラ 終了」で検索汁
- 35 :29:02/11/08 02:32 ID:CIEM2Ojo
-
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:32 ID:NTPxugU7
- パーティーを組んでいないのに自分の名前が
水色で表示されるようになりました。
どうやったら白に戻りますか?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:32 ID:w7x7yVx3
- >>29様
ありがとうー。 聞いてよかったー 明日帰ってきて
また行かないといけない所だったよ。。
ホンマありがと!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:33 ID:CIEM2Ojo
- >>32
>>5
- 39 :29:02/11/08 02:35 ID:CIEM2Ojo
- あぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ちょっとまて>>37
デマを教えたようだ、からこっちを見て〜
>>30
>>33
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:38 ID:xjkdmTan
- PS2版の質問なんですが
AirHでもFF11できますか?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:39 ID:CIEM2Ojo
- >>36
たぶん、キャラクタの公開設定が、非公開になってるのではないかと。
コンフィグ辺りをいじくって
公開にすれば、白色に戻ると思う。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:39 ID:L69joXjD
- すいません、聞き方が悪かったようで。
氷河のどこらへんから、フェインにいけるでしょうか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:42 ID:CIEM2Ojo
- >>42
氷河の北東。J5。
J5のK5より。
見れるなら、地図ここ
ttp://www58.tok2.com/home/lonelyff/f_images/beaucedi.jpg
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:46 ID:E6W+h8fX
- ケルベロス鯖の2000人分のWPってどこにありますか?教えてください。
なければ、ガルーダかパンデモニウム(?)でもいいので教えてください。おながいします。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:50 ID:OZif9Vf7
- >>40
パソコンがあればできるようです
この辺を参照してください
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/trd_mr2/airh.htm
>>44
すでにすべての新サーバーのWPは無くなってしまいました
新しいキャラを作成しても新サーバーには入れないため、
新サーバーのプレイヤーにWPを発行してもらわないといけません
- 46 :44:02/11/08 02:50 ID:E6W+h8fX
- 申し訳ない、自己解決しますた。
FF11ログインしたら説明文が出てWPものってますた。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:53 ID:CIEM2Ojo
- >>44
■Cerberusワールド
「2002110722」
公式ページより。5500人分だとさ
無くなってたら
■WP共有&協力入手■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
ここへどうぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:53 ID:jRJijhBA
- どなたかPCIのグラフィックボードでプレイしている方いないでしょうか??
どんなボードを使用しているんでしょうか?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:56 ID:CIEM2Ojo
- >>48
こっちで聞いた方が良いと思うよ。
【美麗に】Win版FFXI総合Part10【動いて】
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036653127/l50
- 50 :25:02/11/08 02:59 ID:NDVVAnbX
- ちょっと調べてみますた。
グラフィックカード NVIDIA GeForce2 MX
VRAM
AvailableVidMem 31.7MB
AvailableTextureMem 78.0MB
ってあたりが怪しそうなんですけど、どうでしょうか?
厨ですみません。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:00 ID:v8TPQTAT
- >>48
もしかしてメーカー品を使ってます?
グラフィック等を変更したいとか?
違ってたら失礼。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:02 ID:OZif9Vf7
- >>47
だからケロ鯖のWPはもう無効になっちゃってんだYO!
- 53 :40:02/11/08 03:05 ID:xjkdmTan
- >>45
アリガd
LANケーブルの接続うんぬんをまた学んでみます。。。
- 54 :47:02/11/08 03:09 ID:CIEM2Ojo
- 新鯖のWPは、公開分は終了。
通常の発行も高騰して、しばらく望めない模様
だから、
無くなってたら
■WP共有&協力入手■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
ここへどうぞ
こまめに通ってれば、そのうちWP貰えるかもな。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:11 ID:CIwvy8bm
- せっかくの高解像度モードなのに
スクリーンショットはとれないのですか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:12 ID:/DNHzRT/
- POLでログインした後、インフォメーション、ナビゲーター、ゲーム、
トピックス… と選択する画面で、何故かどれを選んでも、物凄い勢い
でナビゲーター(メールなどを見るやつ)に繋がってしまいます。
当然ゲームもできません…
さっきまで(PM11時頃)は問題なかったんですが、ちょっと前から急になりました。
同様の現象の方いらっしゃいますか?
また、解決策をご存知の方は教えてください。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:15 ID:MDcWdTIZ
- 「ファイナルファンタジーXIヴァナ・ディール ワールドリポート改訂版」
http://shop.digicube.co.jp/a_dtl_06.php?&CDPRODUCT=4-88787-076-0
これはもう発売されているんでしょうか?書泉ブックマートにいっても
無いしアマゾンのサイトにいっても表示はされても取り扱い不可に
なってるし・・・。どなたか教えてください。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:17 ID:be9tbn4M
- すいません
違うところで質問したらこっち教えてもらったのできました
PC版ファイナルファンタジー11は
一人用でも遊べますか?(ネット接続しないで)
それと
ネットでプレイする場合月々料金は掛かりますか?
いじょうおしえてください
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:18 ID:FF5RTF5r
- 売り切れとかで攻略本が買えない奴、ここに在庫があるみたいだぞ。
カード決済なら送料も無料だ。
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4887870760
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:19 ID:CIwvy8bm
- ネットオンリー
月1280円
とマジレス
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:20 ID:CIEM2Ojo
- >>57
前スレで、手に入れたとか言ってた香具師が2、3人。
>>58
無理。有料。1280円/月。キャラ追加1キャラにつき100円+
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:30 ID:be9tbn4M
- >>60さん >>61さん
おそくにありがとうございます
毎月有料ですかぁ・・・ざんねん
質問こたえてくれてありがとうございました!
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:49 ID:MDcWdTIZ
- >>59
>>61
ありがとー。買えそうだったので注文したよ。
しかしデジキューブサイトでは11/7発売・・・
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:49 ID:1i2j2QE9
- ノーパソで動いてる人っていますか?
こちらは
PV−1G メモリー768M
モビリティラディオンって感じです。
FF11のトップメニューに入れません・・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:55 ID:8nW29eYT
- 情けない質問ですいません。PS2からPC版に移行したいんですが、プレイオンライン
IDとメアド書いたマニュアル紛失した場合、サポセンで聞き出せるものなんでしょう
か。ハガキはあるんでそれぞれのパスはわかるのですが・・・。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 03:57 ID:OZif9Vf7
- >>64
一応M-RADEONで動いている人もいるようです
できれば正確なマシン名を書きましょう
>>65
サポセンにTELして登録している名前や住所を告げればOKだったと思う
- 67 :65:02/11/08 04:01 ID:8nW29eYT
- >>66
どうも即レスありがとうございました。明日かけてみます。
でもPC版動かないコールが多すぎて繋がらない嫌な予感が・・・がんがります。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:02 ID:4/Z4Y3+m
- FFXIえっふっふ (´。`)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/ff/
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:06 ID:iXfG3aNE
- コンフィグ画面が開けません。
どうしたらいいんでしょう?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:15 ID:tmeo9tg3
- 【FF11】物凄い勢いで質問にマジギレするスレ14
【鉄の掟】
一、かぶったら泣かせろ!
一、出された質問には残さずマジギレ! ←これ大事!!
一、sage進行、マジギレ徹底!
一、煽り、荒らしも頑張って増長!!
正統スレ:【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ14
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1036686028/
>>950も新スレを立てんなボケ!!
良くあるマジギレテンプレは>>2-20あたりだよ。死ね!
立てていいですか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:29 ID:9DKMq1l3
- アップデートファイルを、POを通して以外で入手する方法ってありますか?
PO通すと、いっつもDL中に止まるんで。
早く遊びたいです。。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:33 ID:sF7xG5BN
- ワールドパスどこかの教えてください!お願いします!
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:37 ID:tHLqc8mK
- 一月ぐらい前に「FFであったイイ話」とかなんとかのスレがあり、
その名作集を保存しているHPあったと思うのですがどこか忘れてしまいました・・・
教えていただけませんでしょうか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:43 ID:1jjBO0oy
- >>73
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~syu/ff11goodstory.htm
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:44 ID:tmeo9tg3
- >>69
「どこから」コンフィグに入りたいのか明確にどうぞ。
>>71
現状POL通さないのは無理かも。
漏れもIriaで片手間に落としてぇ。
>>72
どこでもいいのならワールドパスは不要です。
どこか逝きたい鯖があるのなら該当する鯖でその旨提示しましょう。
>>73
ちょっといい話書庫
http://www.iris.dti.ne.jp/~syu/ff11goodstory.htm
現行スレ:【今日も】FF11ちょっといい話9【どこかで】
http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi?bbs=ff11&key=034781811
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:45 ID:3mkO6cF8
- PC版でキャラ作成を押すと勝手にログアウトしてしまいますがなにがいけないんでしょうか?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:49 ID:wTrMqEuh
- お願いだ!!教えてくれ!!
まず、ベンチが走らない。
で、システムインフォメーションを使って
マシンスペック見てみたら
CPU:(記載なし)
速度:0
CPUの数:1
オレのマシンがおかしいのか?
ちなみにOSはWinXPProです。
厨房でスマソ。
- 78 :69:02/11/08 04:50 ID:iXfG3aNE
- >>75
スタートメニューのFF11コンフィングです。
クリックしたとほぼ同時に問題が発生と出て
消えます
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:52 ID:Hc1/rLTB
- バランスの悪さ改善されてますか?
育てやすさとか貨幣価値とかそのへん
- 80 :71:02/11/08 04:58 ID:9DKMq1l3
- 困った…。
アップデート完了してる人から、データをもらうとか、そんな方法でいけますかねぇ?
誰か試した人いますか?
検索→時間ソートで、すぐに発見できると思いますが。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:10 ID:80rV21s3
- 半角カナなどPS2で見れない文字をPCで入力するとどうなるんでしょうか?
PS2では文字化けしちゃうんですかね?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:18 ID:VpaAed5M
- 前スレの最後でも書いたんですが、
ゲーム中のログを読もうとしたら、\FF\tempってところに細切れであるようなんですが、
文字化けしてます。どうやったらまともに読めるんでしょうか?
ひょっとしてUOのログみたいにUnicodeで書かれてるんでしょうかね?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:41 ID:6DRLLL5k
- 今日win版FF11買ってきたんだけども。
スペック足りてなかったからヤフオクで売ろうと思ったんだけど、
一度レジストコード使ってPOLに入会したら解約できないの?
つーかもしかして売れない?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:53 ID:k8ypH4PF
- 鍛冶を始めようと思っているのですが
資産いくらほどあれば良いですか?
現在資金40万ギルです
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:14 ID:7o1CcKSG
- FFプレイにディスプの種類って関係あります?
- 86 :既にその名前は使われています:02/11/08 06:21 ID:RW/Ud2k4
- 草糸ってどこかに売ってるんですか?
それとも敵からしか取れないのかな?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:43 ID:pUtlh7OI
- >>83
レジストコード使っちゃったらもうダメかと。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:45 ID:pUtlh7OI
- >>84
合成を本気で極めるつもりなら40万程度の金はあっという間に吹っ飛ぶ。
がんばれ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:50 ID:0y39Z/SU
- >>86
ウィンの裁縫ギルド。売り切れてる事あり。
ヤグ数珠+風栗で4つ、モコ草×2+雷でもできる。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:51 ID:pUtlh7OI
- >>86
ウィンなら裁縫ギルドに売ってる。
またはヤグードの数珠から合成で作れる。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:51 ID:pUtlh7OI
- かぶっちゃった…
- 92 :つばさ:02/11/08 06:55 ID:DZ7Teu+Q
- >>89
私のときは3こだった。
スキルによって出来る数が違う。
(ヤグ数珠+風クリ)
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:55 ID:pUtlh7OI
- >>77
ベンチが走らないって事は「オメーのヘボマシンじゃ動かねえよバーヤ」って言われてるって事じゃないの?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:58 ID:pUtlh7OI
- >>79
WIN版では改善されてるかって事?
経験値稼ぎは相変わらず大変で、お金は相変わらず貯まりにくいですよ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:08 ID:L9iNons4
- Win板セットしてかれこれ6時間。。。
まだできません!!
プレイ押しても画面が一瞬暗くなってまた戻っちゃいます
パソ詳しくないんでわからないんですけどコンパックのペンティアムプロセッサー
3ST354を使ってます。
何がいけないんでしょうか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:22 ID:QmKIOu7N
- >>91
>>1を読んで!泣かずに頑張って!頼りにしてます。
>>77
「コントロールパネル」→「システム」の全般タブにそんなものが表示されるんですか?
では、
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/3dmark2001.html
を落としてインストールしてみて下さい。ソフトを立ち上げて、「System Info」のボタンを
押してみるとシステムの詳しい情報が出るのでコピペしてください。
詳しい皆さんがつっこみを入れてくれます。
で、ベンチを実行してみて、2500以下だとヤバヤバです。FFベンチで1500前後だと
思われます。ちなみにウチのPCはヤバヤバです。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:33 ID:QmKIOu7N
- >>95
これですか。
ttp://www.compaq.co.jp/athome/presario/3500/siyou/siyou.html
えーっと、もし買ってから何も手を加えていないなら、つっこみどころ満載です。
とりあえず、「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」全般タブで、
PCの情報を見て、書いてみて下さい。
- 98 :83:02/11/08 07:41 ID:6DRLLL5k
- >>87
教えてくれてサンクス。そして逝ってくるよ・・・。
- 99 :95:02/11/08 07:48 ID:L9iNons4
- >97
僕の使ってるのは
ttp://www.compaq.co.jp/products/old/presario/2001spring3500.html
の右側です。
買ったときにメモリを増設してもらったきりです。
39.1GBあって空き容量は25.8GBです
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:15 ID:p07NYDPh
- >>99
>IntelR 82815E(AGP接続)
残念ですが諦めるしかありません
- 101 :97:02/11/08 08:22 ID:QmKIOu7N
- >>99
ちょっと違う物指摘してました。ごめんなさい。
で、そっちを見てみました。
グラフィックカードなしでオンボードチップというのが致命的です。
公式のページはしってますよね?
ttp://www.playonline.com/ff11win/win6.html
NVIDIAうんぬんのところです。
グラフィックカードというのは、パソコンで画面に絵を出す仕事を担当します。
普通にワープロとかインターネットとかをやるには、それ程の力はいらないので、
メーカー品のパソコンではこれを省いて別の物にやってもらう、ということをして
作っています(そうすると、値段が安くなりますから)。でも、3Dのゲームをやるには、
絶対必要です。
で、AGPスロットが無いというのが厳しいです(取り付けるための穴と考えて下さい)。
これがないので、市販のAGPのグラフィックカードを取り付けられません。
あと、CPUも推奨スペックぎりぎりというのは不安です。
OSがMeというのも・・・。
詳しくは、
ttp://www.playonline.com/ff11win/index.html
の「どうやれば始められるの?」のスペックうんぬんのところを一通り見てください。
周りに相談できる人がいたら事情を話してみましょう。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:29 ID:aEvqDXrB
- ギルの貯め方がわかりません・・・
はじめて2時間でござる。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:38 ID:3DOGapTc
- >>102
敵倒して出たアイテムを売る。
クエストをこなす。
簡単なのは、
サンドのコウモリの羽のクエ、
バスのワイルドオニオン、
ウィンのマンドラゴラのアイテムあたりかな。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:41 ID:dxM2uffd
- win版のFFって解像度の変更できますよね?
どうやったら出来るんでしょうか?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:42 ID:QmKIOu7N
- >>102
「〜を持ってきてくれ」というクエストをひたすらこなす。
2本足で歩いてる敵(獣人:オーク・ヤグード・クゥダフ・ゴブリン)を倒して所持金を奪う
- 106 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/08 08:44 ID:jM10Kcns
- >>102
序盤はクエストで稼ぐのがいいと思います。
FF11では、ギルを落とすモンスターは獣人系だけで、一番弱いのでもLv5くらいにならないと危険な相手です。
なので、安全に稼ぐならクエスト。
あとは、弱い敵を倒して落とすアイテムをバザーや競売で撃ったりすることになります。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:46 ID:z6ZrWcUC
- >>102
敵が落としたアイテムを競売やバザーで売れば大抵の物は店で売るより高値で売れるし、
獣人(ゴブリン、オーク、クゥダフ、ヤグード)を倒せば直接お金が手に入る。
ダンジョンにいる獣人はアイテムの他に装備品も落とすので、多少強くなったらパーティで挑戦してみると良し。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:47 ID:IMR199dC
- マクロなどコマンド関係のサイトが見つかりません
教えてください
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 08:56 ID:4o3g9pqo
- >>108
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1226/ff11command.html
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:14 ID:0v6Hge6N
- フレイムデーゲンを落とすナパームはオルデールのどのあたりにいますか?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:23 ID:LI2/iB//
- マップとかがよくわかりません。
移動中に表示したりできないんですか?
口の院ってどこだよ!
- 112 :102:02/11/08 09:24 ID:aEvqDXrB
- 了解です。
クエストはじめたのですがさっぱり・・・
灯台元暗しってやつです。
あと突然ウォータやストーンで殺されまし・・・
どうやったら逃げれるのですか?
質問ばっかですまんです
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:27 ID:QmKIOu7N
- /map とキーボードから打って下さい。
オートラン中は見れたはず。
口の院は港区です。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:27 ID:+6rugoLu
- >>111
口の院はウィンダス港の西、バストゥーク領事館の前ですな。中で人形相手に
魔法の練習してるNPCがいっぱいいるとこ。星の大樹のとこの競売所の屋上に
いるキャラクターに話しかけると、テレポで口の院の屋上に飛ばされますな。
いる場所によってはそれが早いかも。WIN版のマップ仕様はよくわからんので
別の人ヨロスコ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:30 ID:LI2/iB//
- >>113
さんくす!(すぐそこ)
- 116 :P4B:02/11/08 09:31 ID:x1puOtI/
- 昨日購入して早速プレイしようと思って、マイクロソフトのSideWinder
GamePadProをつなげたのですがゲームが始まると使えなくなります。
もちろんビューアコンフィグではチェックボックスにれてんは入って
いるし・・・。同じゲームパッドを使ってうまく動作している人は
いますか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:33 ID:QmKIOu7N
- >>112
獣人どもはヤクザです。目が合った瞬間に襲いかかってきます。奴らの視界に入らないように
しましょう。
戦闘状態をやめて逃げるには、「攻撃」「魔法」とかのコマンドの下にある「戦闘解除」を押して
、武器をしまいます。それから、テンキーの「*」を押して敵の方向を追い続けるのを解除して
下さい。難しかったら、とりあえず「*」を押して、武器出しっぱなしで逃げてもOKです。その場合、
他人は手を出せない(助けてもらえない)ですけど。
最初は街の門の近くで戦いましょう。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:34 ID:HHPbINJq
- >>112
ちなみに、灯台もと暗しそのものはある程度レベルがないとクリアできない。
しばらく放っておこう。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:34 ID:+6rugoLu
- >>112
『灯台元暗し』はLV10程度とアイテムが必要と思われます。
クエは複数オファーされるので、どんどん話を聞いてリストに溜め、
いけそうな奴からクリアしていくのが吉と思われます。
ストーンやウォーターは恐らく魔法使い系のクゥダフ(亀)に撃たれてると
思われるので、まわりを見回してそいつらに気づかれないようにすることです。
倒せなければ戦闘解除して最初はひたすら街の入り口に走るしかありません。
ちなみに初期のオススメ狩り場は鉱山区にあるツェールン鉱山の中でコウモリを
相手にするとよいとおもいます。 いじょ。
- 120 :bloom:02/11/08 09:44 ID:uWoryktZ
-
http://homepage.mac.com/bloombloom/
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:50 ID:XLWktDns
- PS2版でコンテンツID1つの中にキャラ2つ(A・B)作成。
Win版を購入し、
PS2(Aキャラ)とWin版(Bキャラ)でPTは可能でしょうか?
またできない場合、WinコンテンツIDを一つ増やしても
Bキャラのみのデータを別コンテンツIDに移動も
できないのでしょうか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:51 ID:9/3ydQ3U
- バストゥークなんですけど、最初はどこからレベル上げたらいいですかね?
Win版からの初心者です。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:52 ID:0v6Hge6N
- >>121
同アカウント内のキャラは別アカウントに移動不可能
また同様にパソコン、PS2一式があっても同アカウント内でのキャラで
同時にゲームは出来ない
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:55 ID:8AFyIesz
- 黒チョコボの羽どこで手に入りますか〜
マルチスマソ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:55 ID:5vOUUDOY
- ベヒーモスの毛皮は合成に使えますか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:03 ID:+6rugoLu
- >>122
>>119でも書いたが鉱山区にあるツェールン鉱山でコウモリを倒すのが
他の敵に襲われないのでやや楽。奧に1匹だけいるスライムは近づくと攻撃
してくるので注意。ツェールンの煤は3個150で引き取るガルカがいる。
外では亀やゴブリンに気をつけながらミミズや蜂などを。倒せるようなら
球根を倒すと出るトレントの球根を午前中に商業区奧の奥様に渡すと薄謝進呈(一個200?)
門衛にシグネットをかけてもらうと出るクリスタルは12個で競売に出品できて
200〜1500(クリスタルによる)で取引されているので活用の事。
競売の使用方法は競売前のNPCに聞くこと。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:04 ID:QmKIOu7N
- >>122
バストゥーク鉱山区から行けるツェールン鉱山のコウモリか
街の外の蜂やミミズ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:10 ID:XLWktDns
- >>123
ありがとうございます。やっぱりできないんですか(ToT)
家族でやってきたってのにキャラ一人殺すはめになります。
どちらを殺すか がんばって家族会議します。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:16 ID:QmKIOu7N
- >>128
とりあえず、消す方のキャラクターの戦績を全部交換して、アイテム・ギルを全て
残す方のキャラクターに宅配することを忘れずに。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:17 ID:4o3g9pqo
- >>125
まだ実装されてないと思われ
- 131 :窓版からの初心者:02/11/08 10:24 ID:KOD5xnT6
- 希望する名前が使えなかったら、おまいらどうしますか?
どう対処しますたか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:29 ID:aCGST0lA
- 明日の魚市のイベントって何時からですか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:29 ID:OZif9Vf7
- >>131
I(アイ)で囲んで
III(名前)III
とかやってるやつはみたことがある
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:30 ID:+6rugoLu
- つづりを変えるのが一般的だが、『間違ってやんの(プ』と思われかねない罠
自己責任で。
サブキャラのサンド人をわざわざフランス語綴りにしたのに・・・(´Д`)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:30 ID:J9H4qbGo
- 攻略本詳しいこと教えて!
- 136 :初心者:02/11/08 10:32 ID:JKL2o7Ud
- プレイオンラインiにログオンしようとすると
0033エラーとなってしまいます
誰か助けて下さると、ありがたいです。 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
CPU = AMD Athlon XP(TM) Processor
CPU速度 = 1517 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 767MB : 空き領域: 576MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 1.71 GB (容量: 14.91 GB )
ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 44.12 GB (容量: 59.64 GB )
ドライブ [G:\] = ローカルディスク 空き領域: 25.07 GB (容量: 74.52 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\\
グラフィックカード = RADEON RV250
ビデオドライバー = ati2dvag.dll
バージョン = 6.13.10.6143
VendorId = 4098
DeviceId = 18790
SubSysId = 1074795608
Revision = 1
WHQLLevel = 1
VRAM = 64.0MB
AvailableVidMem = 58.8MB
AvailableTextureMem = 114.0MB
サウンドカード = Avance AC97 Audio
サウンドドライバー = ALCXWDM.SYS
バージョン = 5.10.3620
ルーターは イーアクセス用の TE4121C です
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:34 ID:vv7r9TG6
- >>128
全員新キャラにして家族の絆を深めるべし
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:36 ID:KMXYZK7f
- >>137
カコイイ!
