■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【80年生まれは受給額57%】年金払ってる奴は馬鹿
- 1 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:06 ID:LPJHACHn
- 2004年の公的年金改正に向けて厚生労働省が選択肢の1つとして示した、厚生年金の
保険料率を将来固定し、その範囲内で年金給付を賄う「保険料固定方式」について、日本
総合研究所は11日、若い世代ほど給付額への影響が大きいとする試算を発表した。
試算は、40年間勤めるサラリーマンと6年間の勤務経験がある妻というモデル夫婦世帯で、
保険料負担額(労使計)と受給額の関係を、金利や賃金上昇を考慮した上、1960年生まれ
と80年生まれで比較した。
固定方式では60年生まれが保険料の0.94倍を受給できるのに対し、80年生まれは0.66
倍しか受給できない。さらに少子化が進んだ場合、60年生まれは0.93倍で済むが、80年
生まれは0.57倍まで低下する。
引用元
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2002121101000390
- 2 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:07 ID:XwRb6iUF
- vcxvcxv
- 3 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:07 ID:XwRb6iUF
- kjkhjkhjk
ilkkjl
- 4 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:07 ID:Gj2Q66fv
- 本当ならば今頃〜僕のベッドには〜
- 5 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:07 ID:XwRb6iUF
- hhfghgf
jhkhjk
ljkhjk
- 6 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:07 ID:H1zdoTII
- 今もらってる年寄りってもらいすぎだろ?
オレの給料よりもらってるヤシ見て腹たつときあるよ
おまえら働いてないのにって
- 7 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:08 ID:FPj7VMc9
- 年金払ってなかった爺婆が犯罪者となって刑務所に溢れ
社会問題化するヨカーン
- 8 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:08 ID:zRuMx+d1
- 最初のジジイどもが自分達ももらえるようにしたのが間違いなんじゃないの?
- 9 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:12 ID:vBltC/yW
- 祖父に感謝しろ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:16 ID:v20XAAYL
-
昼間パチンコ屋いったらジジイ&ババアだらけ
そりゃ自分の金だから俺がとやかく言う事じゃないが。。。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:16 ID:yNNp/Udc
- ごなっとうでつ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:19 ID:PniNS3iD
- 年金払わないで一生終えることって出来んの?
- 13 :[ ::━◎]さん:02/12/12 09:20 ID:HosvKHPJ
- [ ::━◎]ノ まあ、年寄りはハヨ氏ねってことだね。
- 14 :ぐれちか ◆aoV/Y6e0aY :02/12/12 09:21 ID:x3kQeIn7
- もう日本の御終いだね プ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:21 ID:FPj7VMc9
- >>12
65歳前に死ねば何も問題ない。
今の年寄りでもみんながみんな年金払ってたわけではないらしい。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:23 ID:WC3kT1pA
- こないだ就職が決まって、無職期間中に滞納していた8ヶ月分を払い込んできた漏れはバカですか?
- 17 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:24 ID:iDXFlC1C
- (´・ω・`)俺、払ってないけど大丈夫なのかな?
- 18 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:24 ID:H1zdoTII
- どうでもいいがこういうの払ってないやつって朝鮮人の血が入ってるんじゃねーの?
日本人なら損するとわかっていても払うだろ
- 19 :●電波 ◆XKYUNYUN.2 :02/12/12 09:24 ID:lr9Zp9qx
- 払わなくて(・∀・)イイ!
- 20 :ウェザーブレイク:02/12/12 09:24 ID:IoOvT7W1
- けど高齢者福祉ってほんとどうする気なんだろ。
家族介護+ヨーロッパ社民型保障+市場を通じた自助って、
うしろ二つの相性が壮絶に悪いような。
結局市場にたよって破綻寸前になったころにシンガポールタイプ
に移行のシナリオ?
- 21 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:25 ID:OxBTPbn1
- >>15
65歳以上は?自分で蓄えがあればいいんしょ?