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:36 ID:mPNEyAPA
- >>133
それほんとかよ?
名前って強制的に頭文字だけ大文字になるんじゃ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:38 ID:pLWg0peZ
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887870760/ref=ed_best_h_1_2/249-2130140-7793939
Amazon.com、ヴァナディール・ワールドレポート発売日
のはずの今日、"未入荷"&"現在この本は現在お取り扱いできません"
ってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
予約の意味ねーーーーじゃん!!!!!!!!!!
- 141 :窓版からの初心者:02/11/08 10:39 ID:KOD5xnT6
- >>139
おいらもそうだと思ってた。
なんかやりかたあるのかな?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:40 ID:vv7r9TG6
- >>139
アイエルエル(希望する名前)エルエルエル
にすれば囲みに見えなくも無いが、希望する名前の先頭文字は小文字になるワナ
あえて名前を空欄にしてシステムに決めてもらうのもいいかと。
- 143 :既にその名前は使われています:02/11/08 10:41 ID:zzN6HK66
- >>139
そうだよね
俺が見たことあるのは
名前の後ろにxxxとかつけている人はいた
まあ、長い付き合いになるから、ジョークでつけるのは
やめたほうがいい
それと、あまりにも文字数の長い名前は、そのキャラに
アイテムを送るのがめんどくさいので、避けたほうがいいよ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:43 ID:TmxdqdVu
- tellするのもだるいしな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:45 ID:1lbxs0Yf
- 前スレ>>486さん
更に遅レススマソ
どもありがとう〜
結局勘でやってたよ…
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:46 ID:vv7r9TG6
- >>143
オレ2ndキャラ名、10文字にしちゃったんだ・・・
宅配のこと、全然考えてなかったさ・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:48 ID:giVLakES
- >>135
おもに10月2日までのヴァージョンアップの内容やウィンドウズ版で
プレイするための道のりなどがかかれてます。
また合成の一覧表や武器などのデータもたくさん載ってます。
(堀ブナ兄弟のクエ達成法も書いてある)
買う価値はじゅうぶんあります。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:49 ID:mPNEyAPA
- 自動で名前決めてもらうのって結構イイよ
倉庫キャラ作るときにやってみたら何回か目で
キュピ━━(゚Д゚;)━━ン!
て大ヒットする名前が出てそれ使ってる
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:51 ID:vv7r9TG6
- >>148
選んだ種族に合わせてつけてくれるしな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:58 ID:qdq3NYFL
- 私、WIN版でさっき始めたばかりなのでアレな質問ですが・・・
『じっとみつめる』ってのはどうやってやるのでしょうか?
また、『じっとみつめ』られた場合は、どんなリアクションをすればよいのでしょうか?さっきは怖くなって逃げてしまいました。
よろしくお願いします
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:00 ID:OZif9Vf7
- >>150
他のキャラに調べられたときでるメッセージなので気にしない気にしない
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:02 ID:wh9TOJcJ
- >>150
それは「調べる」、相手の装備品やジョブ、Lv等が見れ、
バザーを開いている場合はバザーを見る事ができる。
モンスター相手に使うと敵の強さがわかる、楽な相手だ、とか強そうだ、とか。
見つめられた場合も特に気にする事は無いと思うけど、
- 153 :既にその名前は使われています :02/11/08 11:02 ID:4HHt1Kim
- 本キャラも倉庫も自動で名前つけたなあ。。。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:04 ID:6fAY92f0
- Win版なんですけれど、
FFのインストールが終わったと同時に画面がブラックアウトして再起動しちゃいます。
起動後、情報を見てみるとFF11はインストールされていません、と…
ファイルは存在するし、コンフィグもいじれるのですが、
プレイオンラインに繋いでプレイしようとすると
「コンテンツがインストールされていません」とのエラーが。
レジストリをいじって、テトラマスターやビューアと同じように
インストール先の指定を設定しましたが…駄目です。
情報の欄にはインストール先が表示されましたが、プレイ不可の状態。
何度インストールしても同じです。プレイオンラインは問題無く出来たのに…
似たような環境の人、いませんか?
- 155 :fusisana:02/11/08 11:05 ID:vDyp6bae
- オフィシャルマークベンチソフトっていうの
ダウンロードして、クリックしても
なんか出てきません問題あるのかな?
それと、グラフィックカードがradeon VE
なんだけど、それが原因?
ほかの動作基準は全て満たしているはずだと思うけど・・・
- 156 :150:02/11/08 11:05 ID:qdq3NYFL
- >>151-152
サンクスです。これで安心してログインできます。ありがとでした
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:09 ID:hO5p/VC2
- >>150
漏れは /blush って返してるよ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:10 ID:x7mnqjGm
- 抽選POPや抽選ドロップって最近よく聞きます。
どういう意味でしょうか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:11 ID:AvvoVgm4
- POLをバージョンアップすると文字がぐちゃぐちゃに化けます。
前スレにも書いたんですが システムの情報も一緒に載せます
CPU = AMD Athlon XP(TM) Processor
CPU速度 = 1609 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows Me Ver 4.90.3000
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 511MB : 空き領域: 291MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 5.24 GB (容量: 38.33 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = インストールされていません
グラフィックカード = Canopus SPECTRA X21
チップの種類 = GeForce3 Ti 500
ビデオドライバー = NVDD32.DLL
バージョン = 4.13.1.3082
VendorId = 0x10DE
DeviceId = 0x0202
SubSysId = 0x1018114B
Revision = 163
WHQLLevel = 0
VRAM =
AvailableVidMem = 63.4MB
AvailableTextureMem = 180.0MB
サウンドカード = DirectSound (SB Audigy Wave Out [E800])
サウンドドライバー = EMU10KX.VXD
バージョン = 4.12.01.0132-1.20.0050
VRAMが何も表記されていないのが気になるが、カノプの最新の純正ドライバーですがそれがいけないのか?
サポセンでもアスロンがいけないといわれましたがアスロンで動いている方大丈夫ですか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:25 ID:CsZaaLeg
- >159
ウチはAthlonXP1600++DDR256MBだけど、正常に動いてる。
ちなみに、GeForce3Ti500も同じ。カノプじゃないけど。
ドライバはnVIDIAで落としたものを使ってる。
少なくとも、AthlonXPが悪いというサポセンは意味不明。
周りの人はほとんどAthlonXPで動いてるし。
後は・・・OSが2kSP3って事かな?Meってのは微妙・・・
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:25 ID:1hJDeKU7
- >>159
ドライバは最新のものを使ってるか?
Athlonのせいにするとはいい度胸だな■よ…
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:28 ID:mPNEyAPA
- >>159
悪名高いWinMEが微妙な気もする
とりあえずWindowsUpdateは全部済ませてある?
- 163 :161:02/11/08 11:30 ID:1hJDeKU7
- ・・・最新ってかいてあるやん・・・
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:33 ID:wh9TOJcJ
- >>158
カギとなるモンスターを倒した場合、
そのモンスターが次にpopする時に低確率で違うモンスターが出る事、
砂丘のグール(ゴブ)、メリファトのアックスビーク(鳥)、
各種NMがそうだと言われている。
抽選ドロップは獣人系のNM等で、
確実にレアアイテムを落とすモンスターのアイテムの事かな。
一般に当たりアイテム(価値のあるもの)と外れアイテム(価値あまりなし)がある。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:34 ID:cPUVMe1D
- 暗黒騎士クエしてるのですが20匹切った所でジョブチェンジしてログアウトしました
最初からやり直しですか?
- 166 :161:02/11/08 11:35 ID:1hJDeKU7
- >>165
大丈夫、続きから
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:40 ID:S+ZLcS66
- 取り敢えず其の時点で一番レベルの高いジョブ(両手剣持てる事前提)
使ってバシバシ切り倒せ。
リアル30分も有れば終了するよ。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:42 ID:XZnlurMH
- リンクリストの見方が分からないのですが
解説サイトはありますか?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:45 ID:mPNEyAPA
- >>168
リンクリストってなんですか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:45 ID:wh9TOJcJ
- >>167
カオスブリンガー D3 隔666 Lv1〜 戦
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:46 ID:wh9TOJcJ
- >>168
リンクシェルのリンクリスト?
それならメニューのリンクシェル、のところでリンクシェル装備してリンクリストを選択。
- 172 :168:02/11/08 11:47 ID:XZnlurMH
- >>171
そこに書いてある内容が知りたいのですが…
仲間がオンラインだといろいろ表示されますよね?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:49 ID:mPNEyAPA
- >>172
言いたいことがよく分からないが
そこに表示されてる内容が全てだと思うけど
- 174 :168:02/11/08 11:50 ID:XZnlurMH
- あと今 黒魔道士でやってるんですけど(Lv5
ウォータってストーンより強いですか?
弱体魔法って使えますか?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:50 ID:ZNEdDzqT
- Q1.
PS2とWin版両方ある場合、排他使用ならひとつのプレイオンラインIDで
あそべますか?
普段はPS2であそんで、TVでサッカー見るときだけWin版でやる。とかしようかと。
Q2.
あと、グラフィックカードがGeForce4 MX440 64MBで、FFベンチが3600〜2800
くらいだったのですが、これだと高解像度モードはつらいでしょうか?
きれいな画面で、ジャグナーや北グスタの滝が見たい(>_<)
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:51 ID:Qd0xJ7Zl
- すいません 教えてください
PS2からPCへ移行したキーボーダーのですが
PS2の場合Sayなどを入力しながらでもNUMLockを解除していればテンキーでキャラの移動できたのですが
PC版だと入力中はNumLock解除しても移動できません。
ちなみにオートランでは走るだけで方向変換ができないです
これが非常に不便なのですがこれはキーボードが悪いのですか?
それともPC版の仕様なんでしょうか?
できれば解決法がわかったらうれしいのです。コントローラを付けるのが一番早いでしょうか?
教えて詳しいエロイ方
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:52 ID:S+ZLcS66
- >>174
敵の属性による。
例えばPugi相手にウォーターは効果薄。
ストーンの方が効く、とかな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:53 ID:cwwt3X8V
- ゲームコントローラ必須ですか?
ちょっとマウスが辛いのですが、パッドに変えると超快適になったりしますか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:54 ID:S+ZLcS66
- >>176
pt組む様になると皆に迷惑掛かります。
素直にコントローラー買ってください。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:54 ID:wh9TOJcJ
- >>172
内容とな、
○[WAR10/ ]Gal/□1 >>168 Bastok
こんな感じのやつの説明?
○がリンクシェル、パールサック、リンクパールによって絵が違う、
[ ]内がメインジョブLv/サポジョブLv、その右が種族、GalだのTarだの、
□が国旗、横の数字がミッションランク、
んで、キャラ名と、現在地。
わかりにくくてスマソ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:56 ID:QdKRMD+2
- >>154の方と同じ現象が出ているのですが、
何か対処法はないでしょうか?
- 182 :168:02/11/08 11:57 ID:XZnlurMH
- >>180
ありがとう!!!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:57 ID:7NAcSOZo
- 先日、クローラーの巣の地図がなくてさんざん迷いました‥。
クエで地図が手にはいるのもいつのことやら、どなたかクロー
ラーの巣の地図がアップされているサイトなりアドレス教えて
ください。;;
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:57 ID:S+ZLcS66
- まあアレだ、修正パッチ待ってくれ。
- 185 :168:02/11/08 11:57 ID:XZnlurMH
- >>177
属性ですか・・ とりあえず覚えておきます
ありがとうございました
- 186 :161:02/11/08 11:58 ID:1hJDeKU7
- >>181
とりあえず再インストール
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:59 ID:0v6Hge6N
- >>183
少しはテンプレも見ておくれ・・・・・
>>6
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:59 ID:S+ZLcS66
- >>185
そう属性。
間違ってもボム系にファイア食らわすなよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:02 ID:OZif9Vf7
- >>175
A1.問題なし
A2.CPUなんかにもよるけどぎりぎりいけるかも
人の集まってるジュノ下層なんかが辛いだろうけど
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:02 ID:QdKRMD+2
- >>186
もう一度逝ってきますTT
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:03 ID:ZauklTqS
- ID復活ってどうするんでしょうか?普通にID購入してイイでつか?
- 192 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/08 12:05 ID:4C200oSc
- >>188
FF11のボムは、今までのFFのボムとは違って、火属性ではありません。
魔法生物扱いで、ポルターやウェポンと同じ部類です。
なので、ファイア系もふつーに効きます。
(ただし、魔法生物なので、魔法全般に耐性がある)
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:06 ID:MS1Z3XsP
- すいません、どうしても自己解決できないので質問させて下さい。
PlayOnlineが、フルスクリーンモードでどうしても起動できません。
ウィンドウモードで進んで行っても、FFの最初の画面の「プレイ」を
実行するとこけてまた元の画面に戻ってしまいます。
なんとなく、PlayOnlineをフルスクリーンで立ち上げられると
FFも実行できるような気がするのですが...
解決策お願いします。
システム構成は
CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz
CPU速度 = 1617 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
グラフィックカード = ELSA GLADIAC 721TV-OUT
チップの種類 = GeForce3 Ti 200
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.13.10.3082
VRAM = 64.0MB
AvailableVidMem = 60.4MB
AvailableTextureMem = 105.0MB
サウンドカード = SB Live! Wave Device
サウンドドライバー = emu10k1f.sys
バージョン = 5.12.01.3520
チップセット、BIOSなどは最新版のものが入っています。
以上よろしくお願いします。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:07 ID:0v6Hge6N
- >>191
駄目
POL画面の
サービス&サポート
会員情報の確認・変更
有料コンテンツID
復活
で復活させる
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:10 ID:DNHrGgvG
- >>191
違う、PS2とPCのやり方が同じかどうかわからんが、
PS2の場合は、
ログイン後のインフォメーションやらゲームやら選ぶとこの「サービス&サポート」
っつうのを選らんでから「会員情報の確認・変更」、次に「有料コンテンツID」
そこで「復活」を選んで課金すりゃおっけ。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:11 ID:OZif9Vf7
- >>181
Cドライブ以外にインストールしてない?
Cドライブ以外にインストールしていると不具合がでる場合があるらしい。出ない場合もあるらしいが
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:18 ID:mPNEyAPA
- >>196
げ!?マジで?
これからEドライブにインストしようと思ってたのに
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:24 ID:6fCaQbms
- >>197
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036653127/123
↑に言及が有るけど、Win2000の互換モードにすると動くらしいよ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:27 ID:vyGQSmgG
- PS2⇒PCに移項しようと思ってるんですけど、
PSBB、LANケーブル、LANボード、USBキーボードが余っちゃいます
今でも売れる?パソコンでできるってのは魅力なんだけどさ
win98でできますよね、つーかPS2みたいにあのコントローラはあるんですか?
(´・ω・`)マジPSでやるのめんどくさいぽ
- 200 :197:02/11/08 12:27 ID:mPNEyAPA
- >>198
WinXPだけの問題なのかな? 俺はWin2000なんだけど
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:28 ID:QdKRMD+2
- >>196
Cドライブにきちんと入れてます。
HDD1つしかつけてないし。間違いはないと思う。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:35 ID:9I8chsBA
- >>193
スペック的には問題なさそうですな。
一度アンインストールしてインストールし直してはどうでしょうか。
ウチのツレも同じような症状が出てましたが、再インストで出来たとか
言ってましたが。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:37 ID:6fCaQbms
- >>200
何かソウカモネ。
って事で>>193は>>198の方法を試してみて下さい。
>>199
BBUは買い取ってくれる所はあると思うよ。フォーマットしてから売れ。
ヤフオクで売っても良いけどね。
PC版に関してはチミのパソコンのスペック聞かないと何とも答えようが無い。
コントローラに関しては■公認のものが出てる。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:42 ID:jVTdY2L+
- >>193オプションいじってみた?
あと、WinOSのスタートメニュー→プログラムからプレイオンラインを
選んでみると、コンフィグをいじれるみたいなんで試してみたら?
>>198
ああいう形を真似たコントローラーは結構出てるよ
LANケーブルは間違いなく転売不可。
また使うときもあるかも知れないし
(LAN規格のOA機器には大抵使える)、とっとけばいい。
他の周辺機器に関しては店に問い合わせるしか・・・。
98でも出来るけど必須環境になってしまう。
必要スペックはスクエアホームページに逝って確認するべし
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:43 ID:jVTdY2L+
- >>204
訂正
198→199
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:45 ID:UBzLRhrk
- 11月のバージョンアップっていつですか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:46 ID:Bn5EgE9s
- ナイトなんですけど 34のハンティングソードのあとって
47のナイトソードまで片手剣はほんとに何も買わなくていいですか?
40の連邦曲刀(帯剣の1ランク下のやつ)がいいと思ったけど
ナイト装備できないよ!!あえて買うとしたら何ですか?
- 208 :175:02/11/08 12:46 ID:QToUAmtg
- >>189
回答ありがとう、じゃ帰りにWin版かってかえって滝見物いってきます。
CPU、メモリはP4 2.26MHz、RIMM PC800-40 768MB。
グラボの出費をせずに済むならうれしいけど。。。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:47 ID:xosmKaax
- ヤグードの羽根がほしいんですけど、どこにありますか?
やっぱヤグードが落とすんですか?
- 210 :既にその名前は使われています:02/11/08 12:47 ID:ubVzyHNU
- 初めてFF11やって
7時間ほとんど戦闘でレベル5なんですけど遅いですか!?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:47 ID:6fCaQbms
- >>206
下旬としか発表がない。
>>207
特になし。ナイトソードで。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 12:48 ID:Iee9mTmm
- VAIOでPCのFF11をされている方いますか?
当方、VAIOのRZ50です。CPUペン4の2,4、メモリは768MB
ただ、グラフィックボードが、SiS651内蔵のやつなんです。
いけますでしょうか?とりあえず動いてできればいいのですが・・・。
来週にでも買う予定です、FF11。ご指南願います。
- 213 :206:02/11/08 12:48 ID:UBzLRhrk
- >>211
そうですか、、、ありがとう
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:53 ID:Bn5EgE9s
- >>210
はじめてだったらそんなものじゃないかな?
まだお金もほとんどないでしょうし、手探りでやってった方が
いいですよ^^
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:53 ID:uCsJzbM9
- 繋がらん!
とりあえずネットワークにファイヤーヲールがある環境なんだが、
・プレイオンラインのログイン、キャラクター選択まではできるけどその後に
「サーバとの通信が途切れました確認後、強制終了します」とでる
・試しにPHSで繋いだら普通にプレイできた
・TCP、UDPともに空いてるポートは幾つかある・・・使用されているポートはどこか塞がってる模様
なんか繋ぐのにいい方法ありまつか?もうだめぽ(´・ω・`)・・・?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:53 ID:6fCaQbms
- >>209
何かスカベンジとかチョコボで掘ると手に入るらしいが
詳しい事は知らない。
>>210
普通じゃないですか?
>>212
不安なら↓のベンチマークソフトでFFが動くか試せるから、ダウンロードして試すといい。
http://bench.playonline.com/download/FFXiBench.zip
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:54 ID:ONShckY0
- あのよ、上にWin版FF11専用スレのアドレス張られてるのに
何でここで聞くかな
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036653127/123
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:56 ID:DWaSOFw+
- PC版で質問。
画面が艶消し状態なのは仕様?
ノートPCの液晶みたいな発色で困ってる。ドットは細かくて(・∀・)イイ!んだが…・…。
他のPCゲーではちゃんと発色してるんだよな。
ちなみに、環境は以下の通り。
CPU : P4 2.53GHz
M/B : ASUS P4PEの高い方 < 店毎に表記が違ってて覚えていない
メモリ : PC2700 256
VGA : Albatron G4 Ti4200 Turbo
OS : Win ME
モニタ : Mitsubishi RD19NF
- 219 :265:02/11/08 12:56 ID:vv7r9TG6
- >>210
7時間で累計で6,750だね
1時間あたり960ちょっと。ふつーかな
そろそろ装備を整えたいところだから、クエストして小金を稼ごう
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:57 ID:xosmKaax
- >>216
ありがとう!
狩人はまだ取れないのでチョコボで突つきまくってみます。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:01 ID:ZauklTqS
- >>191&195
サンクスコ
無事復帰できますた、今回はマターリしながらいろいろ遊んでみようかと思います
って2ヶ月ぶりだと覚えてないもんなのね・・・(´・ω・`)POLニュース ワカリニクイッポ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:04 ID:XZnlurMH
- 風のクリスタルが12個あつまったので競売にかけようと思ったのですが
「12個集まらないと出品できません」と言われます。
12個持っているのですが
アイテム欄には個数1のクリスタルが12個あります。
釣りの餌なんかは1アイテムで個数4とか出てるんですけど・・・
どうすれば出品できますか?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:04 ID:vyGQSmgG
- 1999年に買ったPCでやるならPSでやったほうがいいですか?
グラフィとか大変だしなぁ・・、でもでもでmじゅ5あ9−^あ「j9s3
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:05 ID:ONShckY0
- >>222
アイテム→△ボタン→アイテムを整理する
で一つにまとめろ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:05 ID:AOMGtgDy
- 1ヶ月目から金を要求されるのは何故ですか? 初心者ですみません
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:06 ID:ONShckY0
- >>225
ウェブマネー使ってるから
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:08 ID:6fCaQbms
- >>215
自前ルータでポート塞いでるとかなら空ければ良いだけだけど、
マンションとか手の届かない所でポートを塞がれてる場合は
管理者と交渉して開けて貰うしかないね。
>>218
コンフィグはいじってみますたか?
>>222
アイテム欄を開くと、画面右側に「せいとん」という項目が出てるのでクリック。
>>223
スペックが分からないと何とも言い様がありませんが、多分買い換えた方が早いですな。
>>225
一ヶ月目は無料ですが、その次の月の料金を払っています。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:12 ID:AOMGtgDy
- >>227
なるほど! ありがとうございます。
- 229 :210:02/11/08 13:13 ID:ubVzyHNU
- >>214 216 219
アドバイスありがとう!
お金は150ギルくらいしか貯まってません
そろそろ街でうろうろしてみます
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:14 ID:XZnlurMH
- >>224
できますた ありがd
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:16 ID:pSB00XAV
- すみませんが、どなたか犬鯖のWPを晒して頂けませんでしょうか?
昨日購入して未だに入れないで我慢しています。
何とかお願いします。本当にお願いします。m(_ _)m
- 232 :ID変わったけど215:02/11/08 13:20 ID:oDJMWxak
- >>227
自前ルータではないです
交渉して開けてもらう以外に無いかな,と
パケットリピータとか使ってなんとかならんかなとは考えてるが…
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:28 ID:dJEQImGk
- 歌を落とす敵の名前を教えてください
- 234 :既にその名前は使われています:02/11/08 13:28 ID:zzN6HK66
- ロランベリー881って、クエ受けてなくても取れますか?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:34 ID:FLgdYTg2
- プレイ時間ってなにか影響出てきますか?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:36 ID:CsZaaLeg
- >181
>196
>197
遅レスすみません。
家のPCのインストール先はGドライブ。
しかも、2つHDDつけているうちの一つ。
問題も無く、快適に動いています。
Disc2のエラーは出ますが、無視しても大丈夫でした。
>197
一度入れてみて、ダメなようなら入れなおしてみては?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:36 ID:+jwmh4L6
- >215
ウィルスバスターの類は入ってないだろうか?
いったん切ってみてわ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:41 ID:HQ5Rgs4g
- LSって何の略ですか?リンクシェル?
>212 RX60KにGeforce4Ti4600を付けてやってますが快適です。
ベンチは3000弱
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:42 ID:6fCaQbms
- >>231
各鯖のワールドパスを公開するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2804&KEY=1034933522
こちらでおねだりしてください。
>>233
Yagudo Drummer
>>234
取れます
>>235
プレイヤーの健康状態と廃人度
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:43 ID:P+jrKaQ+
- >>233
Yagudo Drummer Lv33〜37
オズトロヤ城、ソロムグ原野にいる、魔物達のララバイを落とす。
Yagudo Lutenist Lv44〜48
オズトロヤ城、ズヴァ城外郭にいる、魔法のフィナーレを落とす。
両方ともふざけた強さ、ソロじゃかなりきつい。
Lv40のPTで行ったが、Lutenistは丁度良いにも関わらずトテトテYagudoZealotを凌ぐ強さ。
リンクしたヤグにも歌がかかるのでなめてると死ぬ。
- 241 :233:02/11/08 13:46 ID:8Gf3jTaT
- >>239
>>240
どうもありがとう!
白ソロ53で逝ってみます
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:48 ID:6fCaQbms
- >>238
そうです。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:49 ID:OZif9Vf7
- >235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:02/11/08 13:34 ID:FLgdYTg2
>プレイ時間ってなにか影響出てきますか?
>
>239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:02/11/08 13:42 ID:6fCaQbms
>
>>>235
>プレイヤーの健康状態と廃人度
禿しくワラタ
まったくそのとおりだな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:52 ID:aAFZhF6W
- しっかしPC版でのトラブル予想してたが、予想以上だな。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:54 ID:1KS2hnIk
- パフボール落とす木はジャグナーのどこら辺うろついてますか?
2時間うろついても姿を見かけず。
どうか教えてください
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:56 ID:oDJMWxak
- >>237
ウィルスバスター入ってるけど,ファイヤーヲール機能はもちoffです
WinXPproのファイヤーヲール機能も当然offにしております
パケットリピータソフト"stone"を使ってみようかな,と現在は考えてる
…が,これがよくわからん!
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:56 ID:x6Ch7E7f
- >>244
この週末はシャレにならない状況になると思われ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:58 ID:aAFZhF6W
- >>245
どこにでもいるような気もするが。
いざとなったらサポ狩人なりでサーチしる。
基本的に出口付近にはいなかったかな。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:02 ID:0v6Hge6N
- >>245
パフボールは栽培でも出来るのでそれも試してみては
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:07 ID:4HHt1Kim
- WIN版でのマクロ設定で
ケアル2などの2の部分がFFの魔法に使われている
ローマ数字のに変換できないんですが
解決方法御存じの方いらっしゃいませんか?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:08 ID:aAFZhF6W
- >>250
I(半角のアイ)並べても無理?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:08 ID:OZif9Vf7
- 【-1399】なんでもいいから繋がったら報告しろや
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036646024/
に不具合&解決方法まとめてるんで参考までに
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:08 ID:P+jrKaQ+
- >>250
I を二つ並べて II でいけるんじゃない?
PS2版は「つー」や「に」で変換できたけどWin版でできるのかは不明。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:09 ID:4o3g9pqo
- >>250
「すうじ」で変換するとでてきません?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:13 ID:9KTjvfB5
- 当方ウィンダス在住。
FFXI自体始めたばかりで金の稼ぎ方がわかりません。
どうやって稼ぐべきでしょうか。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:17 ID:P+jrKaQ+
- >>255
試行錯誤するのも楽しみの1つだと思うが、
ウィンならクロウラーが出す絹糸(森の区のキリンがいるとこのクエ)、
マンドラゴラの出す硫黄、四葉、コルネット(石の区の家)、
鳥の羽根とマンドラゴラの双葉の2つ(水の区の魔法学校の先生)、
がクエストで換金できる。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:19 ID:9KTjvfB5
- >>256
ありがとうございます。
ひたすら帽子の宣伝ばかりしていたのでLVが上がらず
困っていたのですが、これで心置きなく戦闘できます。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:20 ID:4HHt1Kim
- >>251 >>253 >>254
ありがとうございます。アイを二つ並べる方法でいけました。
つー、に、すうじの変換だと駄目でした。
- 259 : :02/11/08 14:20 ID:pLWg0peZ
- >>255
それは初心者の貴方だけじゃなく、みんな知りたい事だよ。
とりあえず、地道にクエストクリアして報酬貰うのと、
毎回、戦闘行く前に町でシグネットかけてもらっておく事。
それで儲けた個人成績で、例えば18000ポイント貯まったら、
大体、15万Gぐらいの武器や防具と変えてもらえるから。
あと、ミッションレベルのアップでも1回で数万以上ぐらいもらえるよ。
(ミッションレベル1〜2は報酬もらえたかどうかは忘れたけど)
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:21 ID:aAFZhF6W
- >>255
サルタで蜂やって、蜂蜜クエ(石の区)もいいかもな。
蜂の巣のかけらが1ダース溜まったら競売に出すべし。
2000Gぐらいで売れるかも
- 261 :260:02/11/08 14:23 ID:aAFZhF6W
- すまん、新鯖だと需要なくて売れないかも<巣
- 262 : :02/11/08 14:23 ID:pLWg0peZ
- >>255
というか、ファミ通or電撃orワールドレポート買え。
クエスト攻略とか沢山載ってるから。
- 263 :既にその名前は使われています:02/11/08 14:26 ID:zzN6HK66
- しかし、まあなんだ
初々しい質問が続くわけだが・・・
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:30 ID:P+jrKaQ+
- >>263
そうだな、
なんか発売当初の俺を思い出して(´・ω・`)
- 265 :260:02/11/08 14:30 ID:aAFZhF6W
- >>263
そだね。しっかし、インスコや動作不良とかの問題多すぎ。
公式でWin版のサポートBBSかFAQ作れと言いたい。
見てる限り■の検証不足も否めないだろうし。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:39 ID:TmxdqdVu
- >>265
動作不良関係とかは漏れらが答えるよりも
■が公式なりなんなりでハッキリさせるべきだよな
まさか■は「物凄い勢い質問スレのやつらにまかせとくか」的考えなのか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:40 ID:t2X8Varf
- 昨日だか今日でるはずの最新版攻略本てもぅ売ってますか?
近所の本屋いってもなかったんですが…
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:41 ID:6fCaQbms
- >>266
むしろ■のサポがこのスレにいr(略
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:41 ID:P+jrKaQ+
- >>267
本屋は無いとこが多いらしい、
ゲーム屋で攻略本も一緒に売ってるような店をあたるとヨロシ。
- 270 :102:02/11/08 14:43 ID:aEvqDXrB
- みんな助けてくれてありがとう。
はじめて3時間で10回死んだ俺はヘタレダロウカ?
さて質問なんだがナダおばさんが誰だか探してくれと
男の仕事っつうクエストをくれたのだが
ゼルマンはどこに???
すまぬがたすけてくださいまし。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:44 ID:TmxdqdVu
- >>268
ソレダ・・・・・・・??
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:47 ID:P+jrKaQ+
- >>270
最初はそんなもんだよ、
死にまくって敵の強さやら特殊攻撃やらわかってけばよし。
んでクエストだがその男はツェールン鉱山にいるから探してみそ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:47 ID:TmxdqdVu
- >>270
Zelmanはツェルーン鉱山(バス鉱山区西側からいける)の少し進んだ所にいるよ
テンプレにクエスト攻略サイトがあるが最初は見ないでやった方が楽しいよ
はじめて3時間で10回死は普通だから気にするな
漏れなんかまだその頃はウィンの街の中で出口探してよ
がんがれ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:49 ID:OTJvPXZI
- >>270
クエストに関しては攻略サイトを巡った方が早いな。
Zelmanはツェールン鉱山の奥の(I-8)にいる。
ちなみにツェールン鉱山はバスの鉱山区から行くように。
サンドリア王国は移籍者をいつでもお待ちしている。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:49 ID:P+jrKaQ+
- >>270
補足、だいじなものにある手紙を見るか見ないかで報酬が変わる。
10G−手紙を見ないと10ギル、手紙を見るとラビットマント、
序盤じゃ貴重な背中装備なんでラビットマント取ると良いよ。
- 276 :たぶんツェールンで働いてるガルカじゃない?:02/11/08 14:49 ID:aAFZhF6W
- >>270
まず敵の強さ調べてケンカ売ってるか?
ヒールしてるか?ちょっと死にすぎ。
>男の仕事
メアドに書いといた。違ってたら補足よろしく
- 277 :たぶんツェールンで働いてるガルカじゃない?:02/11/08 14:50 ID:aAFZhF6W
- ぐは!かぶってるし名前欄に書いてるしで。。おいおい<漏れ
- 278 :102:02/11/08 14:51 ID:aEvqDXrB
- 励ましサンクスw
ツェールン鉱山とは町の中の鉱山?
それともそとにあるのかな???
そもそも地図はいつ手に入るの???
???ばかりですいましん
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:54 ID:aAFZhF6W
- >>278
鉱山区から。
地図は商業区にいるじじいに話しかけてみ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:55 ID:Uy4dV1lZ
- >>278
鉱山区にあるやつ
地図は商業区で200で売ってる
ちなみに地図なくてもすぐわかるけどな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:58 ID:aAFZhF6W
- >>280
はぅ、売ってるのか。じじいは別だったか・・
ミスりまくりなんで、回線切って仕事しよ。。。
- 282 :既にその名前は使われています:02/11/08 15:03 ID:zzN6HK66
- >>267
ヨドバシで買ったよ〜
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:08 ID:VcJNPgmh
- 2キャラ目作りたいんだけど、いくらかかるの?
1キャラ目の解約方法は?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:11 ID:aeJ2JSZn
- >>282
銭ほかし馬鹿
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:12 ID:P+jrKaQ+
- >>283
それは1キャラ目を消して新規で作りたいっつー事?
それなら普通にキャラクター選択、のとこにあるキャラクター削除で
1キャラ目消してから新規作成選べば金はかからん。
問題は鯖がまたランダムになること。
同じ鯖に簡単に作りたいとか1キャラ目残して2キャラ目、とかなら
100円かかる。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:12 ID:8GJKc1Qh
- >283
2キャラ目以降は一律¥100
解約はPOLのサービス&サポート
てか、取説読めよ
- 287 :282:02/11/08 15:13 ID:zzN6HK66
- >>284
否定しないよ〜
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:14 ID:VcJNPgmh
- コンテンツ削除はしなくていいの?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:15 ID:fv+iSHGv
- レベルダウンに対するデメリットってありますか?
例えばLv10→9になってもう1回Lv9→10に上げた場合最大HPが減るとか。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:16 ID:cDkt01+0
- >>289
ありません。稼ぎ直しがだるいだけ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:16 ID:J6wDWzCm
- >>283
2キャラ目以降は月々100円(と消費税)かかります。
全部で1アカウントにつき、16キャラまで増やせます。
一つ目のキャラが気に食わないのでキャラを作りなおしたい
↓
キャラを削除して、キャラを新規に作ればよし。お金はまったくかからない。
2つ目のキャラを作りたい。
↓
FFのトップ画面からIDを契約して、キャラを新規に作る。
キャラを解約したい。
↓
FFのトップ画面からIDの解約を選んで解約する。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:17 ID:P+jrKaQ+
- >>288
ようするに1キャラまでならいくら作って消して作って消してしても1280円。
そのキャラ自体に金がかかるんじゃなくてキャラスロット1つにつき、って感じか。
わかりくくてスマソ。
- 293 :283:02/11/08 15:18 ID:VcJNPgmh
- >>291
ってことは、別のワールドに新しくキャラを作れるってこと?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:20 ID:cCCYAD+8
- 昨日インスコしただけでほったらかしなんだが・・・
ヒュムって実際どんなジョブでもそこそこ使えるんですか?
それと、一番多い種族と少ない種族ってなんですか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:22 ID:YUJBWj+n
- ホルトト遺蹟の宝箱の鍵ってだれがおとすんですか?
おしえてー
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:22 ID:P+jrKaQ+
- >>294
そこそこ使えるし、そこそこの力しか出せないかと。
一番少ないのはガルカだと思う。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:23 ID:qnOJ23oH
- □は何故LSイベントで使うようなマリッジリングやクラッカーは簡単に対応するのに
まともなアイテムはなかなかいれなかったりデータミスしたりするのは何故ですか?
教えてエロイ人
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:23 ID:x6Ch7E7f
- >>294
一番多いのはヒュム。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:24 ID:P+jrKaQ+
- >>295
Battle Bat
多分、宝箱の近くにいると思う。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:25 ID:8GJKc1Qh
- >294
そこそこ使えるととるか
なにやってもダメととるか微妙なところ
新鯖は知らないけど、大体
ヒュム>タル>ミスラ=エル>ガル
ってな感じかと
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:26 ID:x6Ch7E7f
- >>297
■だから。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:26 ID:J6wDWzCm
- >>293
そうそう。ワールドに何にも入力しなければ
ランダムにどっかのワールドから始められる。
気に入らないワールドなら何回でも作りなおせられる。
でも、それだとめんどいので行きたいワールドがあるなら
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
↑ここでWPを発行してもらえ。
ここで聞いても、誰かがWPを教えてくれるかもね。
- 303 :既にその名前は使われています:02/11/08 15:30 ID:zzN6HK66
- >>294
今まではヒュムが一番多かった
ただ、昨日サーチしたら、Lv3以上ランク1(win版の新人さんと予想)
はタルとエルしかいなかった
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:31 ID:XtsPrzMI
- Win版をやっているのですが、コントローラ買おうか迷ってます。
キーボードのみで操作
キーボード+マウスで操作
キーボード+コントローラで操作
どれが一番いいと思いますか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:34 ID:mPNEyAPA
- >>304
ロジテックのキーボード一体型コントローラーに一票
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:35 ID:J6wDWzCm
- >>304
キーボード+コントローラで操作
俺はこれが一番やりやすい。
でも、PCでゲームをほとんどやったことないからかもしれない。
マウスでもやってみたんだが、なんかまどろっこしくて
すぐにマウスを引っこ抜いた。
まあ、慣れたらなんでもこなせるようになるんだから
人それぞれとしかいいようがない。
Winでパッドを買うならこのスレを見ておいたほうがいいよ。
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036625790/
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:35 ID:G+p0V6mE
- オズトロヤ城はどこにあるのでしょうか?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:36 ID:21hH2UjT
- マッキントッシュなもんでばなながDLできず
http://bird.zero.ad.jp/~zam68644/NiChan/vwindx.html
のサイト見てるんですが
ゴブリンに聞いたら今は樽♀だそうで
このサイトの表示は24時間ずれてるのではないでしょうか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:36 ID:P+jrKaQ+
- >>307
メリファトのL8。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:37 ID:53aoj766
- >>307
メリの東。骨の突き当たり
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:37 ID:ejjKTdwU
- >>307
ここ。
ttp://www58.tok2.com/home/lonelyff/f_images/meriphat.jpg
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:38 ID:J6wDWzCm
- >>307
マップでいうとメリファトの真中の右の方。
なんか、道があって、真ん中らへんで 北に行く道と
南に行く道と東に行く道に分かれてるでしょ?
その道を東の方にずっと行って、道が途切れてもそのままいくと
洞窟があるの。 そこ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:38 ID:P+jrKaQ+
- >>308
Windowsの俺が見る限り今ははタル♀。
- 314 :294:02/11/08 15:38 ID:klgUy4wq
- ヒュムが一番多かったってことは、将来大して強くなくても
PTだれも組んでくれないよヽ(`Д´)ノウワァァン
ってことはなさそうだな。
ありがd
ヒュムでモンクでも作ってみるか
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:42 ID:HHPbINJq
- >>308
自分、パソの時計が一日ずれてたりしないか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:44 ID:4Do5xTlg
- 闇の王って、
何人PTで対決するものなのですか?
くわしく教えて下さい。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:44 ID:e91eRlAG
- 攻略本にはダンジョンの地図とかも、
載っているんですか?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:46 ID:6fCaQbms
- >>316
何人PTかは人によるが、大抵は6人PT。
アライアンスは組めない。
- 319 :既にその名前は使われています:02/11/08 15:47 ID:zzN6HK66
- >>317
載ってません
町とフィールド(チョコボで移動できるエリア)だけ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:48 ID:d9gE2OI/
- 前スレにも同じ質問あったんだけど、解答でてなかったので聞いてみます。
プレイを押して、接続の設定のところで、
ERROR(FFXI:2000012A)
プロトコルタイムアウトエラーとでて止まってしまいます。
接続環境はODN MeagaBitGear TE4121Cです。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:51 ID:TBXzuDad
- Win版の動くノートパソコンについての過去ログのどこかにのってますか?
今日かいにいったらノートパソコンでは動きませんといわれますた。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:51 ID:5pfo/y0y
- >>294
性別まで視野に入れると、エル♀がたぶん一番少ない。
- 323 :308:02/11/08 15:52 ID:21hH2UjT
- 八日金曜日15時21分からヒュム♀って書いて見えるんですが……
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:52 ID:8cyeanV4
-
えるめーーーーす!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:52 ID:mPNEyAPA
- >>321
GeForce4 Go 積んでるノートだったらそれなりに動くよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:56 ID:6fCaQbms
- >>320
ファイアウォールソフトを導入している場合はセキュリティレベルを下げるor無効にする。
ルータのポートを空けていない場合は、公式を見て指定されたポートを空ける。
>>321
ノートPCでFF11をプレイしる!!
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036592237/l50
>>322
漏れのゲイツPCでもタル♀になってるが。
- 327 :321:02/11/08 16:00 ID:TBXzuDad
- >>326
サンクス
- 328 :95:02/11/08 16:03 ID:M0JKMzLr
- >101
ご親切にどうもありがとうございました。
どうやらあきらめるしかなさそうですね。。。
パソコンの知識ほぼゼロなもので出来ると思って買ってしまいました。
急いで契約を解約しなくてわ!
無念。。。。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:05 ID:HjirhJZB
- 合成について詳しくのっているとこ知りませんか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:05 ID:OZif9Vf7
- >>328
ちなみにネトゲの場合一度開封したらソフトは店に売れないからね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:06 ID:8cyeanV4
- >>329
http://jbbs.shitaraba.com/game/2954/
- 332 :328:02/11/08 16:07 ID:M0JKMzLr
- >330
ほんとですか!?
新しいパソコン買うまでそっとしまっておきます。。。。。
うわぁーーーーーーん!!
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:09 ID:8cyeanV4
- >>332
それかオークションに出す。
ID登録してないことを証明できれば売れるはず。
ただし開封済だから安くなるのは覚悟しる
- 334 :332:02/11/08 16:11 ID:M0JKMzLr
- >333
ID登録はしちゃいました。。。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:12 ID:0Qyl2YUj
- PS2で、やってるんですが。今回ウィンドウズ版にキャラをうつせると聞いたのですが。
実は、キャラ作成のシリアルナンバーなくしたのだけど、それでもウィンドウズ版にうつせますか?
誰か教えて〜
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:14 ID:mPNEyAPA
- >>335
サポセンに電話して教えてくれなかったら無理
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:15 ID:6fCaQbms
- >>334
じゃあ無理だね。
解約しても3ヶ月は各データは保存されてるけど、それが過ぎると
レジコードが無効になるから注意しる。
>>335
最低限POLIDとパスがあればPC版で出来る。
レジストコードについては↓見れ
http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news1371.shtml
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:17 ID:kB+isqCl
- 風の噂で新しい攻略本が出るとか聞き及びました。
ホント?ウソ?いつ?
教えて小鳥さん
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:18 ID:8cyeanV4
- >>334
FFベンチは動いた?
- 340 :332:02/11/08 16:19 ID:M0JKMzLr
- >334
とゆうことは3ヶ月経っちゃったらこのゲーム自体が使えなくなるってゆうことですか???
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:21 ID:kB+isqCl
- レジコードって無効になったっけ?
3ヶ月はキャラ復帰ができなくなるだけじゃない?
- 342 :既にその名前は使われています:02/11/08 16:21 ID:zzN6HK66
- >>338
今日発売
10月02のパッチまで対応しています
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:21 ID:8cyeanV4
- >>337
レジコードも消えるか?
キャラ喪失だけじゃないの?
- 344 :332:02/11/08 16:21 ID:M0JKMzLr
- >339
起動しませんでした
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:22 ID:OZif9Vf7
- >>341
正解
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:22 ID:kB+isqCl
- >>342
おお、サントス
噂はホントだったか。。。
土日で探してみよう
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:23 ID:0Qyl2YUj
- >337
>336
お答えありがと〜!
とりあえず、POLIDとパスはあるので買ってみます。
無くしちまって申し訳ないです・・・ちゃんと保存するべし
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:26 ID:6V5WAOvC
- プレイオンラインビューワーをインストール後
PS2にディスク入れてない状態で
プレイオンラインビューワーを一体どうやって起動するのですか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:27 ID:8cyeanV4
- >IntelR 82815E(AGP接続)
これの性能知らんからなんとも言えんが、ベンチ起動
しないのに買っちゃったのもな・・かわいそうだが。
AGPないとグラボさせねーし。
いらんソフト徹底的に削除、デフラグ、クリーンアップで悪あがき
してみるか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:29 ID:8cyeanV4
- >>348
確かHDDとBBUnitで起動方法が違うはず。
BBUnitは知らん
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:31 ID:OZif9Vf7
- >>350
×BBUnit
○BBNavi
かな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:31 ID:y+XUxp+5
- 自動的に立ち上がらないか?>>348
- 353 :348:02/11/08 16:31 ID:6V5WAOvC
- BBUnitでつ( ´Д⊂ヽ
- 354 :348:02/11/08 16:32 ID:6V5WAOvC
- BBナンチャラ2.0が立ち上がりまつ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:33 ID:8cyeanV4
- >>350
すまん、漏れが使ってるのは先行発売HDDだから
よく知らないのよ<BB
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:34 ID:y+XUxp+5
- >>354
それで正解ですが何か?
立ち上がったら、チャンネル>コレクション>コレクション>POL Viewer。
まずはいろいろやってみることを激しくオススメする。
- 357 :320:02/11/08 16:35 ID:TJcDjUY4
- >>320
解決したので自己レスしときます。
<プロトコルエラーで困ってる人へ>
ポートはいじらなくてもOKでした。ただ私の場合ですが、
WIN98SEでファイル共有をTCP/IPを使わずにNETBEUIを使っているのですが、
どうやらここに問題あったみたいです。TCP/IPのプロパティのバインドのところで、
MSネットワーククライアントと共有サービスをチェックしたらいけました。
ただ、これはファイル共有する上ではあまり好ましくないと思います。
以上報告でした。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:35 ID:y+XUxp+5
- うわ、ミスった。
チャンネル>ゲームチャンネル>コレクション>POL Viewerな。
修道士の荒縄で(ry
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:36 ID:J6wDWzCm
- >>353
チャンネル>ゲームチャンネル>コレクション>POL
- 360 :355:02/11/08 16:37 ID:8cyeanV4
- レス番間違えた。
ちなみに先行発売HDDは
ブラウザ(PS2についてるやる)>HDD>POL
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:38 ID:2UbqN8h2
- 戦士で盾装備し始めたんですが、全くあがらなくて困ってます。
なぜでしょうか?
- 362 :348:02/11/08 16:39 ID:6V5WAOvC
- キタ━(゚∀゚)━!!!
>>355-360
ありがとうございます。ホントありがとうございます。。。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:40 ID:EyGr5NaW
- >>361
スキルが、あがらんってことか??