まさか年金払ってなかったせいでタイ-ホ(以下略
- 22 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:26 ID:BHjtYkj2
- ちょうど80年生まれです。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:28 ID:iYJ9ClTF
- 身内のためだと割り切らなきゃやってられないよね、実際。
自分用にクソ高い個人年金もかけなきゃならないし、マジ鬱だ。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:28 ID:43mBThTW
- おちけつ。
労使計の57%だから、自分で払った分の114%だ。
- 25 :.:02/12/12 09:29 ID:iixftk8l
- 疑問なんだが、払ってない奴は老後の心配は無いのか?
働けなくなったら自殺するの?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:32 ID:Wk56K2jf
- 自殺するよ
- 27 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:32 ID:NSM3+RTQ
- >>24
なるほど。
とりあえず漏れも馬鹿らしいと思って支払ってるけど、
今の独立日本作ってくれた爺さん婆さんのために・・・
と納得させて払ってる・・・というか天引きヽ(`Д´)ノ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:33 ID:FPj7VMc9
- 知らない人もいるかもしれないのでかくが
年金とは、自分のために支払ってるのではなく
今の生きてる爺婆のために支払っているのです。
徴収した金は何十年後かに積み立てられるのではなく
その時の爺婆に分配されるわけです。
これからの世代は少子化の影響でさらに年金の税額があがるので
払わない若者はもっと増えるでしょうし
それだけもらえる分が減るのは当然の流れです。
- 29 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:34 ID:9E4rjEzn
- みんなちゃんと払ってるの?
俺のまわりで、ちゃんと払ってる人見たことない・・・
- 30 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:34 ID:bNJsmGJy
- 年金で見窄らしい生活するくらいなら自殺するな。
年金なんか当てにしないでも平気なほど十分に稼いでおくのがベストだな。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:34 ID:BHjtYkj2
- 誰か結論を出してくれ。俺はそれに従う。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:34 ID:RXqpqT9n
- 28ちょとヤヴァイ
- 33 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:35 ID:WC3kT1pA
- サラリーマンは支払いを避けれないよね?
20代の40%近くが払ってないってこないだニュースで聞いたけど、学生時代の分を滞納してないってことなのかな?
- 34 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:35 ID:0bMJ4N43
- 年金もうだめぽ・・・
- 35 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:35 ID:pqV9VXvm
- もれ今年猶予期間の約2年半分払ったよ。40万超えたな。
まあ年金は貯蓄と違って物価スライドだから。
おまえら払っといた方がいいですよ。将来物価がすげー上がったら
貯蓄なんか一気にふっ飛ぶぜ。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:36 ID:H1zdoTII
- >>31
その年稼いだ金、全額年末ジャンボ買え
- 37 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:36 ID:rGwd/k2v
- 今貰ってるヤシらが貰いすぎなんだよな。
今から受給額下げとけばいいのに・・・
- 38 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:36 ID:v20XAAYL
-
日本の人口ピラミッドみたら年金は明らかに無理がある罠(w
- 39 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:36 ID:10b4Gqfr
- インフレになって払ってない奴は損しろ!!
- 40 :.:02/12/12 09:37 ID:iixftk8l
- >>30
年金程度も払えない奴にそんな貯金無理。
仮に出来てもインフレが来れば貯金もパー。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:37 ID:bNJsmGJy
- 払わない奴云々以前に制度自体に問題がある罠
- 42 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:37 ID:BNsBlhW/
- 何で稼ぎが無い学生が年金を払わなきゃ
なんないのか疑問だ。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:38 ID:WC3kT1pA
- 今の老人がどのくらいもらってるのか知らないけど、どうみても年金世代の老人の競馬やパチンコなどに使われていると思うと腹が立つ。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:38 ID:bNJsmGJy
- >>40
そういう意味じゃ無いよ。
充分に稼げる立場になっておくことがベストってこと。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:38 ID:FPj7VMc9
- >>30
で、今生きてる爺婆の傾向から見てみると
「年金なんてバカらしい。
自分は実力があるので自分の力だけで老後の金くらいなんとかなる。」
って思ってきて払わなかった爺婆が
年金もらえなくて困ってる年寄りには多いのですよ。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:39 ID:9E4rjEzn
- ようは宝くじで一等前後賞を取り続ければいいんだろ?