盾は、いつまでたっても、青(キップ)にならねえな。なぜか。
気にするな。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:40 ID:eFV1UvnT
- なんかまわりのわけわからん連中のチャットがきこえてきて
うるせえな。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:41 ID:8cyeanV4
- >>361
何が上がらないのか書こう
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:41 ID:x6Ch7E7f
- >>361
回避が上がっちゃってると、盾の出番が少ないのでスキル上がりにくいです。
気長にがんばって育てて下さい。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:41 ID:Kb8itLbh
- >>361
盾、受け流し、ガードスキルは上がりにくいです。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:42 ID:6fCaQbms
- >>364
メインメニューの「コンフィグ」→「チャットフィルタ」でsayをonにする。
>>365
よく読もう
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:43 ID:PD8HGWez
- >>361
そういう仕様です。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:43 ID:iy9amrWt
- まっすぐ歩けないのはどうにもならないでしょうか(つД`)
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:43 ID:e91eRlAG
- パラツ−カの鉱山に居る
総監督マラニスを探しています。
どこにいるの?
鉱山あちこち探しまくったけどいない・・・
単語よく覚えていないのでまいがっています。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:44 ID:8cyeanV4
- 堂々とsayで会話してる連中の語尾には常に「w」がつく法則
伊藤家に送ろうかな。
さて、早いけど帰ろっと。
みんながんがってねー
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:46 ID:uJ7SrZEt
- 枯れ谷とゲルスパの宝箱の中身を教えてください、お願いします
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:46 ID:8cyeanV4
- >>368
いや、尋ねるならわかりやすく書いてほしかったんで。
ごめんね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:47 ID:OZif9Vf7
- >>357
それって共有サービスのチェックはいらないんじゃない?
なんとなくネットワーククライアントへのチェックだけでいけそうな気がするが
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:47 ID:x6Ch7E7f
- >>370
慣れの問題だと思いますので、あせらずにがんばりましょう。
ちなみにオートランにしてほっぽっておけば、まっすぐ走っていきますよ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:47 ID:Kb8itLbh
- >>371
いくらなんでも間違えすぎだろう。
予想するにバスの最初のミッション、
バス鉱山区から行くツェールン鉱山の奥H11にいるMakarimだろうな。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:49 ID:Kb8itLbh
- >>373
ゲルスバ クーガーバグナウ D+6 隔+51 耐氷+4 Lv20〜 戦モ赤シ暗獣
涸れ谷 トロピカルシールド 防3 耐風+3 耐土+3 Lv17〜 戦白赤シナ獣
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:50 ID:tag8mBJT
- 鍵ってどうやって手に入れるデスか。
ギデアス行くたびに見つける宝箱が気になりまくりんぐ。
教えてエロイ人
- 380 :332:02/11/08 16:51 ID:M0JKMzLr
- いろいろとやってみてダメでしたので解約しました
ありがとうございました
これから脳内プレーに没頭しまぷ。。。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:52 ID:Kb8itLbh
- >>379
奥にいるYagudo Votaryが持ってる。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:52 ID:FS7WY+jN
- ナ/戦はやってる人が多そうなんで戦/モか戦/シで
考えてるけど、レベル50なっても問題なくPTに誘われて
やっていけまふか?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:52 ID:FS7WY+jN
- ナ/戦はやってる人が多そうなんで戦/モか戦/シで
考えてるけど、レベル50なっても問題なくPTに誘われて
やっていけまふか?
- 384 :102@教えてクン:02/11/08 16:53 ID:aEvqDXrB
- みんなありがとう
ぶじミッションこなせたよ
ゴブリン狩りじゃーっていきごんでたら
狩られたよ2人がかりで・・・・・
どうやったら逃げれるの?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:53 ID:NqvMmGu1
- >>378
ありがとう
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:54 ID:Kb8itLbh
- >>382
問題無くPTに誘われるのは白だけかと。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:54 ID:L/K54M4e
- おし、おまいらマンドラゴラの四葉の利口な使い方言うてみぃ!
使うか?
売るか?
捨てるか?
- 388 :361:02/11/08 16:54 ID:2UbqN8h2
- すいません、言葉足らずでした。盾スキル0からあがりません・・
回避が20ありますが、どうすれば効率よくあげられますか?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:55 ID:6fCaQbms
- >>379
同じ所にいる特定の敵が落とします。
例えば、ギデアスならYagudo Votaryが落とすます。
詳しくは>>7参照
- 390 :382:02/11/08 16:55 ID:FS7WY+jN
- ごめん、二重カキコ。
逝ってきます・・・。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:56 ID:Kb8itLbh
- >>384
逃げるのは正直どうにもならん。
障害物や坂に引っ掛けると引き離す事もできるができない時もある。
ゴブヤグ亀はある程度はなれると追うのをやめるが
オークはどんなに距離が離れても追うのをやめない、
忘れた頃に巨大トレインになって突っ込んでくる事もある。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:58 ID:Kb8itLbh
- >>387
石の区のクエスト、確か200ギルくらいになる。
>>388
盾をつけてひたすら殴られる以外にない。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:59 ID:5pfo/y0y
- >>388
Lv1の盾装備可能ジョブになって、そのジョブを育てるのが
早いかと…。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:00 ID:L/K54M4e
- >>392
答えてくれてありがたいんだが、「利口な」に目をつけてちょ。
- 395 :391:02/11/08 17:00 ID:Kb8itLbh
- >>384
補足、オーク等の嗅覚による追跡をする敵は
デオード、雨が降る、湖や川などを越える事で振り切る事が出来る。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:01 ID:x6Ch7E7f
- >>384
ミッション成功おめでと〜。
戦闘前には必ず、避難ルート(エリア境界への最短ルート)を意識しておきましょう。
最初のうちは街やダンジョンの入り口が見えるところで戦闘をするように。
普通に走っても敵を振り切れるようなゲームではありませんので・・・。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:01 ID:fsiLBMFW
- おーい金太郎鎧盗まれた
誰か犯人捜せ
知り合いに渡すのにバザーで1ギルでだしたら持っていかれた
すぐtellしたけどバザーに出したなら関係ないw ってそのまま持っていかれた
倉庫キャラっぽかった 名前はNess ヒュームシーフ8な
663 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2002/11/07(木) 17:25
サーチしたらness=kageouだった
たしかにkageou帷子装備してたし競売にも経歴残ってなかったな
kageouが持ってったでFA?
一つだけ言うとトレードしないお前も悪い
in Uni鯖 明細 http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2804&KEY=1034836688
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:02 ID:TXAc0WjH
- 今、自分がいる鯖の人数とか戦士何人、モンク何人とかって
どうやって調べるんでしょう?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:02 ID:/A+J+xVQ
- 人の集まる携帯サイト教えて下さい!
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:03 ID:mPNEyAPA
- >>397
それは競売で渡そうとする方がアフォなだけだ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:04 ID:mPNEyAPA
- >>398
エリア指定でサーチしろ
そんでジョブで絞り込め
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:04 ID:Kb8itLbh
- >>398
メニューのサーチ、
エリア限定でサーチ>全エリア、で鯖全体の人数。
エリア限定でサーチ>全エリア>ジョブで絞る>モンク>でモンクの人数。
- 403 :102@教えてクン:02/11/08 17:04 ID:aEvqDXrB
- 逃げれないのね・・・
わかりまちた。
しばらく自力でがんばってみるので
応援ヨロシコ
- 404 :398:02/11/08 17:07 ID:TXAc0WjH
- >>402
ありがとう
- 405 :361:02/11/08 17:08 ID:2UbqN8h2
- ありがとうございました〜。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:09 ID:x6s7U+bl
- >>400
アフォはお前。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:12 ID:cDkt01+0
- >>403
高低差ある土地とかだと意外と逃げられるよ。
けどダメな事も多いので、
逃げるのはどうしようもなくなった時の最後の手段と思いましょう。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:14 ID:MED1tKq8
- まあ早くとんずら覚えろってこった
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:16 ID:PD8HGWez
- >>403
アクティブな敵から逃げるのはかなりシンドイからね…。
今のうちに救援要請を覚えておくといいかも。
マクロいじってなかったらL2押して左から9番目(うろ覚え)。
やばくなったら、逃げる前に助けを求める方がいいっす。
周りにプレーヤーがいたらの話だがナー
- 410 :窓版からの初心者:02/11/08 17:18 ID:KOD5xnT6
- 「ピンポン」って何ですか?
- 411 :370:02/11/08 17:19 ID:iy9amrWt
- ありがとうございます。
がんばって慣れます(つД`)
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:20 ID:MED1tKq8
- Win版は標準ヘルプマクロに<pos>ついてるのか?
ついてなかったら追記しておいた方が良いぞ。
/shout ********** <pos>
/help
って感じ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:21 ID:Kb8itLbh
- >>410
なんだそれ、黒黒の2人PTとかで交互に魔法撃って敵を往復させるような事?
- 414 :名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/11/08 17:24 ID:8rDKDFhv
- 第8鯖ってどこ?
あとパスちょ〜らい。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:24 ID:3Tw+HH8I
- 栽培で何かいいもの育ちますか?栽培マンとか
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:26 ID:x6Ch7E7f
- >>410
413さんの回答でいいかと。
間に壁とかの障害物を挟むと楽しいですよ。敵がぐるぐると・・・
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:27 ID:Kb8itLbh
- >>415
クリスタルや宝石の原石、その他色々。
栽培スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2954&KEY=1034778609
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:27 ID:wxNrSu54
- 序盤の進め方を教えてくれ(バス
- 419 :窓版からの初心者:02/11/08 17:27 ID:KOD5xnT6
- >>416
ありがとう。
要するに、常にタゲが固定されない状態にしるってことですか。
ちなみに、こういった用語(?)の解説があるようなサイトってあるますか?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:31 ID:Kb8itLbh
- >>418
もうちっと具体的な質問をしてくれ。
バスならミミズでLvを上げつつ
Lv6か7になったら南グスタの山を登ってゴブをしばけ、
するとたまにワイルドオニオンが出るのでそれを商業区のママさんに渡すと350ギルだ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:32 ID:WfVJgCGL
- >>419
用語じゃないが、ここの黒魔道士スレでもいってきなされ
FFXI関連移転先その1
■生産・合成・釣り・労働■
http://jbbs.shitaraba.com/game/2954/
■ネタスレ・マターリ系ネタスレ■
http://mst.s1.xrea.com/
■各ジョブ・戦術・攻略・狩場・連携・各種研究■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1578/
■WP共有&協力入手■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:33 ID:WfVJgCGL
- FF11関連スレの大部分は、外部に移動しています。
各話題は以下へ、重複スレ立てに注意してください。
FFXI関連移転先その2
■鯖別スレ(下記以外)■
http://jbbs.shitaraba.com/game/2804/
■07:Sylph(シルフ)風娘鯖専用■
http://jbbs.shitaraba.com/game/2608/
(総合はこっち:鯖別内 http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2804&KEY=1034828002)
■鯖別リーマン・OL■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1440/
(総合はこっち:ネタスレ内 http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi?bbs=ff11&key=034825935)
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:33 ID:MED1tKq8
- >>418
〜5までひたすら蜂と芋虫を狩りまくれ!
〜8までひたすらクゥダフを狩りまくれ!
〜12までひたらすクゥダフとゴブを狩りまくれ!
12〜白ならセルビナデビューしろ!
〜18までひたすらトンボ、ゴブ、魚を狩りまくれ!
サポ取ったらジュノデビューしる!
〜23までクフィムで芋虫、蟹、たこ焼き、骨を狩りまくれ!
24〜は古墳で虎狩ってろ!!!!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:35 ID:WfVJgCGL
- >>418
そうゆう漠然とした質問は、ゲームの中で聞け。
いやマジで。
それをここで聞くと、ゲームつまらなくなるよ。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:36 ID:v54RXoJW
- キャラ作って希望のサーバに作られなかったら消して、また作って...という方法は現実的なんでしょうか?
作ってからしばらくはキャラ消せない、とかあるの?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:37 ID:Kb8itLbh
- >>425
そういう制限は無いよ、
現状じゃ新鯖に入るにはその方法が良いんじゃないかな。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:38 ID:N7tI9R+T
- 始めまして。これからFF始める(予定)なんですが最初はどこの国がいいですか?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:41 ID:Kb8itLbh
- >>427
前衛ならバス、魔導師系ならウィン、
序盤のLvの上げやすさと金の稼ぎやすさを取るならサンド。
あとヒュムガルはバス、タルミスラはウィン、エルはサンドではじめると
その国の指輪が初期装備でついてくる。
- 429 :既にその名前は使われています:02/11/08 17:42 ID:zzN6HK66
- >>425
サーバーの割り振りが
「もっとも登録者の少ないサーバーから順に
名前チェックして、重複していなければ入る」
だとすると、そのやり方は厳しいかと思われ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:44 ID:WfVJgCGL
- >>425
漏れは、それやった・・
結構辛い作業だよ・・
仮に完全にランダムだとしても、1/23。
かなり大変・・
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:45 ID:Kb8itLbh
- >>429
あーそっか、、んでもWP晒されても一瞬で消費されるようだしね。
取り敢えず、様子見キャラで新鯖作ったPS2勢は早く消せと。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:51 ID:/VkfPMF7
- すみません、教えて欲しいのですか、
プロテスとか、魔法効果を消すコマンドってないですか?
あと、扉とかタゲって開ける(スイッチを入れる?)コマンド。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:53 ID:wWUAZQN3
- はじめまして。これからやりたいと思っているんですがグラフィックボードがしょぼいため
プレイできません。CPU・メモリのほうはPen4 1・6G 384Mで足りていると思います
低下価格でプレイできるような都合のイイオススメのグラフィックード。
ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 434 :433:02/11/08 17:55 ID:wWUAZQN3
- 書いた後ですが、ここで書き込むような内容ではなかったらスイマセン。
- 435 :既にその名前は使われています:02/11/08 17:56 ID:zzN6HK66
- >>432
モンスにかかったプロテスなどの魔法は、
吟遊詩人が消せたはず
扉の開け方は、タゲて、コントローラーの〇ボタンを押すだけ
キーボードでどうやるかは解らない
未実装の部屋の扉はあかないと思われ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:57 ID:cDkt01+0
- >>432
自分の特殊効果を消したい場合には
アクティブウィンド切り替え(PS2だと△)を2回押して
カーソルを解除したいアイコンに合わせて決定
シグとか状態異常は解除できないのでご注意
扉はタゲって開けましょう
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:57 ID:Kb8itLbh
- >>432
プロテスやバーサクなどは自分で消せる。
PS2版は△2回押してアイコン選んで○で消せるんだが、
Win版はキーがワカラム、スマソ。
扉開けるコマンドっつーかあんなもんボタン2つでできると思うが。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:00 ID:OZif9Vf7
- >>433
メーカーものなら機種名を、
自作ならもう少し詳しいスペックをかかないとアドバイスできないです
- 439 :既にその名前は使われています:02/11/08 18:00 ID:RW/Ud2k4
- 草布落とす敵っていますか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:01 ID:Kb8itLbh
- >>439
ゴブ布屋。
ゴブリンウェーバー。
- 441 :既にその名前は使われています:02/11/08 18:06 ID:RW/Ud2k4
- >>440
早い!ありがと!!
- 442 :436:02/11/08 18:07 ID:/VkfPMF7
- う、端折って書きすぎたんで、逆に混乱させたかな、スミマセン。
コマンドラインで出来たら、マクロ作りたいな〜って思ったんですよ。
インビジ切って、ドアやスイッチたげって、ドアあけて、またインビジかけなおす〜っての。
やっぱし、ないかな、、
どうも、すんまへんでした。
- 443 :432:02/11/08 18:08 ID:/VkfPMF7
- うわ、↑、432でした。たびたび、すみません。。
- 444 :433:02/11/08 18:10 ID:wWUAZQN3
- >>438
そうでしたね。スイマセン
えっとマシンは自作でマザーボードはAOpenのsis645DDR333(?)
詳しいことはよく分からないのでどんなことを書けばいいのでしょうか?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:16 ID:WfVJgCGL
- >>444
自作しといて、わからないって・・
自作出来る知識があるなら、公式参照して、公式ベンチマークソフト使用すれば?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:17 ID:CsZaaLeg
- >433-434
チップは、nVIDIA製が推奨。
もしこれを使うならば、
GeForce3
GeForce3Ti
GeForce3Ti200
GeForce3Ti500
GeForce4MXシリーズ・・・遅いかも?
GeForce4Ti4200
GeForce4Ti4400
GeForce4Ti4600
の辺りから選べばいいでしょう。
http://www.bestgate.net/videocard/
ここでビデオカードを検索してみることをオススメします。
ちなみに、良く見るのはGeForce4Ti4200。
とても快適に動いてくれるようで、価格は2万円弱です。
当方GeForce3Ti500と一世代前ですが、かなり快適です。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:18 ID:PvobAMPk
- マクロをうまく使えなくて困っています。どこかにお手本となるような所
ご存知内でしょうか?ケアルを他の人にかけるのさえ一苦労。
- 448 :433:02/11/08 18:21 ID:wWUAZQN3
- >445
自作といっても邪道自作キットでして。プラモデル感覚で作ってたら
できたので(爆
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:22 ID:Kb8itLbh
- >>447
最初は難しいと思うがすぐになれるよ、がんがれ。
http://www.playonline.com/ff11/letsplay/game-system/501.html
http://www.playonline.com/ff11/letsplay/game-system/505.html
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:24 ID:TQvvLSV0
- 攻略本が改訂されるそうですが既存との違いを教えてください、お願いします
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:26 ID:6JX9RgnD
- よく「闇の王倒した」って聞きますが、それって最後のボスですよね?
倒してしまったらゲームのストーリーはおしまいですか??
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:28 ID:6fCaQbms
- >>450
10/2パッチに対応したものになります。
>>451
最後のボスかどうかは実際に倒して確かめましょう。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:31 ID:WfVJgCGL
- >>450
主にモンスターデータとアイテムデータ、魔法データが更新されてる。
モンスターは、峠、古墳、要塞、クフィム、デルクフ、その他若干追加。+NM情報。
あとは、それほど違いはないかと。
>>451
MMOで、確実な終わりがあるとでも?
現在の所は、それ以降のストーリーは、実装されてません。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:41 ID:w1qwJqIw
- ベンチを起動しようとしたら、Direct3Dの初期化に失敗しました(−1)ってでるんですが、このPCでFF11は無理ってことですか?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:41 ID:pv/Xi8TA
- 人の目線のアングルで見れないの?
真上からになっちゃうんだけど
- 456 :カンスト:02/11/08 18:41 ID:xuSy25p0
- カンストっていうのは完全ストップの略なんですか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:43 ID:WfVJgCGL
- >>456
カウントストップ
カウンターストップ
菅直人ストリップ
一個ばすれ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:45 ID:MAxA41GN
- 何でそんなことも自分で決められないの?と言うような質問が多いのはなぜですか?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:45 ID:IUBgncmL
- PS2のIDとパスってどこでどうやったら見れるですか?
PCで同じキャラ動かしたいんですが、忘れました。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:46 ID:WfVJgCGL
- >>458
何でそんなことも自分で決められないの?と言うような質問に答える香具師がいるから。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:47 ID:Bn5EgE9s
- 暗黒スレのタイトルには毎回 十字架みたいなマークがついてるけど
あれって どうやって変換したらでるんですか?FF11内でもできる?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:50 ID:++jgnjuB
- >>458
お前はもうココに来なくていいよ。
- 463 :102@教えてクン:02/11/08 18:51 ID:aEvqDXrB
- 458>>
そんなこというなら来なきゃいいじゃん。
ここはそういうスレじゃん。
俺はここで助けてもらってるからw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:52 ID:Kb8itLbh
- >>461
ダガー。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:53 ID:WfVJgCGL
- >>461
たぶんこれ
†
JIS 2277
シフトJIS 81F5
区点 00287
Uni 2020
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:53 ID:1fnZTcVB
- あ、漏れも>>454と同じような現象で困っています。
ベンチマークをダウンロードして実行ファイルをダブルクリックすると、
Direct3Dの初期化に失敗しました(−1)
ってでるんだよ〜。なぜ??
パソコン買ったばかりだし、ベンチマーク動かないほどスペックが
低いとは思えないんですよぉ。
- 467 :465:02/11/08 18:54 ID:WfVJgCGL
- 変換できるとは・・
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:55 ID:OZif9Vf7
- >>466
FF11は新しいパソコンだからといって動くというものではないです
メーカー品なら動かないものの方が多いぐらいです
まずは使っているマシン名を書きましょう
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:55 ID:Bn5EgE9s
- >>464,>>465
†変換できました〜†
†ありがとでっす†
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:56 ID:6fCaQbms
- >>454
DirectX8.1が入ってて、グラフィックカードのドライバが最新でも
そのメッセージが出るようなら無理。
>>455
何が言いたいのか良く分からんけど、主観/客観画面の切り替えならテンキーの5で出来る。
>>459
IDはPOLにログインする時、メンバーの上辺りに「ID:○○○・・・」って感じで書いてある。
パスワードは確認できなかった気がするので、サポセンに聞くしかない。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:58 ID:TQvvLSV0
- 攻略本が改訂されてアイテム・魔法・合成などが追加されたみたいですが具体的に何が追加されたのですか?
またクエストも追加されてますか教えてください、お願いします
- 472 :ヴァナデールワールドリポート:02/11/08 18:59 ID:xuSy25p0
- 11/7発売の
「ヴァナデールワールドリポート」
いつから書店に並ぶの?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:01 ID:6fCaQbms
- >>472
普通の本屋じゃなくって、攻略本を置いてる様なゲームショップの方が
売ってるっぽい。
発売日にはなったから店頭では買える筈。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:08 ID:4o3g9pqo
- >>466
おそらくビデオカードが対応してない、ゲフォに変えれ( ´ω`)y━~~
>>467
ゐ`
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:11 ID:lR4W7O87
- 怨炎の指輪って何につかうのでしょうか…教えてください(>_<)
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:14 ID:2SUS7lkU
- インストールで「間違ったボリュームが挿入されています」ってなって
ソフトに入ってる「インストールする前に」のとうりにDISC2を入れて
続行をしたんだけどそれを繰り返して結局はエラーが出てインストール
出来ません。なぜですか?教えてかださい。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:23 ID:CsZaaLeg
- >477
それは無視してもインストールできます。
普通にディスクチェンジして、
「Disc3を挿入してください」
という方のOKボタンを押せば、普通にインストールが行われます。
但し、「間違ったボリューム・・・」はずっと表示されていますが・・・
最後にインストールが終了すると、消えました。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:25 ID:6fCaQbms
- >>475
今の所不明
- 479 :初心者:02/11/08 19:26 ID:QxGQ0Ydc
- パーティーの組み方教えて。
- 480 :初心者:02/11/08 19:27 ID:QxGQ0Ydc
- 昨日できたワールドのうち,初めてやるならどこがイイ?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:27 ID:4o3g9pqo
- >>476
ノートン博士とかの駐在ソフトを全部落としてインスコ
CDを常にチェックしてるソフトが動いてるとたまに出る事もある
それでも出るようなら無理やり続行(´ー`)
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:33 ID:wkszCq6v
- FF11WIN版を購入しようと思ってるんですが出遅れそうです。
それで質問なんですが新鯖でスタートダッシュってどんな意味があるんですか?
たとえばUOなら家を建てるとかありますけどFF11の場合どんなメリットがあるんですか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:33 ID:QQDW7l69
- キャラクターを選択していざゲーム開始って思ったら画面真っ暗になって(音楽は鳴ってる)
しばらく待ってたら「サーバーとの接続が切れました…」って全くゲームできません
Pen4 1.7GHz
RDRAM 512MB
Canopus SPECTRA WX25 (GeForce4 Ti4600)
Sound BLASTER Live! DIGITAL AUDIO2
回線 : Cable
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:36 ID:ybFgPpf+
- PC版起動トラブルスレを別個に立てた方が良くない?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:37 ID:S7ZiQMz9
- デム、メア、ホラ って
ラテーヌ、コンシュ、タロンギ のどれに対応してるんですか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:37 ID:cDkt01+0
- >>484
実況板の方では動作確認スレで立てるみたいだね
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:39 ID:zC6CNhp1
- FFXI PC版のCMってやってるの?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:39 ID:aKF3wb78
- 昨日念願のヴァナデビューを果たしました。
寝ずに頑張って、先程レベル30になりましたがチョコボの免許が取れないです・・・。
何度話しかけても食べてくれない・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
お願いします。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:41 ID:S7ZiQMz9
- >>488
ヴァナの日付が変わってから話すべし。4日くらい。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:42 ID:j26BRzoi
- MST、MSVS等の無料ゲームはネットゲームの分類に入るのですか?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:42 ID:4y36I0SF
- >>488
20の間違いでは?
チョコボにトレードしたらできるよ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:45 ID:HwJAn+nl
- すみません
現在、鯖の数って全部でいくつありますか?
ぜひお願いします
リストへのリンク貼ってもらったりすると嬉しいですが
なかなか探せなかったので、リンクはなくても数だけでもよろしくです
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:46 ID:aKF3wb78
- 即レスありがとうございます。
早速試してみます。
>>491
20とはレベルですか?
え?もしかして、20で免許が取れたんですか?
だとしたら・・・騙されました・・・。(T.T)
頑張って30にしたのに・・・。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:48 ID:vcpTXmdH
- サンドでワールドパスを発行しているのはどこでしょうか?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:50 ID:6fCaQbms
- >>479
メインメニューの「パーティ編成」から「メンバーを探す」
で、PT募集している人を探す。レベルが近い人が居たらクリックして、「パーティに誘う」
相手が承諾すればPT結成完了。
因みにメインメニューのサーチや、PT募集してる人を直接ターゲットしてもPTに誘える。
自分がPTに誘われた場合は、「パーティ編成」から「パーティに入る」すれば組める。
っつーか取り説180ページ読め。
>>480
何となくケルベロスを推す。
>>483
接続設定の「MTUの値」を小にしてみる。
>>492
ttp://game.surpara.com/pol/servers.html
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:52 ID:/t8n9DBW
- Windows版でニホンゴ入力できません。タスケテ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:52 ID:80rV21s3
- >>488
昨日デビューでもうLv30になれるのかと
- 498 :thesun:02/11/08 19:53 ID:JiCC37PX
- vaioのMX5GK使ってるんですけど、誰かこれと同じ型でFF11動かしている方いらっしゃいませんか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:55 ID:HwJAn+nl
- >>495
ありがと〜
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:55 ID:YtJ3KwXg
- みんな色々と悩んでる見たいだけどさ、ネットゲームなんて物をやった事無い俺は
羨ましいよ。 しょぼい理由で一度は諦めたけど、やってみたい気持ちが再燃してきたよ。
掲示板だけじゃ村村して身体に毒だね
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:57 ID:cDkt01+0
- >>496
ALT押しながら全角半角押してみれ。
英語キーボードだったらALT押しながらTabの上のキーだ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:58 ID:6fCaQbms
- >>485
デム=コンシュ
メア=タロンギ
ホラ=ラテーヌ
だったと思う。間違ってたらすまぬ。
>>490
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ-1-
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1035637195/l50
こっちで聞け。
>>494
サンドリア港J10モグハウス前(Ambien)
>>496
半角/全角キー押しても駄目かね?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:58 ID:Q8UNwgxn
- FF11は最初っからWEBマネーを買っとかなくちゃだめなのか?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:58 ID:bMjHW8Fm
- PS2の接続質問です。接続環境変えたら
繋がらなくなりました。
ルーター―ハブ―PC
LPS2
です。
LANケーブルを挿してもランプがつきません。
ハブを介さずに直接PS2に挿すと繋がります。
ハブを介してもGCに挿しなおすと繋がります。
これはハブとの相性の問題でしょうか?
他に原因が考えられれば教えて下さい。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:58 ID:TQvvLSV0
- 攻略本が改訂されてアイテム・魔法・合成などが追加されたみたいですが具体的に何が追加されたのですか?
またクエストも追加されてますか教えてください、お願いします
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:00 ID:0v6Hge6N
- >>503
ウェブマネーで支払うつもりならどうしても必要
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:01 ID:DLUo9/iT
- 「Windows版についての質問です。
ジュノなどの人口密集地で、人名は見えるのですが、自分以外のキャラクターグラフィックが
映りません。少し時間がたつと、徐々に見えるようになります。
グラフィックカードがGF4T@でないことが原因でしょうか?
もしよかったら教えてください。」
マシンは、DELLのPrecision530です。
スペックは、
CPU :インテル(R)Xeon(TM) CPU2.00GHz
CPU速度 :2039MHz
OS windows2000
Directx8.1
メインメモリー:容量511MB:空き容量294MB
グラフィックカード:NVIDIA Quadro2EX (DELL Workstation) 32MB(AGPx4)
チップの種類 :Quadro2 MXR/EX/Go
VRAM :32.0MB
です。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:03 ID:cDkt01+0
- >>507
GeForce4でもなります。仕様です。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:04 ID:xUMzzrCX
- >>504
カスケードスイッチをいじってみるとか…詳しくないけど、私は
それが原因で接続できなかったんで
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:05 ID:6fCaQbms
- >>498
動くかどうか微妙だからベンチソフトを落として試すといいよ。
http://www.playonline.com/ff11win/win10.html
>>504
http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news1296.shtml
あとこれを試してみる。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:05 ID:/t8n9DBW
- >501
できました。ありがとー。
- 512 :504:02/11/08 20:07 ID:bMjHW8Fm
- >>504です。
BBナビ使ってません。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:09 ID:6fCaQbms
- >>512
それが何か。
- 514 :504:02/11/08 20:14 ID:bMjHW8Fm
- >>509のカスケードスイッチを一度切り替えて
戻したら繋がりました。ありがとうございます。
なんでだろ・・・
- 515 :504:02/11/08 20:15 ID:bMjHW8Fm
- >>513
>>510のリンク先の解決方法が
BBナビがらみだったので書きました。すいません
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:15 ID:o0hNTD/B
- パルブロ鉱山の3階ってどうやっていくんですか?
暗黒とりたいんです!!!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:18 ID:xUMzzrCX
- >>516
I8のエレベーターのるべし
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:25 ID:4qRSTObJ
- グスゲン鉱山の土て手に入れたんですがこれ何のクエストに使うものでしたっけ?
- 519 :516:02/11/08 20:26 ID:o0hNTD/B
- >>516
即レス39!!
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:26 ID:lopLP5D9
- 攻略本が改訂されてアイテム・魔法・合成などが追加されたみたいですが具体的に何が追加されたのですか?
またクエストも追加されてますか教えてください、お願いします
- 521 :516:02/11/08 20:27 ID:o0hNTD/B
- >>517です
- 522 :zabro:02/11/08 20:29 ID:G5Tv2A/u
- テンキー(数字)がうてなくなりました。
助けてください〜〜〜〜〜。
- 523 :つばさ:02/11/08 20:31 ID:DZ7Teu+Q
- >>520
ttp://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036732396/l50
このスレッドに書いてあるよ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:34 ID:xUMzzrCX
- >>518
マウラの陶芸家のクエ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:36 ID:xUMzzrCX
- >>522
NumLockボタン…と一応言ってみる。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:42 ID:LXTJttRy
- ジュノでワールドパスって売ってますか?
- 527 :522:02/11/08 20:43 ID:G5Tv2A/u
- >522
テンキーじゃない、数字キーもうてないんすよ〜。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:43 ID:33FQY4tB
- 結局プレイ押してもタイトル画面行かない現象はどうすればいいの
神よおたすけあれ。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:46 ID:J6wDWzCm
- >>492
全部で23個。
意向とちがうかもしれんが、ここへリンクしとく
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:46 ID:DLUo9/iT
- >508
ありがとう、お兄ちゃん
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:48 ID:PXxzhlu4
- メンテ後のNMpopがすごいのはなんででしょうか?
モルボルガーとかもしやすいんですか?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:49 ID:xUMzzrCX
- >>526
たぶん売ってない。
>>527
すまないが技術的なことはヘボヘボなんで、あとはCapsLockくらいしか
思いつかない…
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:49 ID:J6wDWzCm
- >>531
すべて、リセットされるから。
全部、ばらばらなのが0からカウントを始めるから
いっぱいでるんんだろ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:49 ID:0v6Hge6N
- >>531
メンテ中誰も狩らないから
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:55 ID:33FQY4tB
- 528ですが
コンフィグまでこわれててエラーになってしまうのです
初期不良だというのか!!!
畜生!!
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:55 ID:45wgrjMy
- プレイオンラインID・パスワードの確認入力でパスワードの小文字入力の仕方がわかりません。
教えてください。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:57 ID:80rV21s3
- PS2版とWin版
モンスがPOPしたときどっちが釣りやすいんだろか?
ここってかなり重要だと思うんだが
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:59 ID:fxkRQN3b
- すいませーん
インストールしたフォルダにあるBGMファイルを再生する方法ありませんか?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:00 ID:J6wDWzCm
- >>537
動作が軽いPS2版
できるかどうかしらないが、マクロでいろいろできそうなPC版
そのうち判明するだろ。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:04 ID:0v6Hge6N
- >>538
これはどう?
http://up.2chan.net/up/src/f3086.zip
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:08 ID:DOlDaCTw
- Mac版はいつ出るの?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:09 ID:cW6bf92W
- PC版買ったけど、PS2のIDとコードあるからインスコして即日売ったよ。
今は、PCで普通にFFしてるよ。PS2版やってた人ってみんなそうだろ?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:10 ID:oxY66ksI
- 扉の開け方は
近づいて F8でリターン
NPCの会話もこれでOK。
- 544 :536:02/11/08 21:15 ID:G+p0V6mE
- あの〜、ネタじゃなくてマジで半角の打ち方わかんないですが・・・。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:16 ID:LXTJttRy
- >>532
ありがとう
売ってないのか・・残念
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:19 ID:d5/fiJmK
- 2ヶ月ほど遊んでなかったんでコンテンツIDが切れてました。
んで買いなおしたところ以前のキャラは解約されたので使えないと・・・
解約した覚えなんか無いんですがね。
ID購入時に継続か新規か選択は無いようだし、これってどうにかなるの?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:20 ID:cW6bf92W
- >>546キャラの復活がメニューであるよ
3ヶ月までキャラは残ってるよ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:22 ID:d5/fiJmK
- >>547
thx
見落としてたのか・・・・・・
ちっと見てみます。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:22 ID:AuiiEl9A
- IP43なUSENを使っていたのですが、諸事情により実家に引っ越すことに。
そして実家がこれまたIP43なヤフーBBという不幸なボクちんから質問です
USENで使ってたBBユニットを返却しろと言われたのですが
返却した後はヤフーBBからまた借りるのでいいのですか?
また、キャラデータは■に保存されてるから大丈夫かと思いますが、
BBユニットを交換することによって起こる弊害のようなことはありますか?
ヤフーBBの諸先輩方、アドバイスあったらお願いします
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:22 ID:KVHzUGAT
- これって装備とかで容姿に変化ありますか?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:23 ID:TF1/uy+c
- WIN版で初めてやるんですけど、
新規キャラ作成から始めてWP買えるくらいまでギル貯めるのって
どれくらいかかりますか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:24 ID:cW6bf92W
- >>548漏れも3ヶ月やってなかったんで
もう無理かと思ったけど、なにげに復活とか
あるんで、またやり始めてしまったわけで
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:25 ID:cW6bf92W
- >>551
初期装備とか売ればすぐだよ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:26 ID:3N4hnefi
- なんかHNが気に入らんのでキャラ削除して作り直して入ろうと
したら、ワールドパスが無効ですとかいわれて入れないんですけど・・。
どうすればいいんでしょうか?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:27 ID:cW6bf92W
- >>554
新しいワールドパスを手に入れるか
そのまま入れ、たぶん同じ鯖になる
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:29 ID:TF1/uy+c
- >>553
ありがとうございます。
WP買ってからキャラ削除して、もいっかい作り直して
そのWPで入り直すなんてことも可能なんでしょうか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:30 ID:v2l36x9j
- 137 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/11/08 21:12 ID:ZAyno4vV
>>120
DLLの方をFFXIのフォルダに合わせたら動いたよ(メビウス Muramasa)。
3D-Analyzerなしだとプレイを押したあと画面が暗くなって
暫くしてPOLに戻された。
素で動くというオチはないです。テトラは元々動いたけれど。
ところで誰かInterLinkで挑戦した人は居ないか〜
テトラだけでも動いて( ゚д゚)ホスィ
これについてどなたか教えてください
- 558 :554:02/11/08 21:44 ID:3N4hnefi
- >>555
いや、そのまま入ったら違うとこ行きましたよ。
ひどすぎ。これ。
新しいワールドパスはどうやって手にいれれば?
まじ頭痛してきました。
ちなみに元はGarudaにいました。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:49 ID:8GJKc1Qh
- >>558
残念ですが、後の祭りです
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:50 ID:1vtPLzHY
- ウィンで合成を始めるなら何がベストですか?
ギルドや材料集め、需要の便を考慮した場合の答えを教えて( ゚д゚)
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:53 ID:hgISzq5l
- あの〜全くもって初心者的な質問をしたいのですが・・・
プレイオンラインの
「メモにお控えのIDとパスワードを確認させていただいております」の
画面においてアルファベットの小文字が打てません・・・
デフォルトが大文字なのはイイとしても、シフトを押してもCaps lockを
押しても全く小文字になりません。
だれか助けて〜〜〜!!
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:54 ID:o8GGIW5M
- やっぱIntel845Gじゃぜんぜん無理?
ベンチマークがエラーで始まりもせん。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:57 ID:/1pYqu7Q
- >>561
117 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/11/08 21:41 ID:d7ELmM6S
>>110
80 名前:68 投稿日:02/11/08 17:18 ID:d7ELmM6S
自己解決!よかったよかった
ID入力の時にCapsLock掛かってると勘違いしてパスのところで逆やってますた
その上IDの入力画面(強制大文字)で小文字の入力確かめてるし・・・・
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:59 ID:/1pYqu7Q
- >>561
どうやっても大文字になってしまうのはID欄のみ。
CapsLockかかってないならパスワードは小文字。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:02 ID:WnUJ7Qrt
- ベンチやったのですが、Direct3Dの初期化に失敗しましたとしか
出ないのですが。。。エラーコード2000だそうです。。。
どうすればいいのか教えてください!
- 566 :初心者:02/11/08 22:03 ID:QxGQ0Ydc
- ワールドパス発行しているとこのアドレス教えて
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:08 ID:J6wDWzCm
- >>566
http://jbbs.shitaraba.com/game/1268/
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:08 ID:SvShCD8+
- ザルクヘルム地方の監視所ってどこにあるんでしょうか?
かなり探しまわってるんですがいっこうに見つからないです
知ってる人おしえてください
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:10 ID:v2l36x9j
- ■プレイを押しても戻ってしまうあなたに朗報です■
私は下の方法で動きました。
皆さんも自己責任ですが試してみる価値ありです
まず、下のリンク先で 「3D−analyze v1.62」をDLしてください
インストール後、次の項目を設定します
「1.」と書かれているところで pol.exe を指定
(標準なら C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\pol.exe )
「2.」と書かれているところで FFXIフォルダのFFXimain.dllを指定
(標準なら C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\FFXimain.dll )
3D-AnalyzerのDirectX 8 Optionsで 「emulate HW TnL caps」をチェック
「4.」のRUNを押す
以上で動作する可能性が非常に高いです
ベンチも動かさずに痛い目を見てしまったユーザーの皆さん
是非、ヴァナディールにいきましょう
最後になりましたがこの方法を伝授していただいた ID:ZAyno4vV 様を
動いた方は神と思いましょう
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:11 ID:DvNf/1V0
- これで動きません。お願いします。
VAIO LX56
CPU:Pentium 4 1.8G
メモリ:256
グラフィックボード:NVIDIA GeForce2 MX
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:11 ID:w1qwJqIw
- コンフィグを開こうとしたら問題が発生して開けません。
これもグラフィクカードのせいですか?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:11 ID:J6wDWzCm
- >>568
アウトポストってこと?バルクルム砂丘の真ん中の北あたりにあるよ。
マップ見ると書いてある。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:13 ID:wkszCq6v
- FF11で新鯖スタートダッシュの利点を教えてください。
なんかとくあるの?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:15 ID:DOlDaCTw
- Mac版はいつ出るの?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:17 ID:yC6PmEb8
- >>573
人より早くレベルを上げて先へ先へと進めば
モンスターの取り合いをしなくて済む。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:21 ID:g/2xOQAj
- 単刀直入に聞きます。
このゲーム面白い?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:24 ID:UBzLRhrk
- >>576
その質問、よく見るけどね・・・
面白いか面白くないかを決めるのは他人じゃないでしょ?
自分でしょ?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:26 ID:NhFNmale
- ライトアクスの売値はいくらですか?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:27 ID:UBzLRhrk
- >>578
鯖によるが、200くらいか、うちの鯖は
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:28 ID:UBzLRhrk
- >>578
売値に困ったら、競売の落札の履歴見ると良いよ。
参考までに・・・
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:28 ID:uZjXgzoa
- >>576凝り性な方や寄り道好きな人向け。レベルがなかなか上がらないから、自分の強さに酔い痴れる事ができない。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:30 ID:vDyp6bae
- オフィシャルマークベンチソフトっていうの
ダウンロードして、クリックすると
Direct3Dの初期化に失敗しました。
ってあるんだけどなぜ?
それと、グラフィックカードがradeon VE
なんだけど、それが原因?
ほかの動作基準は全て満たしているはずだと思うけど・・・
どうか、教えてください。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:30 ID:g/2xOQAj
- >>581
いまPS2版やってる香具師らで最高レベルはどれくらい?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:31 ID:i6sAYg0H
- さっきFF11のベンチマーク用ソフトをダウンロードして
実行してみようとしたのですが、
「error code 2000 Direct3Dの初期化に失敗しました」
って出てきます。DirectXは8.1です。ドライバはXP買ったときの
ままいじってないはずです。おしえてください。おながい。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:31 ID:Q68KcwDj
- すみません、冒険者優待券をジョンに渡したいんですけど、
どこへ行けばいいんですか?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:32 ID:w1qwJqIw
- >>569
下のリンク先ってなんですか?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:35 ID:uU22RD5h
- 同じく下のリンク先ってどこです?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:35 ID:UBzLRhrk
- >>583
55Max
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:35 ID:DOlDaCTw
- むしっすか?Mac版はいつ出るの?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:36 ID:zBtWTusz
- レベル27樽戦士です。
いい狩場と敵教えてください。
出来ればPT構成もお願いします。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:40 ID:g/2xOQAj
- >>588
うーーむ。さすがにチートが出来んとレベルは上がらんな。
まあ、それはそれでいいことか。
PSOなんて初日からレベル200が出現してたしw
- 592 :585:02/11/08 22:40 ID:Q68KcwDj
- すみません、冒険者優待券をジョンに渡したいんですけど、
どこへ行けばいいんですか?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:41 ID:MAxA41GN
- >>592
マップを開いてからもう一度来てくれ。ジョン
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:41 ID:0v6Hge6N
- >>589
自分は発売予定自体聞いた事がありません
スクウェアに問い合わせてはどうでしょう?
- 595 :209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/08 22:42 ID:BuYRGvac
-
http://patch.gaiax.com/home/khnnn56s
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:42 ID:xE9H4pMy
- ナイトなのですがVIT1ついてる籠手とそれより防御力が1上な籠手ではどちらがよいのでしょうか?
VIT2で防御1というはなしも聞いて何方か分かる方いましたらレスお願いします
- 597 :585:02/11/08 22:44 ID:Q68KcwDj
- ウィンダスにいます。
すみません、冒険者優待券をジョンに渡したいんですけど、
どこへ行けばいいんですか?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:47 ID:MAxA41GN
- >>597
それを教えてくれたNPCの台詞をよく思い出し、マップを開いてからもう一度来てくれ。ジョン
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:48 ID:97ZPMKgS
- >>589
MAC版出ないよ、予定もなし。
MACなんて捨てちゃえよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:50 ID:yIaeuUpk
- >589
Macでゲームに期待するな
>591
現時点ではLv55までしか上がらない。
11月のパッチでLv60に引き上げ予定
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:53 ID:g/2xOQAj
- >>600
あ、最高でも55なのか。
ところで、このゲームって仲間はすぐ作れるようになってる?
たとえば自分のレベルが低すぎてパーティに入れてもらえないときとかあるかな
- 602 : :02/11/08 23:00 ID:Gz6je13C
- 今ディスク2を24倍速のドライブでインストしてるんですが、物凄い遅い・・・
皆さんどのくらいでインストール終わりましたか?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:03 ID:u+OUA9cN
- CPU Intel Pentium4 2.53GHz
マザーボード AOpen製 AX4G Pro
MEMORY DDR-RAM 512MB(PC2100) 最大2GB(空スロット×2)
ビデオカード GeForce4 Ti4200(64MB+DVI)
HDD 80GB(ATA100/7,200rpm)
ドライブ DVD+RW/+R 書込2.4倍速 DVD-ROM 読込8倍速
CD-RW 書込12倍速 書換10倍速 CD 読込32倍速
FDD 3.5型(2モード)
サウンド機能 AC97準拠(チップセット オンボード)
LAN 10BASE-T/100BASE-TX(ブロードバンド対応)
拡張スロット PCI×6(空きスロット×5) AGP×1(空きスロット×1)
OS win me
なんてスペックのPC購入しようと思うのですがFF動くかな?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:05 ID:vDyp6bae
- CPU: IntelRPentiumR4プロセッサ1.50GHz
メモリ: 256MB(SDRAM-DIMM,PC133対応)
グラフィックカード: ATI社製 RADEONTMVE (AGP)
VRAM: 16MB
HDD: 80GB(Ultra DMA/100)
でFMVのc815wシリーズです。
57とたぶん性能が一緒だと思うんですけど。
この状態で何を何に取り替えたらFFできるとおもいますか?
当然、ベンチをクリックしても何も出てきませんでした。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:05 ID:iinmxlFB
- 陸ガニの甲羅とトカゲの皮を集めるには何処が一番いいでしょうか?教えて!エロイ人
- 606 :569じゃないけど:02/11/08 23:06 ID:JSZhEqwb
- 3DAnalyzeっていうのは、
http://www.tommti-systems.de
このサイトで配られてる。
このソフト、なんかいろいろな機能をチートするものらしくって、
ノートに多いHWT&L非対応をカバーすることが上で書かれてる利用目的。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:06 ID:1LWcdyT+
- 大谷高校の龍神生一て知ってる?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:07 ID:TXz7jULf
- 603>なぜにOSがMEなのか小一時間・・・・
- 609 :569じゃないけど:02/11/08 23:10 ID:JSZhEqwb
- ちなみに自分も見事に引っかかってた一人。(モバイルRADEONは多くが非対応なのさ)
ベンチでは使えたけど、製品版は買えなかったんで試せず。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:11 ID:lI0hLVHJ
- >>604
とりあえず
グラフィックカードを推奨のモノへ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:14 ID:vDyp6bae
- >>610
いや、その推奨のものに取り替えられるか、
どうかを知りたいんですよ。
なんか、ヨドバシできいたら、GeForce400
をいれても、うまく起動するかどうかって言われて
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:16 ID:hYlcGYc2
- バナナはどこで拾ってこれますですか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:17 ID:Ok6zR5tH
- 詩人の楽器って、種類によってどういう違いがあるのか教えてください。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:17 ID:q1DwmOlY
- 始めまして〜質問したいんですが、これからFF始めるつもりなんです。
それで、サーバーなんですが、ランダムなんですよね?でもWPとか言う
のを使ってサーバーを選択したいのですが、どのサーバーが一番いいでしょうか?