- 47 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:39 ID:ptzPrX/6
- まだ働けるジジ、ババを無理やり退職させるな
定年になったら任意で退職させろ
その代わり退職しない香具師はもち減給
- 48 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:39 ID:WC3kT1pA
- 稼ぎなくてもバイトくらいしてるだろ。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:40 ID:WC3kT1pA
- >>46
それだ!
- 50 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:41 ID:BHjtYkj2
- >>36
一度でいいからやってみたいw
年金はもらえないと思ってるんだけど、きちんと払ってるんだよな。
安月給じゃ貯金もなかなかできねーし
- 51 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:41 ID:bNJsmGJy
- >>45
そうなる前に自殺すりゃ良いんだよ。
落伍者は死んで当然。俺も迷わず死を選びたい。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:42 ID:XyCWUmve
- なぜ学生に飲酒・喫煙を許さなくちゃいけないんだ?
- 53 :.:02/12/12 09:42 ID:iixftk8l
- >>44
だから、年金程度も払えない奴がそういう立場になれる確率は低いでしょ?
「いつかは成功するんだ」みたいな幻想は捨てなよ。
中には例外もあるが、それは少数だろ。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:45 ID:bNJsmGJy
- >>53
払えないんじゃなくて払わないんだよ。アホらしいから。
それに一発当ててやろうとか考えてるわけでもない。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:45 ID:vhqgPmpP
- >>45
そうなんだよね。
10年前、CBSドキュメントで
アメリカの豊かな老人と、かつて豊かだったが今貧しい老人を
比較して放送してた。
かたや、自分で様々な年金制度を利用してきた人。
かたや、その時その時の自分の生活レベル維持にのみ金を使ってきた人。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:45 ID:gnzv3QfB
- 誰か偉い人になって今の年金制度を廃止させれば・・・
- 57 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:47 ID:nUkQzlWr
- 俺、大統領に立候補してみようかな・・・
- 58 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:47 ID:noAAe576
- 海外のアーティストのツアー日程に Kousei Nenkin Hall なんて
書いてあるとぞっとするよな、まったく。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:47 ID:FPj7VMc9
- >>55
おもいっきりプロパガンダ色の強いドキュメンタリーだな(w
- 60 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:48 ID:WC3kT1pA
- 年金払うくらいなら自分で貯金すると言ってる奴で実際貯金をしてる奴はほとんどいない罠。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:48 ID:T6Fp3Kum
- つーか年金なんて払ってねえYO!ってヤシは
当然その分自分で積み立ててるんだろうな?
- 62 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:49 ID:2nVkwtuG
- >>53
明らかに負け組みw
- 63 :60:02/12/12 09:49 ID:WC3kT1pA
- >>61
同じこと考えてたな。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:50 ID:BHjtYkj2
- まあ少子化は更に進むと思うし、仮に払い続けたとしても
半分ぐらい返ってくればいい方か。なんか欝だ・・・
- 65 :.:02/12/12 09:50 ID:iixftk8l
- まあ食えなくなったら自殺するとか強がってる奴に限って
生活保護に泣きついて皆に迷惑かけて惨めに命だけ繋ぐんだろうな。
その頃までまともな生活保護があればいいけどね。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:51 ID:H1zdoTII
- 自分で積み立てるくらいなら払えよw
もし長生きしちゃったらどうすんだよ
金が底つくぞ
それが怖くて逆に金使えなくなるかもしれないし
- 67 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:51 ID:qKtEMR2W
- 年金払えないのを申告することも、知らない若者多いだろ。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:51 ID:vhqgPmpP
- >>59
うーん、書き方が悪かったみたい。
「豊かな老後の為に年金を払いましょう!」
みたいな番組じゃなかった。
単純に、将来設計できる人とできない人の対比、って感じ。
- 69 :[ ::━◎]さん:02/12/12 09:51 ID:HosvKHPJ
- [ ::━◎]ノ なんか話がずれてるような。。払った分より
沢山もらえればそりゃ豊かになるだろうけど、
払っても返ってこないのが分かってるから
貯金したほうがマシじゃないかってことでしょ?