それと、国はどこを選択すればいいでしょうか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:18 ID:2M6LQ4ac
- トカゲの抜け殻ってレアなんでしょうか?
売るとしたら、幾らで売れます?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:23 ID:Awi7s4x+
- 料金体系を教えてください。
課金が始まるのはいつからですか?
Playonlineに登録しただけでは課金されないのですか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:23 ID:Awi7s4x+
-
料金体系を教えてください。
課金が始まるのはいつからですか?
Playonlineに登録しただけでは課金されないのですか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:23 ID:yIaeuUpk
- >601
組みにくいよ。終盤でもLv差が3以上あると戦力にならないのでまず誘われない。
回復役は多少低くてもなんとかなるけど前衛は極力Lvを揃えないとPT全体がマズー
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:23 ID:Zm6Gkeaq
- かならずプレイオンラインビューアで固まるって
プレイオンライン入会もできないんですが
んですが同じ症状の方はおられませんか?
CPU = Intel(R) Pentinum(R)V/Celeron(R) Coppermine Processor with MMX
CPU速度 = 1003 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 511MB : 空き領域: 353MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 4.18 GB (容量: 19.16 GB )
ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 3.70 GB (容量: 76.67 GB )
ドライブ [E:\] = ローカルディスク 空き領域: 1.49 GB (容量: 12.11 GB )
ドライブ [F:\] = ローカルディスク 空き領域: 0.98 GB (容量: 19.16 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\\
グラフィックカード = NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro (Microsoft Corporation)
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.13.10.2958
VendorId = 4318
DeviceId = 336
SubSysId = 3907744
Revision = 164
WHQLLevel = 1
VRAM = 32.0MB
AvailableVidMem = 29.3MB
AvailableTextureMem = 86.0MB
サウンドカード = Creative Sound Blaster PCI
サウンドドライバー = es1371mp.sys
バージョン = 5.1.2501.0
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:24 ID:Zl5/NfIS
- >>614
この手の質問多いな〜・・・
鯖はどこでもいいんじゃねーの?
旅団に会いたいってなら別だけどよ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:34 ID:CSwwgIFe
- ログ読んだが何処にも乗ってないみたいなので質問
ハンドルネームの関連付けでエラーコード260吐き出されてゲームがでけません
キャラの登録も済んだのに、ハンドルネームの関連付けしようとすると
「サーバーが混雑しているか、接続に問題があるようです」って言われる……
ポートは全て空けたのに……
判る人がいたらご教授願いたし
- 622 :602:02/11/08 23:34 ID:Gz6je13C
- 30分で7パーセント・・・遅すぎる。。。何かがおかしい・・
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:37 ID:yIaeuUpk
- >621
MTUのサイズを少し小さくしてみれ
うちは1440でいけた
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:40 ID:TmxdqdVu
- >>614
知り合いが別にいないのなら好きにしろ
国は自分の種族にあわせろ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:41 ID:u+OUA9cN
- >>603です。
OS は XPのが良いかな?
HARF-LIFEとかもやりたくて・・・
レスキボソヌ・・・・
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:43 ID:lI0hLVHJ
- >>611
http://pc3.2ch.net/pc/
ここの、富士通のスレで聞きなさい。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:44 ID:kmbNyYxX
- ケルベロスサーバーでキャラを作成したんですが一端削除して作り直そうと思いキャラを消しました。
新規で作り直そうとしたら最後の項目で「ワールド名を入れてください」と出たんですが
どうすればいいのでしょうか?
選択無しにしても同じメッセージが出て、ケルベロスのパスを使っても無効と出てしまいます。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:45 ID:cDkt01+0
- >>627
鯖のランダム選択でケルベロス鯖が出るまで頑張ってください。
- 629 :627:02/11/08 23:46 ID:kmbNyYxX
- そんなぁ…( p_q)エ-ン
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:48 ID:4E071dr1
- 霊芝ってキノコを栽培で収穫したのですが、使い道と相場がわかりません。
教えてください
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:48 ID:Xu4xg+S/
- ディアボロスのWP残ってる方教えてくださいw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:55 ID:JUt/l76j
- シーフツールとリビングキーの違いを教えてたもれ
- 633 :POLNowloadingでとまってたけど:02/11/08 23:55 ID:Vb9SvqfT
- PlayOnlineのアイコンをクリックしまくったら起動しました。
カキコみてまさかとおもったけど・・。
- 634 :190:02/11/09 00:04 ID:V7cXY7kp
- >>154の症状が出てた者です
インストール先を自分で「FINAL FANTASY XI」と作ったフォルダを指定したら
無事動きました。
相変わらずインストール完了したときに再起動はありましたが、、、、
- 635 :621:02/11/09 00:04 ID:+ejnnbdD
- >623
ご教授ありがとうございました!
窓の手でMTU下げて
バス最大転送発見の〜というチェックボックスをはずしたら動きました!
これで今日一日の苦労も報われます……ではこれよりヴァナディールに転生いたします!
- 636 :ガル戦士:02/11/09 00:10 ID:ZY3BzK0z
- 戦士の武器スキルランク教えてください・・槍スキルはAと聞いたのですが・・・
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:12 ID:F1gfbPNJ
- このゲ−ムむずい・・・
って言うかダルイ。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:19 ID:hm4Iw/Ag
- 赤なんですけど、ケアルの覚え方を教えてください。
お願いします。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:20 ID:2TtzO58H
- >>638
レベル3以上になったらケアルを買って使ってください。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:23 ID:4A8SHPVz
- DQNの名前晒すスレってどこでしたっけ?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:24 ID:d2+/WSaS
- >>638
あと魔法を覚えるときは動かないように
動きながら使うと無駄になります
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:24 ID:hm4Iw/Ag
- ・・・どこで売っているか教えていただけませんか?
バストゥーダの店は一通り回ったはず。。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:28 ID:poxgevrz
- 新しくできたワールドの新しいパス教えて下さい。無理なら他のワールドでもいいですのでよろしくお願いします。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:28 ID:xdiTY8Ga
- ウィンダスの芸術家のクエストって24時間過ぎたら再挑戦不可ですか?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:28 ID:BbVc/he6
- 新鯖のコンクェストの集計っていつですか
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:32 ID:0gOfYFq9
- >>642
回ってません。頑張りましょう。
>>644
時間を置けば何回でもクリアするまで挑戦可能
>>644
月曜午前零時
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:34 ID:sjcpD63V
- 何度再インスコしてもコンフィグ開けない…
どうにかしてくらはい(´Д`|||)
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:34 ID:0gOfYFq9
- >>646
日曜だった、、、
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:35 ID:/clPjnFO
- ヤグードの数珠って何クリで何インゴットになるっけ?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:36 ID:d2+/WSaS
- >>649
雷で河童
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:38 ID:uNe+/4Ck
- Win版で
クリスタルを同じ種類でまとめたいんですが
どうすればいいんですか?
PS版ではどういう操作でまとめてるんでしょうか?
- 652 :Parhelia:02/11/09 00:41 ID:RXyS7qRc
- ParheliaでFFって出来ますかね?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:42 ID:0gOfYFq9
- せいとん
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:48 ID:Lwlzw7gv
- 厨房でもかまわないから教えて〜
サンドリア王国で発生する、Escaとか言うスリを捕まえるイベントで、町の外に出た後
どこに行けばよいか分からない・・・
どうすれば捕まえられる?
- 655 :初心者:02/11/09 00:51 ID:ntYNJLaz
- 一番最初のジョブで,一番レベル上がりやすいのは?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:51 ID:xdiTY8Ga
- >>646
ありがトン、安心しますた。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:53 ID:poxgevrz
- 流れたのでもう一度。
新しくできたワールドの新しいパス、それが難しいなら他のワールドでもいいのでパス教えてください。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:54 ID:A2adiaYB
- >619
Creativeのサウンドカードがあやしいです。
Windows XPならタスクマネージャーからCTHELPERって
プロセスを停止させてみて下さい。
私の方はこれで動きました。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:55 ID:aHrrNxS5
- 9月22日からやってないのですが、今からVerUPしたらナローバンドではどのくらいかかりますか…?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/09 00:56 ID:v+7v6v0R
- PC版FF11でプレイを押すと
protection error
Error:1
が出て強制終了するんですが解決方法はありませんか?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:01 ID:KeyS6lJa
- MSIのK7N420ProとAthlonXP 1600+で、グラフィックボードなし。
スコア1500〜2000くらいだけど、動きました〜。よかった。
(デフォルトの設定でとりあえず)
で、やってみたけど…
3D酔いしました。
マウスで動くってだけで、マウスでは出来ないです。
トラックボールだから駄目?
どうも10キーは使い辛いし…
キーコンフィグがあれば、変えてキーボードだけでやるんだけど、
キーコンフィグの仕方がよくわからないです。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:04 ID:S5P7nHYe
- 質問かぶってるの覚悟で教えてください。
PlayOnlineの入会の名前入力のところで、
日本語入力すると強制終了するのですが、
どうすればいいのでしょうか??今これで1時間ほど悩んでます・・・
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:06 ID:kTG9mYu7
- POPの時間を計るばななというツールを
探しているのですが、どこにあるかご存じの方います?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:10 ID:tMsAfFxT
- 45歳になり今さら誰にも聞けないのですが、
採集と採掘ってどうやるの??
そりゃ鎌とかつるはし持つんだろうけど、
掘れるポイントとかってタゲれるの??
おしえてください。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:11 ID:poxgevrz
- 名無しがわいた
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:12 ID:wqB0Dm9P
- 私も他の何人かの人と同じように気楽に買ってしまいました。
ベンチマークではギリギリ1600前後だったので安心したんですが・・・
使用機種は↓です。(VT1002Aの方)
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-t/20020118/shiyou-vt100+vt500-.htm
原因はグラフィックカードの力不足でCPU食い尽くすからだと思いますが、
キャラ作成で顔選ぶ瞬間アプリ落ちします。
やはりAGP対応のGF4T@じゃないとダメなんでしょうか?
PCIでGF4MX買ってきても動きませんかね?
どなたか教えてくださいましm(_ _"m)ペコリ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:12 ID:oyjIiQJH
- ゲームが始まる前は、画面が明るいままなのですが
FF11のプレイ画面までいくと、画面の設定がデフォルトの状態になり暗くなってしまいます。
暗くてとてもプレイできないので、対処できる方法はありませんでしょうか?
Videocard:Geforce4 Ti4200 128 Memory:256MB
OS:Windows98 CPU:P4 2.4mhz
よろしくお願いします。
ドライバーは最新の物を入れてます。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:14 ID:poxgevrz
- 665は私がやりました。ごめんなさい。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:14 ID:M3IYyczF
- >658
毎回CTHELPERのプロセス切るのが嫌、って場合は、
スタートアップ項目から削除するとよいです。
XPの場合、システム構成ユーティリティで切れます。
1.システム構成ユーティティを起動。
C:\WINDOWS\PCHEALTH\HELPCTR\Binaries\msconfig.exe
2.「スタートアップ」タブを選んで、「CTHELPER」のチェックを外す。
3.「OK」→再起動で、次回から「CTHELPER」は立ち上がりません。
レジストリいぢってもよいけど、これが正攻法かな?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:17 ID:tPdM0xZY
- 冒険者優待券とやらをわたすティザというキャラに話す度に凍ります。
ほかのキャラとはなしていたり、
マップを走っていても何も起こらなかったのに。
それともムービーかなにかの読み込みなんでしょうか?
2分ほどまちましたが応答がなかった上に、escとaltとdeleteをおしても
反応なしになりました。
対処法が、あるかよろしくお願いいたします
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:24 ID:ARNh7sXW
- えーと、すいません、まぢ焦ってます。
さきほどPC版FF11を買ってきて、インスコし、POLに入会、さてプレイしよう!って状態だったのですが、
POLのアップデートをしたあと、再起させられたらそのままPCが起動できなくなりますた。
Winが立ちあがろうとするとまた再起かけられちゃうのですが・・・
セーフモードでも起動できないし、かなりヤヴァメ・・・
当方PCスペックは、
AthlonXP1800+、DDR512MB、GF4MX440(inno3D)、GIGABYTE製KT333のM/Bってとこです。
OSはWin2kです。
ちなみに今は別PCでカキコしてます。
へるぷみーぷりーず・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 672 :619:02/11/09 01:32 ID:ChPpJykg
- ありがとうございます>658.669
ですがタスクマネージャーにもmsconfigにも
CTHELPERってのが無いんですがどうしたらよいでしょうか?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:33 ID:3GAOmONO
- FF11をAirH”128kでできるでしょうか?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:34 ID:j6FrOeGZ
- >>654
Mieneと会話した後、側にいるAltietと会話。再びMieneと会話でアイテム入手。
西ロンフォールF6のEscaにそのアイテムをトレードで渡すとアイテム入手。
受け取ったアイテムをAltietに渡すとクリア。ライトアクス入手
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:37 ID:aDw0R+pg
- >663
アプリ板(うろ覚え)にスレが移転してる
サゲ進行中
>664
まずはまさかり持ってゲルスパへ
木がタゲれるからトレード。あとは応用がんがれ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:40 ID:wJ9aeJX4
- ベンチを実行したら
3Dエンジンの初期化にしっぱいしますたと言われて鬱
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:41 ID:2IprESE7
- >>673
恐らく無理。
連携のタイミング、ケアルのタイミング。それらに深刻なラグが出てPTが壊滅するかと。
ソロオンリーではほぼできないゲームだからさ…
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:41 ID:qRBwdl5j
- レベル40戦士で砂丘のボギー、エレメントを倒せますか?
敗走を考えると恥ずかしくて戦いを挑めません… ・゚・(ノД`)・゚・。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:41 ID:LAnSbBhd
- >>663
http://beatnic.personal.ne.jp/zantei.htm
ここね。
- 680 :678:02/11/09 01:42 ID:qRBwdl5j
- ↑勿論ソロの話です
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:51 ID:M+FjO+19
- え〜と、たった今インストールしたとこなんですが、
「解像度を32ビットに変更できなかったため、起動できません」
と表示されたのですが、どうしたらいいのかわかりません。
すみませんが、誰か教えてください...
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:58 ID:oyjIiQJH
- >>681
32にすればいいじゃん
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:00 ID:TKvdZHB9
- >642
バスの白屋は魔法屋にいるソロロ(SORORO)が売ってる。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:03 ID:M+FjO+19
- えっと、実はそれすらわからない初心者でして...
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:03 ID:v4QltE+9
- PC版でルーター使うときはポート何番あければいいの?
キャラ選んだあと真っ暗なまま待たされた挙句にサーバー切断になっちゃうよ
- 686 :681:02/11/09 02:04 ID:M+FjO+19
- ↑すいません、681です。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:05 ID:xHAYlHFg
- 質問です
POL〜FF11のキャラ選択までは上手くいくのですが
キャラ選択して決定した後に画面が暗転し
しばらく何も起きず、数分後に接続がキャンセルされます。
原因がまったくわからないです・・・。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:08 ID:v4QltE+9
- 685と687さんが同じっぽい
- 689 : :02/11/09 02:10 ID:jNCa4fV8
- 平均プレイクリア時間はどのくらいかかりますか??
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:10 ID:nbc5XX/2
- 戦死ですがHPはどうやって回復しますか?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:12 ID:M3IYyczF
- >672
CTHELPER.EXEはCreative製品をインストールした場合に
勝手にスタートアップに登録されてしまう実行ファイルです。
Creative製品の無いPCなら、CTHELPER.EXEはインストール
されてません。
POLが起動しない問題が発生しているのであれば、CTHELPER以外に
原因があるようですね。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:14 ID:M9J+CU1M
- ランク6をクリアとするなら50〜60日くらいか
今はサービス開始時と比べてだいぶらくになってるから
もしかしたら30日くらいでいけるかも
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:14 ID:qp+oP4bU
- >>690
PC版じゃコントローラは持ってないかな?
じゃ、テンキーの「*」を押して座ってみて。15秒くらい経つとじわじわ
HPバーが回復していくよ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:15 ID:BRTRZuiE
- ダイスのまくろ教えて
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:15 ID:AwlNw90A
- >689
MMOにクリアとか終わりはありません
そもそもまだ作りかk
>690
ヒーリングしてください。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:15 ID:M9J+CU1M
- /random
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:15 ID:enyq0ZkG
- 辻プロテスはやっちゃっていいものなんでしょうか?強化スキルあげたいけど
迷惑なのかな・・・あと魔法のスキルはジョブレベル以上上がらないですか?
レベル6の白魔なんですけど、回復魔法スキルが6からまったく上がらなくなった
- 698 :いい:02/11/09 02:18 ID:LCdrXE43
- FF11 て All-in-wonder128pro では動かないんでしょうか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:19 ID:60H+7bB6
- >691
説明ありがとうございました。
でもなんとなくCreativeが悪さをしてるっぽいんで
明日安いサウンドカードでも買ってみようかな?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:21 ID:nHRiqMoT
- グスゲンどうやって出るの?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:23 ID:AwlNw90A
- >697
どんどんやって良し。
ただ戦闘中の奴にかける時は、気を付けないとこっちが死ぬぞ。
スキル上げるだけならMPなくなるまで自分にかけ続ければいい。
回復魔法スキルは魔法によって上がる上限が決まってる。
ケアル2覚えたらまた上がるから今は気にすんな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:25 ID:5MFgOEFU
- 敵から逃げる方法を教えて下さい。
弱い敵を数匹倒す→強い敵に狙われて殺される→…
の繰り返しでレベルが5から上にいけません。
短時間でいいので敵の目を反らす方法ないですかね?
後、弱い敵はアイテムも出ないのですか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:25 ID:MK3WpHnH
- ケアルってどこで売ってますか?
- 704 :697:02/11/09 02:26 ID:enyq0ZkG
- >701
わかりました。戦闘中じゃなきゃいいんですね。
ありがとうございます
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:29 ID:C2Rnkhcc
- 紙くずがおちてたんだけど、どうやって拾うの?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:34 ID:AwlNw90A
- >702
基本的に逃げるのは困難。
どうしても逃げたければ町や隣のエリアに逃げ込め。
まわりを常に監視して狙われる前に離れろ。
「練習相手にもならない」敵からはクリスタルは出ない。
アイテムは敵の強さにかかわらず出る。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:35 ID:bIw6HDNc
- 678さん〜おそらくいけますよ。シーフでいけたくらいだから。
それで誰か、どこでもいいのでワールドパス教えて〜。
- 708 :663:02/11/09 02:37 ID:kTG9mYu7
- >>679
どもです( ´∀`)
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:38 ID:GXlXEu5Q
- ステータスの「AGI」ってなんなんですか?
防御力なのでしょうか?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:42 ID:AwlNw90A
- >707
どこでもいいのなら、ワールドパスいらないと思うが。
普通にキャラメイクすればランダムで配置されるよ
>709
物理攻撃の回避率、被クリティカル率、遠隔攻撃の命中率に影響…だったかな。
防御力はVITのほう
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:43 ID:bIw6HDNc
- 709さん〜AGIは、回避率とか遠隔命中率に関係があるらしいっす。
ところでどなたか、ワールドパスを。。。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:48 ID:bIw6HDNc
- 710さん〜一度ランダムでキャラメイクしちゃったら、ずっと同じワールドに配属されることになるんですよね?なのでちょっと他のワールドも覗いてみたいと思いまして。。。けど他のワールドに変わったとたん、いままでのワールドキャラ、削除されたりしないですよね?;;
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:51 ID:LAnSbBhd
- >>711
ここで聞くより
各鯖のワールドパスを公開するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2804&KEY=1034933522
で聞いたほうが早いかな?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:52 ID:sjBULkOM
- 無事インストールも出来、ゲームも出来るようになったんだけど
なぜか、アウトルックがエラーを起こすようになっちゃいました
なぜでしょう?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:54 ID:yBG/c9Tx
- ラグモントの地図はどこで手に入るかな?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:54 ID:DbU4oBGg
- 1608=InstallDriverのインスタンスを作成できません。ってでてインストール出来ん。もーやじゃ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:55 ID:bIw6HDNc
- 713さん、あんな便利なスレがあったんですね。情報ありがとうございました。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:01 ID:Ywx6jWjd
- リビングキーとツーフツールの違いってあるのですか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:06 ID:nNPwnLqy
- 鎌倉ネットっていうCATVのプロバイダーなんですが、
このプロバイダーを利用して、PS2版の
FF11をプレーする方法をご存じの方、お教えください。
よろしくお願いします
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:10 ID:NLwUUh36
- 砂コウモリの牙は何に使いますか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:11 ID:DbU4oBGg
- 物凄い勢いで答えるんじゃないんか、、、
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:13 ID:LAnSbBhd
- >>715
セルビナの「救出」というクエです。
白でインビジ・スニークがあれば簡単に取れるけど、
無い場合はかなりキツイと思います。
Lv40以上のPTで死デジョン覚悟かテレポがないと無理かも。
クエのクリア方法は
http://www.ba.wakwak.com/~yurika/
で。
>>720
バスのクエ。
合成で使えるのかは知らないです。
>>721
義務じゃないし、わからないこともあります。
- 723 :神様〜へ;;:02/11/09 03:14 ID:jNCa4fV8
- まじでインストール遅い。。。
何時間かかんだホントに。。
今約2時間経過50パーセント・・・みんなもこんなにかかったですか??
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:16 ID:DbU4oBGg
- そーですね。すいません。なんかせっかく買ってきて土日にやろうと思って
楽しみにしてたのにインストールが出来ないって、、、すいませんぼやきです
無視してください
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:16 ID:hqEpKNA/
- 今日始めたばかりなのですが、タルタルが沢山いる町にでたのですが。
最初にもらった初心冒険者証?とかいうアイテムの使い方が分かりません。
誰かに渡せと言われたようなきがしますが、ドコへもって行けばいいんでしょうか。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:18 ID:AwlNw90A
- >724
グーグル様に聞いてみた
http://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_error/install_error/1608.html
参考になった?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:20 ID:UpFMN2DR
- 鯖スレってないですか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:21 ID:DbU4oBGg
- なりますなります!ありがとうございます。とりあえず試して出来たらまた
きます
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:25 ID:VwzZrGG1
- >>718
値段と成功率が違うらしい。
リビングキー>シーフツールね
>>723
おかしい。
CDドライブのレンズが汚れてるとか、スピードが遅いとか、HDDが昔の使ってるとか、CPUが遅いとかその辺。
>>725
最初のNPCに説明されたろ?
メインメニューからマップを開いて、方向キーを右か左に数回押せば渡すべき人がマーキングされてるはず。
>>727
各ワールドについての話題を語るスレ。
現在では、ほぼワールド別晒しスレと化している。
それでも見たければ>>5から飛べ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:28 ID:DbU4oBGg
- 出来ました!先ほどのご無礼をお詫びいたします。
本当にありがとうございました。
この御恩わ一生忘れません。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:41 ID:oyjIiQJH
- 鉱山やユグホトのMiningPointが全てわかるサイトありますか?
あったら教えてください
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:43 ID:ZvigJMf1
- ゲーム中画面左上に宝石が1つ2つ出てくることがあるのですがあれは何でしょうか?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:47 ID:VwzZrGG1
- >>731
採掘・伐採・採集・発掘スレ1.1
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2954&KEY=1034769988
とりあえずここ見て
>>732
いびつな形の宝石のようなものは、ガードにシグネット掛けて貰うと表示される。シグネットが切れると表示も消える。
水色っぽい丸は、プロテスがかかっている事を示す。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:48 ID:R0sR6m6X
- ワールドリポートの内容について書かれているスレありますか?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:49 ID:wseGTsF5
- 「パーティの会話をロックして見やすくする」というのは、具体的に
どういう手順でやればいいんでしょうか?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:51 ID:VwzZrGG1
- >>734
【11月ver.upで】FF11攻略本情報スレ【役立たず】
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1036732396/l50
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:52 ID:2kRu5teE
- オークションに出品する時の
アイテムの値段設定をするときに、
参考することができるHP知りませんか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:52 ID:R0sR6m6X
- >>735
コンフィグ>チャットフィルター>Partyに合わせて○でHold
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:54 ID:oyjIiQJH
- >>733さんどうもです
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:55 ID:VwzZrGG1
- >>737
入札する時に過去の入札履歴が見られるようになっているので、それを参考に
出品価格を決めるといい。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:59 ID:2kRu5teE
- >747
なるほど、ありがとん
- 742 :741:02/11/09 04:00 ID:2kRu5teE
- >740
だた。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:02 ID:iaLFwDnv
- Winβの最終日にベヒーモスを倒すイベント?みたいなのがあったみたいなのですが。
(公式HPの今週の一枚に載ってました)
死屍累々な感じに痛く感動したのですが、結果はどうだったんでしょう?
倒せたんですか?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:05 ID:0NbDpkj8
- セルビナ←→マウラ の船旅で出てくる海賊は
どれくらいのレベルで倒せますか?
白タル38では無理でしょうか?
- 745 : :02/11/09 04:05 ID:pkLeP8dM
- >>743
ふざけたGMが助太刀に来て倒してくれたとか。
- 746 : :02/11/09 04:06 ID:pkLeP8dM
- >>744
白タル一人で倒すつもり?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:07 ID:ZY3BzK0z
- 各種矢の合成レシピをおしえてください。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:10 ID:VwzZrGG1
- >>747
ttp://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/
- 749 :744:02/11/09 04:14 ID:0NbDpkj8
- >>746
それが答えか?ずいぶんな糞スレだな氏ね
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:14 ID:VwzZrGG1
- >>744
一人じゃ無理
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:19 ID:QYtWYljv
- キャラを消さずにコンテンツIDを解約してしまった場合って、どうやってキャラを消せばよいのでしょうか
- 752 :747:02/11/09 04:21 ID:G4XknGsR
- >>748
携帯からじゃ見れないみたい・・
骨の矢だけでも教えて下さい。合成スレ言っても『後続潰し』でみんな教えてくれないの・・
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:25 ID:1nYRmzl4
- これから始めるんですが、白かモンクかで悩んでいマス
どっちがやりやすい??
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:32 ID:TzxGKwqy
- GF4 4200 64Mを買ったのですがこれも最新ドライバ入れなければなりませんか?
付属でドライバが入ったCDがついてそれを使ってるんですがこれでもいいのでしょうか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:33 ID:Vhmy3R5K
- グラフィックボードを増設しないと動かないみたいなんですがPCにはAGPバス?っていうのがなくて
PCIバスじゃないと増設できないんですがそれでもゲームできるようになるんでしょうか?
- 756 :754:02/11/09 04:36 ID:TzxGKwqy
- >>755推奨&必項にも書いてありますがAGPバスではないと
対応しないですよ?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:37 ID:AHiWZhUd
- 一番最初に、冒険証を誰かに渡して来い?
みたいなこと言われるけど、あれって無視しちゃってもいいのかな?
マーキングしてなかったんで、どこのだれの所に行けばいいのか
さっぱりわからないよ(´・ω・`)
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:38 ID:Vhmy3R5K
- >>756まじっすか?じゃあ持ってるPCでは無理ってことですよね!?
ちなみに今は16MBみたいです
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:50 ID:MRAI6+M9
- PCI使ってI-OデータのGA-GF420/PCI等で動いた方おられます?
参考にしたいんで情報お願いします。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:50 ID:2kRu5teE
- >755
PCI用グラボでやってまふ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:52 ID:Vhmy3R5K
- >>760じゃあPCIで32M以上にすれば出来るって感じなんですかね?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:56 ID:KvzNzy5T
- すいませんPKはできますか?
- 763 :760:02/11/09 04:57 ID:2kRu5teE
- >761
自分のグラボ
GeForce2MX400 GPU 64MBのPCI Bus接続
なので32MBでできるかは、わからないでふ。
- 764 : :02/11/09 04:58 ID:TSWAv9jy
- PC 版で、Ti4200 W2k
でプレイはできるんですが、タイトル画面やキャラ選択画面の画質が悪い
というか、白っぽくなります。
後、一定間隔で、横縞みたいのも入るし・・・。
こういうものなんでしょうか。どこかに、PC版の画面サンプルとか掲載されて
ないすか?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:00 ID:JB4IBE0y
- >>758
残酷なようだが無理
新しいの買いましょう
- 766 :755:02/11/09 05:00 ID:Vhmy3R5K
- >>763 わかりました同じようなのを買ってやってみます。ありがとうです^^
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:01 ID:KvzNzy5T
- なんでみんな「ベンチマーク」で
試してから買えばいいじゃん
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:05 ID:Aoi7gC09
- リンクシェルってどこに売ってますか?
新規ではじめたんですがさっぱりです。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:06 ID:qp+oP4bU
- >>762
出来ません。
>>744
レベル38なら骸骨は楽〜丁度かな。
一度に4体くらい襲ってきて、それが3分ぐらいおいて3回くらい続きます
(計12体?違うときもあるかも)。
だから、レベル40前後が5,6人いればだいじょぶかな。
白だと、ヒーリングが追いつかない危険あり。
- 770 : :02/11/09 05:07 ID:jNCa4fV8
- PCIしかついてないPCじゃ無理!!
一番早い奴でGF4MXだね。。これでもかなり遅いよ
GF4MXとGF4Tiとの差は天と地との差
ましてやGF4MXのPCIでは。。。激オソ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:10 ID:KvzNzy5T
- >>770
まじかい?
俺、G4MX420なんだー買うのやめよっかなー
- 772 :754:02/11/09 05:11 ID:TzxGKwqy
- >>754の質問だれかわかりませぬか?(つω;)
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:16 ID:TQ5JuwQz
- 2年前のgeforce2シリーズでも快適に動いてるんだが。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:20 ID:KvzNzy5T
- まじで教えてくらさい
PKできますか?できねぇだろぉーなぁ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:26 ID:BP/IXMTW
- >>768 自分で作るなら買うけど、新規なら誰かからパール貰えばいいのでは?
ウィンダスは港の武器屋と防具屋の間のミスラが売ってます。
さんど、ばすも売ってます。8000ギルかな?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:29 ID:1z3wkM4T
- >>754
ドライバは不具合が出たらアップデートしる!
最新が必ずしもBESTとは限らん。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:30 ID:Xxgs/uOO
- >>774
PKできないよ。
だからつまんないからやめときな。
ってか、オマエみたいなの来て欲しくないだけだけどな。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:31 ID:j3jIh5UM
- 大羊のなめし皮はスキルどれくらいあった方がいいですか?
そしてスキル何まで上がりますか?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:33 ID:uRZepzde
- アーティファクト装備のアーティファクトとはどういう意味ですか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:34 ID:KvzNzy5T
- >>777
ムカついたけど、レスTHX!!
そかPKできないんか…
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:34 ID:TQ5JuwQz
- ゲームパッド設定したいんだが、ps2のデフォルトコンフィギュレーション
参考にしたいんだけどどこかに載ってないかな?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:34 ID:VgQnOd1/
- パライズの魔法ってどこかに売ってなくて敵が落とすのでしょうか?
敵が落とすのなら白樽ソロなら何レベルぐらいから取れますでしょうか?
コンクエスト一位にウインがなるのはなかなか無いらしいですが
いまのうちに取っておくコンクエストの交換アイテムなど
ありますでしょうか?
どこかでブラスなんとかを取っておけとか
みたような気がするのですが。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:44 ID:AXceOYBj
- ロランベリーってのは
どこに売ってますか?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:44 ID:FFEMkJB8
- >>782
ウィンですか?ウィンなら近場にいる魔法使うヤグート(名前失念)が
落とすよ
海賊倒すのに必要なレベルを教えて下さいませ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:48 ID:DdOPU5id
- 海賊倒すのに必要なレベルを教えて下さい。タイマンでやると仮定した場合で。
種族はタルジョブは白です
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/09 05:48 ID:Ys9ok5bL
- >>782
おもに白魔法をつかうヤグードが落とします。
ソロだとLV8〜くらいかな。
ブラスロッドは戦績アイテムじゃなくて、クエスト達成時にもらえる
報酬ね。
コン1位時に取っといた方が良いアイテムはわかりません。
白ソロはかなりきついですけど
頑張って。
- 787 :PCI:02/11/09 05:48 ID:jNCa4fV8
- >>2年前のgeforce2シリーズでも快適に動いてるんだが。
そかん〜解像度にこだわらなければいけるかもね「
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:52 ID:AwlNw90A
- >782
ポイントは極力温存したほうがいいよ。
>786
ブラスハンマーのことだと思う。バス2位以上で店売り。
>785
目安は40。サポや装備によって全然違うが・・・それより会う方が大変だ
- 789 :夜明けの名無し:02/11/09 06:01 ID:Ys9ok5bL
- >>757
あれはターゲットの仕方やトレードの練習用みたいなものだから、
無視してもかまわない。
国によって違うのかもしれないが、ウィンダスではモグハウス近くの
門番だったような。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:06 ID:FogTPjHH
- ゴブリンの鞄3クエストで必要なベイナイトはどこで手に入れられますか?
もし買うとすればいくらくらいが相場ですか?
黒樽44ソロで取れるでしょうか・・・
- 791 :779:02/11/09 06:10 ID:uRZepzde
- もしかして誰も解らないの?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:14 ID:TzxGKwqy
- SSのとり方おしえてくだしゃい
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:21 ID:hqEpKNA/
- >>792
WIN版ならscroll lock キーを押した後にPrint Screenキー。
- 794 :名無し:02/11/09 06:22 ID:Ys9ok5bL
- >>791
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。
http://www.yahoo.co.jp
>>792
ss?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:26 ID:AwlNw90A
- >790
黒石を削る(要彫金/HQ)か、フェ・インの壺を倒す。
うちの鯖では6万くらい、黒樽ソロは55でも無理
- 796 :785:02/11/09 06:44 ID:DdOPU5id
- >>788
ありがとう
愛してます。
- 797 :ゆきなり:02/11/09 06:46 ID:Ys9ok5bL
- 旅団のいるサーバーってどこですか?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:01 ID:qyXzAOQU
- 観光案内ツアー とか言うLv5以下6人パーティでやる
クエストがあるんですが、友達の居ない漏れはどうしたらよいですか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:01 ID:88S67q04
- 闇の王の物理無効と効く時の見分け方わかりますか?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:04 ID:ZA/u944Z
- ドラクエモンスターズのGBAどこにありますか。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:14 ID:pRPAKAdq
- >>800
http://dragonquest.enix.co.jp/index_psdqm.html
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:15 ID:LCdrXE43
- FF11 うごかねーぜ このやりょう!
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:16 ID:pRPAKAdq
- >>798
町中でシャウトしてメンバー集めたりtellで声かけたりPT組んだやつに頼むとかしる。
友達いないなら作るよろし。がんばれ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:17 ID:pRPAKAdq
- >>802
WIN版か?バグの問題かお前のPCの問題かだぞ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:19 ID:pRPAKAdq
- >>797
おでん
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:24 ID:pRPAKAdq
- >>783
ウィン調理ギルド。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:26 ID:pRPAKAdq
- >>778
革スキルageテンプレ
0〜5 ラビットマント(赤字減らすなら0-4まで羊毛)
5〜9 レザートラウザ
9〜11 リザードセスタス
11〜15 リザードジャーキン
15〜21 ダルメルのなめし革
21〜24 ダルメルマント
24〜30 羊皮紙(ウルフマントが売れる鯖なら27-30)
30〜35 雄羊のなめし革(32-34はダルメルなめしが余ってればシューズ)
35〜37 クイルバンダナ(赤字出したくなきゃ38まで)
37〜42 クイルトラウザ
42〜46 クイルブゥイ
46〜49 ラムマント
49以降 立派な皮職人だ あとは自分で考える!がんがれ!
コピペ。あくまで参考にな。
- 808 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 07:50 ID:JIliP62c
- >>784
海賊倒すときは、骨が大量に出てきます(甲板上に常時4〜6体ほど)。
なので、ヒーリングなしで戦える必要があります。
前回バージョンアップ前なら、Lv40くらいで練習相手にならない〜楽で簡単だったけど、
バージョンアップ後は楽以下からのダメージも大きくて、タルだとかなりシビア。
白なら、最低限両手棍アースは必須。
回復スキルも上げて、3体ほどに殴られながらでもケアル発動できるようにしておいた方がいいです。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:52 ID:h2O2XFcY
- >>798
バスにいれば、たまに観光クエの募集shoutがある。
まあ、>>803がいっているように、自分から動くのが望ましいがな。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 07:59 ID:P3fqtbc5
- 攻略本の第2弾が出る(出てる?)と風の噂で聞きますた。
情報をお持ちの方、おながいします(´・ω・`)
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:04 ID:P3fqtbc5
- って過去ログにあった・・(´・ω・`)スマソ
荒(ry
- 812 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 08:05 ID:JIliP62c
- >>810
8日(金)発売なので、書籍配送が遅れる地方(北海道・九州・四国など)では、土日をはさんだ週明けに店頭に並ぶと思います。
いちおう、Amazonなどでも扱ってます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887870760/ref=sr_aps_b_/250-3447917-1759455
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:06 ID:keIXvAPH
- 誰かラグナ鯖のWPクレないか・・・
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:10 ID:j83lHWuZ
- FFインストールできない。ボリュウムが違うといわれた。80くらいおわってたのに・・・
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:29 ID:SKAFINfL
- これからWin版始めようと思ってるのですが、毎月の課金って
どういう支払い方法をとるのでしょうか?
やはりクレジットカード?銀行振り込みや郵便振替は無理でしょうか。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:30 ID:4oCo36fe
- ビデオカード GeForce4MX440 64M
これでも動きます?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:31 ID:SdwG0KkZ
- 799>剣持ってる方が紫になってたら物理、左手なら魔法無効。
無敵じゃないほうの手で攻撃してくる。
- 818 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 08:42 ID:JIliP62c
- >>814
インスト中にWinを操作すると不安定になるっぽいです。
>>815
クレジットカード,ウェブマネー,OCNペイオン,Nifty決済。
カードない人はウェブマネー利用者が多そうです。
ttp://www.webmoney.ne.jp/index-j.html
>>816
GeForce2 MX 32MB でも動きました(笑)
画面エフェクトが若干弱くなるかもしれません。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:44 ID:ubVSBOLH
- 光のスノレディは何処にうってますか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:44 ID:SKAFINfL
- >>818
ありがとうございます。何度も申し訳ないのですが、ウェブマネー使用
したことないのですが「PlayOnline上でIDを取得する」とはどのように
するのでしょうか?PlayOnlineのHPには登録するページとかなさげなのですが…
ゲーム内で何かするのでしょうか?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:50 ID:aVMRQLXd
- プレイオンラインに入ってエフエフのメニューへいくとID購入があるのでそこで手続き
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:50 ID:MNMVIh0N
- >>819
南サンドリアE8
と、電プレに書いてあった。
オレからの質問、不意打ちと、ためる、のダメージは累積しますか?
- 823 :816:02/11/09 08:52 ID:4oCo36fe
- >818
即レスありがとうございます。32Mでも動きましたか!
じゃあ64Mなら普通にできそうですね
- 824 :819:02/11/09 08:53 ID:aVMRQLXd
- >822
ありがとう。
累積します
- 825 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 08:56 ID:JIliP62c
- >>819
南サンド、レストラン前のNPC(道具屋)
>>820
POLをインストールして、入会手続きを開始すればそこで取得できます(POL上でやるので、事前に取得はできません)。
登録に必要な個人情報を入力したあとに、支払方法の選択があります。
そこでウェブマネーを選択して、ウェブマネーのID(ウェブマネー購入時に受け取る)を入れれば、ウェブマネー出支払いができます。
詳しくは、取説参照(PS2版:p.56,Win版:p.26)。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:59 ID:bCs4tZuw
- やっぱり動かなかった
鬱
近くのNeccaでゲストで入ろ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:28 ID:VLddn91A
- カバンクエ3にいるアイテムの相場ってどれくらいか
だいたいで良いので教えてください。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:31 ID:AwlNw90A
- >827
ペイナイト 60,000G
ゴールドインゴット 60,000G
黒虎のなめし皮 10,000G
ビロード 3,000G
サーバーによって全然違うぞ。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:32 ID:zAZDam1d
- win版を買おうと思ってるんですけど、専用のキーボードを買ったほうが良いですか?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:34 ID:pRPAKAdq
- >>829
かわんでいい
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:49 ID:uNM6vKFi
- なんか長時間遊んでたら、
文字変換したときにいきなりデスクトップまで落とされる時ないっすか?
俺だけ?(´・ω・`)
常駐ソフトはないっす。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:50 ID:oCYTWhH5
- オルディールでナパームがいるところはどこですか?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:00 ID:WjCxZG3L
- グラフィックボードが弱いらしくマップの切り替わりでPCが落ちるときあり・・(三割強の確立
GeF2のGTSじゃきつかったらしい...ウトゥ
どのグラボ買おうかなぁ・・
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:07 ID:4jkPy9VK
- IDもインストールもしたのにできない・・プレイ選ぶとまたもどされてFFトップ画面にいけない・・
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:09 ID:dxsneAGA
- キャラ作成で顔選ぶ瞬間アプリ落ちします。
ベンチマークではギリギリ1600前後だったので安心したんですが・・・
使用機種は↓です。(VT1002Aの方)
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-t/20020118/shiyou-vt100+vt500-.htm
原因はグラフィックカードの力不足でCPU食い尽くすからだと思いますが、
やはりAGP対応のGF4T@じゃないとダメなんでしょうか?
PCIでGF4MX買ってきても動きませんかね?
どなたか教えてくださいましm(_ _"m)ペコリ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:12 ID:fRyGY9i/
- ノートン常駐させながらできないのかなぁ?(切ったらできる)
拡張オプションで設定しようにもサイト名がさっぱりわからん
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:29 ID:nCwLDadG
- 陸ガニの肉っていくらで売れるんかいのぉ。
競売にも履歴なくてわからんです。
調理に使うと思うんだけど、需要なし?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:50 ID:hC1u+8Rg
- 何回やっても、タイトルからキャラ選択画面に移るとき、
「プロトコルタイムアウトエラー」と出て接続できません。
フレッツ8Mモデム+YAMAHA RT54I使ってます。
FW無効にしても、VBはずしてもダメでした。
WIN版FF11です。どなたか解決策知ってる方教えてください。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:51 ID:AwlNw90A
- >837
ゆでガニの材料だなあ。安く売ってくれるなら買うが・・・
前衛は山串やピピラ食べるから他の料理売れない(´・ω・`)
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:54 ID:5lgM9t2+
- >>837
500Gぐらい。
調理では、「ゆで蟹」ができるよ。高レベルで使うと防御力かなり上がります。
単価が高い+現状、防御値が被ダメにあまり反映されていない=需要が少ないです。
だけど、VITあがるからタルが食べるといい感じです。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:57 ID:4/kWkW74
- >836
NortonAntiVirus2002常駐の状態でプレイできています。
でも、別に常駐する必要もないような・・・(^^;
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:59 ID:1U3YPTZf
- 回線が遅くても(Air-H")できるネトゲありますか?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:04 ID:nCwLDadG
- >>839 >>840
ありがとー。2つしかないから店売りしちゃうよもう^^
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:08 ID:j3jIh5UM
- 人気の商品をギルドですばやく買うコツなどありますか?
スキル上げで欲しいんですが全く買えません・・
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:15 ID:ncszRVE5
- エラー1040 というのが発動してつながりません・・
DHCPがどうとか言われました
どなたか解決策知りませんか? ちなみにYahooBBでPS2です
マルチポスト失礼します・・
- 846 :102@教えてクン:02/11/09 11:30 ID:+4YVnmmb
- さっき気になったのだが
旅団とはなんぞや???
教えて下さいまし
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:34 ID:u1JgJNq9
- プレイオンラインに接続する際毎回パスワードを打ちこまなければいけません。
次回もこの設定で接続するの欄にはチェックしているのですが毎回パスワード欄が白紙で出てきます。
どうすれば打ち込まなくていいようにできるか教えてください
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:35 ID:AwlNw90A
- >846
http://www.dengekionline.com/ff11/comic.html
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:36 ID:KUGov/3y
- IP43なUSENを使っていたのですが、諸事情により実家に引っ越すことに。
そして実家がこれまたIP43なヤフーBBという不幸なボクちんから質問です
USENで使ってたBBユニットを返却しろと言われたのですが
返却した後はヤフーBBからまた借りるのでいいのですか?
また、キャラデータは■に保存されてるから大丈夫かと思いますが、
BBユニットを交換することによって起こる弊害のようなことはありますか?
ヤフーBBの諸先輩方、アドバイスあったらお願いします
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:37 ID:WOuU3foT
- ベドーのMAPってどうやって手に入れるのですか?
へたれですいません。
教えてください。m(__)m
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:49 ID:W+IYW6Sr
- PC版で始めました。
タルタルの国でやってるんですが、
将来調理をあげるために兎の肉を採っておくようにと言われ、
街出た狩り場の兎殺してるんだけど、
まる2日やってるにも関わらず肉が出てきません。
肉の出る兎と出ない兎があるんでしょうか?
あと、競売所の履歴を見るのはどうやったらいいんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:50 ID:Nri/D9un
- >850
バス商業区。
競売所から曲線の階段下った先の川沿いの屋台に売ってる。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:50 ID:zpnjgVE8
- ウィンダス茶葉ってどこにうってますか?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:00 ID:j3jIh5UM
- >>853
バスの鉱山区から商業に入ったところ
どっかの領土を取ってないとダメだけど
他はわからない
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:00 ID:Oot6x1on
- 廃人の少ない鯖教えてください。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:02 ID:PmANCRVF
- お金ってどうやったら増えるの?
敵倒しても経験値しかくれない。
ゲトーしたアイテムを売りまくるのか?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:04 ID:n5fLBInW
- >>851
サルタバルタのウサギは肉落としたことないかも。
盗むことは可能。サルタバルタの先のエリアのタロンギのウサギは肉落とすよ。
ソロならLv10超えてからどうぞ。タロンギのウサギはリンクするので要注意。
競売の履歴は入札を選んだ後に見られます。
>>853
水の区の出入り口にいる商人。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:06 ID:/gOyvv4t
- 隠し合成、知っている限り教えていただけませんか?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:07 ID:n5fLBInW
- >>855
http://jbbs.shitaraba.com/game/2804/
ここで各鯖の様子をみてみたらどうでしょう?新鯖は少ないと
思うけど、そのかわりヘビィ級が移動してる可能性大
>>856
獣人を倒すとギルがもらえます。ゲットしたアイテムを売っても
いいし、国中の人に話し掛けてクエストをこなして報酬を得ると
いう方法もあります。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:10 ID:WOuU3foT
- >852
即レス感謝・・
いってきます
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:15 ID:AwlNw90A
- >858
イワシダンゴ 土 バストアサーディン/ホロ麦粉/蒸留水
虫ダンゴ 土 リトルワーム/ミリオンコーン/蒸留水
肉ダンゴ 土 野兎の肉/サンドリア小麦粉/蒸留水
マスダンゴ 土 ヒカリマス/ライ麦粉/蒸留水
エビダンゴ 土 ゴールドロブスター/サンドリア小麦粉/蒸留水
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:15 ID:/gOyvv4t
- 現在知っているのは、
クゥダフのヘルム、or背甲 +雷→アイアンインゴット
ヤグードの数珠+風 → 草糸 です
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:15 ID:xLXUz29l
- 強さは?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:17 ID:478kPv+p
- >>858
「隠し」なんておいそれと他人に言うわけないと思うが。
楽して儲けようなんて、苦労してる合成職人さんたちに対して失礼だと思う。
苦労して自分で探せ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:17 ID:/gOyvv4t
- >861さん、ありがとう。
出来れば、錬金術のものがあると非常に助かるのですが、ご存知でしょうか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:20 ID:/gOyvv4t
- >864
そのとおりですね,しかし、ゲームをやる時間が非常に少なく、故に資金がいつも10000をきっている。
そんな中で少しでも材料費を安くしよう、というのは、
度が過ぎなければ良いのでは?