で、どうなのよ。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:51 ID:T6Fp3Kum
- >>63
微妙にケコーンだな
- 71 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:51 ID:J9DhbF/x
- 資金運営が悪い
- 72 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:52 ID:yNNp/Udc
- 払わない奴にかぎって
国に文句をいいます
おいらは一様払っております
- 73 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:53 ID:GOs2j/+M
- 年金なんか払わない!
年金なんか要らない!
年を取ったら自分の子供の世話になれば良いじゃん。
そのかわり、俺も自分の親の面倒を見なくてはなら
ない。諸刃の剣
- 74 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:53 ID:H1zdoTII
- >>69
全く返ってこないってことはないでしょ
それじゃさすがに払ってた人からの苦情が凄いことになりそう
- 75 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:54 ID:h7Yh6nCg
- 金無くなったら物価の安い国に行けば幸せな生活ができんじゃん
- 76 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:54 ID:6HhbZy5C
- いまさら少子化対策してもあんまり年金には関係ないらしいょ
出産年齢圏の女が全員あと一人ずつ子供を産んでも、ダメなものダメだって
もしも出生率が5まで増えれば20年後は現状を維持できるて
- 77 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:55 ID:U2e2yDDI
- はらわなきゃ
全く貰えない
受給資格は
25年
年取って気付いても遅い
1は
黙って苦笑してる蟻達が
このスレに沢山いることに気付かない
キリギリス
- 78 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:55 ID:vhqgPmpP
- 普通に考えたら、近い将来
厚生年金の負担額はガツンと増えるだろうな・・・
- 79 :[ ::━◎]さん:02/12/12 09:56 ID:HosvKHPJ
- [ ::━◎]ノ >>74 まあ、最後は税金で補てんするだろうから
払った方がまだ損は少なくてすむと俺は思ってる
のだが、、
- 80 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:56 ID:FPj7VMc9
- >>69
まるでもらえなくなることはないと思われ。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:57 ID:T6Fp3Kum
- >>74
いやだから、明らかに元本割れする商品に投資するべきか?ってのを話してるわけで
- 82 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:57 ID:9xSna9Tc
- >>77
お前も偉そうなこと言う前によく調べろ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:58 ID:gnoOOqZW
- 貰えない可能性もあるんで
念のために個人年金に加入してる。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:58 ID:BHjtYkj2
- >>79
それまで平和だといいけどね。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:58 ID:WC3kT1pA
- 未払者の資産差し押さえるという話はどうなったの?
- 86 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 09:59 ID:hXoEpcKy
- >>28
そんなん政府が急遽でっち上げた言い訳じゃん
- 87 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:00 ID:J9DhbF/x
- 積立か賦課方式かはっきりしれ
- 88 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:01 ID:FPj7VMc9
- >>81
今のところ80歳くらいまで生きればとんとんらしいので
折れらのときは100歳くらいまで生きれば黒字になるだろう。
- 89 :.:02/12/12 10:02 ID:iixftk8l
- >>69
デフレの後には必ずインフレが来るんだよ。
極端な話、今1万円で買える物が100万円出さないと買えなくなるかもだ。
自分で投資運用する自信があればいいけど。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:03 ID:vhqgPmpP
- >>83
拠出型・・・?