・・・ット思うのですが, 気に触られたのであれば、申し訳なく思います
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:20 ID:n5fLBInW
- >>863
とら
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:21 ID:xLXUz29l
- >>867
おk
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:22 ID:9AhpPHG8
- Lv6で装備可能な弾の造り方をお願いします
ハーケンビュクゼがあるのに撃てないのは嫌です
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:23 ID:obQlmx4T
- >>868
楽しいか?そんな古いネタで
ていうかお前は吉本のズッコケで永久に笑える関西人か?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:23 ID:AwlNw90A
- >866
グラスロッド 光 折れたグラス釣竿
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:23 ID:lgWqZi8h
- 初心者質問なんですが、
PS2版って普通のパソコンショップで売ってるUSBキーボードでも
できるんでしょうか・・・?1500円ぐらいので済ましたいのですが・・・・
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:26 ID:478kPv+p
- >>872
大丈夫。使えます。うちは980円ので済ませました。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:29 ID:lgWqZi8h
- 早レスサンクスです、980円ですかw
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:57 ID:YF5bkeZt
- Lv28樽戦士です。
いい狩場(敵)を教えてください。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:59 ID:yd1hlUSh
- sonyのRX56ではプレイできないのしょうか?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:11 ID:6hvlXbi/
- USBの無線LAN使ってます
PS2に繋ぐにはどうすればいいですか?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:14 ID:tvPSW1Fi
- 早く質問に答えろ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:14 ID:VIZ9+MA7
- >>875
PTでクフィムのリーチかな
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:16 ID:wWREcPcU
- SONYのLX86ではプレイできませんか?
- 881 :初カキコです:02/11/09 13:18 ID:PXQjE/yT
- 今分かっていることなんですが
ノートン先生を駐屯させながらやるには
インターネットゾーン制御の信頼欄に
ci000.pol.com (なくても出来るかも)と
アドレス範囲
開始 61.195.1.1
終了 61.195.225.225
でとりあえずできましたよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:21 ID:cUBxScRi
- 砂丘はサポ無いと組んだもらえないんですか?
サポなしいらない っていわれたし
サポあってもランク5じゃないと意見聞いてもらえないので
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:22 ID:aJqtHXdt
- すみません どなたか教えてください。我が家はフレッツADSLでルーターでPC2台あるのですが
FF2個買ってそれぞれにインストールして同時にプレイ可能でしょうか?宜しくお願い致します。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:22 ID:asQhVKt+
- マップを開いたまま移動って出来ますか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:22 ID:UtAVTutR
- 栽培以外でシャクリタケを手にいれる方法はありますでしょうか。。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:22 ID:eqqYza+t
- タルタルなんですが、
一番最初なんですが、jackに初心者のアイテム渡したいんですが、
どこに居るのかご存知のかたいらっしゃいますか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:23 ID:9AhpPHG8
- >>873
待った!動作しないやつもあるぞ
1年前俺は運任せで買ったが動かなかったぞ
ちなみに今使ってるのはELECOMのTK-U109JPW2。少しカチャカチャうるさい気もするが初期PS2のファン音より気にならない
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:23 ID:VrYTRQVn
- Lv30タル戦士です。
ドラゴン退治をまだ済ませていないのですが、このLvだと何人のPTで行けますか?
教えてください。できればPT構成も
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:29 ID:aAuJ/+9a
- Win版でパッドをSMART JOYPAD3でやってるのですが、キーコンフィグで
十字キーの上と左がうまく認識しません。(ドライバはサイトから落としました)
これを解決したかた、いますか?
>>888
LV30だと4人くらいでいけましたよ。
回復役も要らないくらいでした。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:33 ID:AwlNw90A
- >889
レジストリの該当項目を直接いじればOK
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:34 ID:AwlNw90A
- スマソ、>890は>888へのレス
- 892 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 13:35 ID:JIliP62c
- >>875
ソロなら砂丘・ブブ(ただし楽くらいしかいない),クフィム。
PTならバタリア・ソロムグ。
>>877
PS2に無線LANはつなげない。
無線LANでFF11するなら、無線LANが繋がっているPCで、Win版FF11をすればできる。
>>882
砂丘はサポ取りをする場所なので、サポなしでもぜんぜんおっけー。
断った方がDQNってことで。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:35 ID:AwlNw90A
- ・・・元ので合ってたな。
ダメだもう寝よう
- 894 :酢豆腐 ◆WRmEtEo..2 :02/11/09 13:37 ID:JIliP62c
- >>883
2つ買ってきて、POL IDを別々に取れば、同時プレイは可能。
>>884
オートラン中なら、マップを開いたまま移動できる。
>>885
栽培以外は知らない・・・
>>886
マップを開いて、「マーカー」を選んで、左右に何回かキーを入れたら、マップ上に渡す相手が出てくる。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:38 ID:47ktWube
- >>882
そんなことないです。誰でも最初はサポ持ってないんですから。
サポなしいらないっていうような人は稀です。
むしろ、そのような事をいうような人とは組まない方が懸命でしょう。
ランク5じゃないと意見を聞いてもらえない、という考えも
どうかと思いますよ。ランク5でも下手な人は下手ですし。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:39 ID:aJqtHXdt
- 883です。894さん 有難うございました!感謝です♪
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:41 ID:ajouJGud
- 戦士ですがHPはどうやったら回復しますか
(魔法・アイテム使用とかではなく)
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:42 ID:l2+q7v3d
- >>897
ヒーリングの体勢を取る、説明書はきちんと読もう
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:42 ID:47ktWube
- >>897
ヒーリング
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:42 ID:vQi0i2SI
- >>897
ヒーリングしかない
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:43 ID:aAuJ/+9a
- >>897
すわることね
- 902 :897:02/11/09 13:50 ID:ajouJGud
- WIN版の説明書見てるんですが
みつからないんですよね。何ページですか?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:52 ID:40LsI9Nz
- >>897
ヒーリング(座る)以外ではモグハウスに入っても
HPMP全回復します。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:53 ID:mcVRilyD
- ところで、win版でプレイヤーとか競売での
サーチが出来ないのは漏れだけ?
それ以外は何の支障もないんだが。
誰か誘いたいでつ(泣
ルタァかなぁ・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:56 ID:Ve1KPndj
- 134ページのキーコンフィグ全部目を通しとけ。説明がなくてもヒーリングって単語で
だいたいどうゆうものなのか察しがつくだろ。
ま、確かにこのマニュアルはわかりずらく使いにくいね。
索引くらいつけろっつーの。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:56 ID:40LsI9Nz
- >>902
Win版の説明書がないので、何ページかはわからないけれど
/heal
というコマンドを入力するとヒーリングできますよ。
PS2だとL3押し込みなんですけどね。キーボードだとCtrl+h だっけ?←これあやふや
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:57 ID:wtGTX7EA
- >>886
ウィンダス?ならばどこかのモグハウス前のカーディアン。マップにも緑色でマーキングされているはずだが。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:09 ID:J2FE9EkO
- オークシールドはどこで売ってるのでしょうか?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:09 ID:JzKS5Ev2
- あのー、PTで「盗む」使う人がいっぱいいるんですが
一匹の敵から盗めるのは一つだけですか?
早い者勝ちです?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:11 ID:sjcpD63V
- FF11config開けない…
誰かへるぷみぃ(´Д`|||)
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:13 ID:obQlmx4T
- >>909
そう
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:15 ID:LAnSbBhd
- >>908
合成アイテムなので、競売かバザーしか無いと思います。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:15 ID:xiOSHRJs
- ヒーリングはテンキーの*
- 914 :908:02/11/09 14:19 ID:JzKS5Ev2
- >>911
ありがとうございました
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:21 ID:MyMbMAkk
- >>910
われもです。
しかもタイトル画面までいけないよ〜
おたすけあえ。
- 916 :915:02/11/09 14:22 ID:LVrXqigb
- POL起動してログインし、POLのアップデート中に80%ぐらいで
止まってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:24 ID:F613cfRA
- パーティーメンバーのジョブを、サーチの一覧みたいにだせるマクロって
ないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:25 ID:obQlmx4T
- >>910,915
ビデオカードは何?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:28 ID:oMeR37j7
- ゴブの鞄クエスト2が発生しません。
3国のクエストはそこそこ(合計70〜80くらい)こなしているのですが、ジュノクエはチョコボと鞄1しかやっていません。
ジュノのクエストを幾つかこなさないといけないのでしょうか。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:33 ID:qWmakq8G
- >>919
3国クエが足りない
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:33 ID:40LsI9Nz
- >>917
マクロはわからないけど、パーティ編成のところから
パーティーメンバー一覧が見られますよ。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:35 ID:F613cfRA
- >921
おお!ありがとうございました〜
- 923 :FROM名無しさan:02/11/09 14:37 ID:q5J4WOW8
- で、結局PS2のキャラは移植できるわけ?
- 924 :910:02/11/09 14:37 ID:sjcpD63V
- SONY VAIORX-55でこんな感じっす…
CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.70GHz
CPU速度 = 1718 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 255MB : 空き領域: 110MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 2.52 GB (容量: 9.34 GB )
ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 1.13 GB (容量: 66.99 GB )
ドライブ [G:\] = ローカルディスク 空き領域: 9.76 GB (容量: 74.56 GB )
ドライブ [H:\] = ローカルディスク 空き領域: 1.86 GB (容量: 48.82 GB )
ドライブ [I:\] = ローカルディスク 空き領域: 2.20 GB (容量: 7.05 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = D:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = D:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = D:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\\
グラフィックカード = NVIDIA RIVA TNT2 Model 64 with external TMDS (Sony)
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.13.10.1630
VendorId = 4318
DeviceId = 45
SubSysId = 1073811523
Revision = 21
WHQLLevel = 1
VRAM = 32.0MB
AvailableVidMem = 28.8MB
AvailableTextureMem = 88.0MB
サウンドカード = SoundMAX Digital Audio
サウンドドライバー = smwdm.sys
バージョン = 5.12.01.3032
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:38 ID:40LsI9Nz
- 実況スレの282
機械の後ろから1Fまで落ちましょう。下のレバー引けば
ミスリル砂利がゲットできます。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:40 ID:BCG5z9cm
- レタ セラスト コンボ連携無理ですよね?
レタ コンボ セラも無理ですよね?
昨夜縄張りでやってるときになんか揉めてて
タイミングが遅いとか怒られた人が繋がらないんだってと
必死だったので
もれも2発目の爆発で終わりだと思うんだけど
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:41 ID:obQlmx4T
- >>924
>グラフィックカード = NVIDIA RIVA TNT2 Model 64 with external TMDS (Sony)
アウト、無理です
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:41 ID:33Q9Jrui
- ワールドパスを発行してもらいたいのですが、
バスツークだとどこで発行してもらうのでしょうか?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:42 ID:xQzB6JN2
- 装備変更のマクロおしえてください
おながいします
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:43 ID:/dqk1XQZ
- 今日買ってきたんだけれど、
>>159 と同じくパッチいれたら化けまくり・・・なんとかなりませんか?
ドライバは全部最新なんだけれどもさ。
CPU = AMD Athlon XP(TM) Processor
CPU速度 = 2071 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 1023MB : 空き領域: 730MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 5.23 GB (容量: 55.89 GB )
ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 7.80 MB (容量: 7.82 MB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\
テトラマスターのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\TetraMaster\
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\\
グラフィックカード = NVIDIA GeForce4 Ti 4400
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.13.10.4072
VendorId = 4318
DeviceId = 593
SubSysId = 2399409275
Revision = 162
WHQLLevel = 0
VRAM = 128.0MB
AvailableVidMem = 122.4MB
AvailableTextureMem = 243.0MB
サウンドカード = SB Audigy Audio [E000]
サウンドドライバー = e10kx2k.sys
バージョン = 5.12.01.0134-1.20.0030
・・・Athlonダメなのか!?
- 931 :924:02/11/09 14:43 ID:sjcpD63V
- マジッスカ
100%無理っすかねぇ…
出来るようにするにはどうすれば?(;´Д`)
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:46 ID:Vj2yS4Fk
- プレイを 押すと戻って戻って 寝不足になってしまいました。
どなたか お助けを、、、、。。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:47 ID:u+F3AjSQ
- すみません。ウィンダスでWP売っているところってどこですか?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:47 ID:3oALaCw8
- サンドリアで兎の皮3つで金と交換してるとこどこ?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:47 ID:obQlmx4T
- >>931
ビデオカードを差し替えれば十分できる
無難に GeForce4 Ti4200 64M を買ってくれば間違いは無い
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:47 ID:ZhTPtRKI
- 説明書にポート番号の指定は5000〜65535って書いてありますが
これってこの範囲内の番号のどれか1つを選択すればいいのですか?
- 937 :924:02/11/09 14:49 ID:sjcpD63V
- >>935
サソクス
いくらくらいで買えるぽ?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:50 ID:40LsI9Nz
- 各国のWP発行場所は、
ウィンダス 石の区の星の塔の中
サンドとバスは港です。バスはテントの人が売ってたと思う。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:51 ID:ke3Da91r
- >>934
南サンドリアの<E8>
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:51 ID:TzxGKwqy
- パス確認の時に小文字が打てなくてつぎすすめましぇん;;
どやったらできますか?
- 941 :FROM名無しさan:02/11/09 14:53 ID:q5J4WOW8
- プレステ2からWin版へキャラは写せるんですか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:54 ID:NUYWrnsF
- ダイアルアップルータ(IPMATE1600RD)使ってPS2でやろうとしてますが
バージョンアップファイルDL中に切断されてしまうのです・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:54 ID:ke3Da91r
- >>940
Shiftキーを押しながら入力するとあらビックリ!!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:54 ID:obQlmx4T
- >>937
安くて2万
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:56 ID:aHrrNxS5
- マウラのクエで貰える食器一式って何?
ただの飾りでつか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:57 ID:JS2fvfHN
- PlayOnlineViewer&FF11をプレイしてると突然BGMが止まり、
その後終了させようとすると必ずフリーズするので誰かHELPお願いします
CPU = Pentium4 1.60GHz
OS = Windows 98 SE
DirectX = DirectX 8.1
メモリー = 容量: 254MB : 空き領域: 60MB
グラボ = MSI MS-StarForce GeForce4 MX 420 (NVIDIA GeForce4 MX 420)
- 947 :937:02/11/09 14:57 ID:sjcpD63V
- う つ ぽ …
グラフィックカード変えてもテレビ録画に支障出たりしない…?
教えてくんでスマソ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:57 ID:40LsI9Nz
- >>926
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1036733926&LAST=100
このスレのリンクのどこかに答えはあるかと。
後衛ジョブなんで連携のことはわからん…
>>929
/equip
- 949 :初心者:02/11/09 14:58 ID:ntYNJLaz
- 先日はじめたばかりで・・・
っていうか,何をするゲームなの?
ミッシュン受けて,それ終えるとどういう利点があるの?
鉱山のミッションが分からない,というより,どこ行けばいいの?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:02 ID:LAnSbBhd
- >>926
無理だと思います。
ttp://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/index.cgi
穴があるとは思うけど、ここで検索すると良いかも。
>>929
/equip 部位 アイテム名
/? equip って入れてると部位の名称がわかるのでそれを参考に。
メインウエポンを変えるときは
/equip main オニオンソード 等。
>>941
できます。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:03 ID:40LsI9Nz
- >>949
ミッションをクリアするとランクポイントがたまります。
一定の数のミッションをこなすと、ランクがあがっていきます。
ランクがあがるとシグネットの効果時間が長くなります。
その他にはランクが低いと入れなかった場所に入れるようになったりします。
ツェーレン鉱山(鉱山区から行ける鉱山)にいきMakarimに
話し掛けよう。
- 952 :初心者:02/11/09 15:20 ID:ntYNJLaz
- >
シグネットとは?
話すだけでイイの?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:28 ID:obQlmx4T
- >>952
シグネットは町から外に出るとこのガードから
に話しかけると選択肢がでる
シグネットかかってる時に貯まるポイントの
使い道もそこで分かる
あ と な、 少 し は 説 明 書 読 も う や
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:29 ID:58Ht/B8Y
- >>952
とりあえず、ここで聞くより競売やモグハウス近辺をぶらついている人に聞いてみた方が。大抵親切に教えてくれるはず。ネットゲームってそんなもの。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/11/09 15:33 ID:B7i97P6m
- 畏怖鯖のWPどなたか持ってませんか?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:35 ID:PX7QwTy7
- モンスターだと思って、後付けていったらタルタルでした。
うざいのでPKしたいんですが、どうすれば良いでしょうか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:37 ID:obQlmx4T
- >>956
話しかけて 「うざいので死んでください」 と言え
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:39 ID:PX7QwTy7
- >>957
了解。ありがとうございました。
穴掘れるんだったら、落としてやりたかったんですが・・・
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:43 ID:dreJHjgk
- バストゥークの「決別」クエストが発生しないのですが。
両方に話しかけても何も起きません
- 960 :950:02/11/09 15:44 ID:LAnSbBhd
- 次スレたてました。
【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ15
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1036824020/
罰壱なくなってたから
キャラクターフェイス一覧のリンク先を公式にしておきました。
「一覧」じゃないですけどね(´・ω・`)
- 961 :950:02/11/09 15:48 ID:LAnSbBhd
- >>960
誤解を招きそうな書き方でした。
>キャラクターフェイス一覧のリンク先を公式にしておきました。
リンク先をPOL公式サイトの
http://www.playonline.com/ff11/letsplay/character/index_cha.html
にしたって事です。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:11 ID:BuiGw4aj
- アーティファクトの意味はFFの場合クエを終了したら貰えるって意味だと思われ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:28 ID:JooyOzHH
- >>959
違うクエ、もっとこなせ!!
以上
- 964 :308:02/11/09 16:28 ID:MhZ/XxrA
- シャクラミのスライムはアクティブですか?
恐くて進めないょぅ(つωT)
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:35 ID:MyMbMAkk
- 569さんのやりかたで動いたのですが
文字が表示されません
どうにかして〜
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:07 ID:9AhpPHG8
- がっつりアクティブ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:20 ID:qyXzAOQU
- レベル○以下じゃないと受けられないクエストって
観光案内以外にもありまつか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:29 ID:0gOfYFq9
- ゲーム内で聞くほうが面白いと思うがなぁ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:32 ID:qyXzAOQU
- >>968
新鯖のケルベロスに居るんだけど、
ここで聞く方がはやくね?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:33 ID:0gOfYFq9
- じゃ、手っ取り早く全部クリアしてくださいな
http://www.ba.wakwak.com/~yurika/
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:35 ID:kuMdFDHl
- 死亡時のペナルティで、もしかして経験値下がってる?
- 972 :あはは:02/11/09 17:36 ID:pmEodPB3
- プレイオンライン入会しようとすると、へんな音がして、エラー0019とかでてしまうのですが、なにが原因でしょうか。
ヤフーBB使ってて、ネットの設定は何度も見直しておりますが・・・
ちなみにこのエラー後は、PCを再起動しなければネットにも繋げなくなります。
どうかよろしくお願いします。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:37 ID:obQlmx4T
- >>971
そう
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:37 ID:qyXzAOQU
- >>970
サンスク!
クエストっていまのところ
ソコにある奴でこれで全部なんでつかね?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:39 ID:0gOfYFq9
- >>974
正確な数は誰も把握していないと思われます。またこれからも追加されるクエストがあります
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:40 ID:CNibo1gU
- >>971
次のレベルまでの経験値の一割を死亡ペナルティとして失います。
20代から少し緩和されますが。
- 977 :971:02/11/09 17:41 ID:kuMdFDHl
- うげえ〜
何かLV上がるの遅いなと思ったらそういう事かぁ…
どもです
戦闘で負けそうな雲行きの時に戦闘解除して全力疾走しても
逃げる最中にボコボコダメージ食らうのはそういう仕様なんですかね?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:42 ID:0gOfYFq9
- >>977
仕様です。うまく逃げれるように精進しましょう
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/09 17:55 ID:oCYTWhH5
- スレ立ったしそろそろ梅
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:57 ID:CNibo1gU
- >>977
敵は波動拳を使います。 ・・・うそです。すいません。
ある程度レベル行けば、それなりにダメージ喰いながらでも逃げきれますが
たぶん・・・まだ逃げ切れないかと。周りに人がいる場所だったら「たすけて、死ぬる〜!」
って/sayすればだれかケアルかけてくれるかもしれません。救援要請をすれば
自動的にメッセージが周りに流れるので、高いレベルの人がいれば助けてくれます(たぶん)
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 18:04 ID:CNibo1gU
- >>977
ちなみに、同じぐらいのレベルの人ばっかのところで敵をひきつれて逃げると
あなたが死んだ後に敵のターゲットになるのを恐れて、いっせいに周りの人が
あなたを見捨てて逃げます。
もう、いいレベルになった今でもLV11の時コンシュタット高地で逃げる俺の
前でヒールしていた人がどんどん立ち上がって俺から逃げていった様子を
思い出すと涙が止まりません(藁
- 982 :209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/09 18:41 ID:SY1gdBSv
-
http://patch.gaiax.com/home/gx_665800jpg
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 18:47 ID:zUau/UjT
- FFXIって、最初の壁が高いですよ
クライアントのソフト代7000円以上だったよね
ELSAのグラボだけど、ドライバNVIDIAの最新のにしたら
FFXIベンチ動いたから(2GTSと古いから1600そこそこだけど)
試してみようかとも思ったけど、ソフト代に1ヶ月の
プレイ代も含まれてないんですよね?
と最後の部分が質問だ梅
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 18:56 ID:Sdz61SSF
- >>983
一か月分はタダだよ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 19:41 ID:MK3WpHnH
- >>981
さっき俺も同じような状況になったよ・・・
涙がとまらないよ・・・
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:01 ID:ajouJGud
- 解像度て何処で変えるの?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:03 ID:MK3WpHnH
- >>986
PlayOnlineを起動する前に、スタートメニューのFF11Configで変える。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:04 ID:Sdz61SSF
- >>986
ウィンドウズのスタートメニュー→プログラムファイル→
PlayOnline→FinalFantasyXI→FinalFantasy configで。
- 989 :986:02/11/09 20:09 ID:ajouJGud
- 激しくさんくす
教えて君にも親切なこのスレは( ・∀・)イイ!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:28 ID:h31aKEAj
- コンフィグがでない・・・
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:57 ID:hGpDzw5n
- 軽やかに991
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:58 ID:hGpDzw5n
- 激しく992
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:03 ID:l2+q7v3d
- うめ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:03 ID:0gOfYFq9
- まめ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:03 ID:XYdWVTQx
- 1000?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:04 ID:MK3WpHnH
- 幼女のすじまんこ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:05 ID:b+eqdd3a
- 1000
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:07 ID:0gOfYFq9
- 998
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:07 ID:0gOfYFq9
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:07 ID:0gOfYFq9
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★