(((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 91 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:04 ID:X+mDdfx/
- 不況で今日のことですら大変なのに、
将来は将来で、”おまいら早く氏ねよ!”って言われてるみたいで
なんかもう、どうでもイイやって感じ。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:05 ID:5ivXsSSu
- 株買え。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:05 ID:jL5fzBZE
- ハイパーインフレきぼん
- 94 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:07 ID:FPj7VMc9
- 不況、不況といわれているが
デフレなので1万円の価値が
バブルの頃と比べ1万3000円くらいの価値があるので
実質賃金は上がっていると言ってみるテスト。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:07 ID:vhqgPmpP
- ローン組んだ後ならインフレ歓迎。
金利は安い時のままで固定、
給料はガンガン上がる。
あっという間に完済。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:08 ID:ARUwD+I/
- 受給額57%ってことは
自分の給与から控除された額+ちょっと払うよってことでしょ。
会社負担分は、無かった事にしている事が問題では?
国民年金の場合は払った分は保証されるんじゃ無いのか?
- 97 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:09 ID:auJrtF1P
-
どかーんとインフレきたら年金上がるん?
- 98 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:11 ID:vhqgPmpP
- 社会保険庁は昔のノリピーポスターもう一度出せれ。
で、「法子のお願い」って言わせれ。
きっと、みんな払うぞ。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:12 ID:FPj7VMc9
- >>97
物価にあわせてもちろんあがる。
今もらってる爺婆の払ってた時代の物価だったら
月500円くらいしかもらえんだろ(w
- 100 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:13 ID:auJrtF1P
- >>99
じゃあ今払った方がいいんかね。
- 101 :.:02/12/12 10:13 ID:iixftk8l
- >>97
一応はインフレ連動だが期待するほどは上がらないかも。
しかし、貯金を生活費に考えていた奴は確実にあぼーん。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 10:14 ID:vhqgPmpP
- >>101
あ、要点突いた。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 11:17 ID:WC5JwMnH
- これは年金を払うか払わないかの問題か?
>2004年の公的年金改正に向けて
の内容が気になる。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 11:30 ID:cPT6kUOU
- 貯金で不動産を買って人に貸せば良い。
賃貸料は物価が変動したら上下させればいい。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 11:51 ID:LPYXPs+w
- 社会保険はいってたら年金払わなくてもいいんじゃないの?
- 106 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 11:57 ID:ARUwD+I/
- >>105
社会保険=厚生年金・健康保険だからね(一般的には)
サラリーマンは給与天引きだよ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:05 ID:mMNo1Xix
- >>51
今すぐ詩ね
- 108 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:15 ID:yluqu+xR
- 1970年以降に生まれた人間は食品添加物の取り過ぎで長生きできないだろう。
- 109 :お:02/12/12 12:17 ID:GZBQqOZv
- バイトしてても払うしかないんだよ
これはしょうがねえことだなあ
- 110 : :02/12/12 12:19 ID:6Rns+YDC
- >>104
固定資産税って大変だよ・・
- 111 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:25 ID:vi0Z1MNT
- おまいら!給付は65才からスタートですよ(特例もあるがその
場合減額給付)。果たしてそれまで生きていられるのか.......。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:29 ID:+TvLZjsj
- 漏れは絶対払わんぞ。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:30 ID:bPwdoccQ
- 普通にサラリーマンやって払わない無いなんて可能か?
- 114 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:38 ID:y6qPEuol
- 漏れは完璧にん年金払ってるかどうかかなり微妙。
特に学生のときや失業中だった時に払い忘れがあったような...。
1回でも払い忘れがあると将来ビタ1文もらえないんだよね。
もしかして将来厚生年金から国民年金に移行することがあれば、
払わないかもしれない。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:44 ID:iixftk8l
- >>114
25年間払っていれば貰えるよ。
もちろん満額では無いが。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:47 ID:7ptxjqS7
- 年間前払いすれば良いのに。
- 117 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:48 ID:HXkLimLC
- こんな話題の時だけ、引き篭もりが羨ましいって感じるね。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:49 ID:BQhZemyh
- 貰えないとか騒いでるヤツはガキ作れ
今貰ってる人達はいっぱい子供つくったんだよ
子孫繁栄、お国に貢献しないヤツは貰えなくて当然だぜ!
- 119 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:51 ID:nFemU7sd
- プ。いまだに年金払ってるヤシなんているの?
物事を自分で考える脳がないの?ププ。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:53 ID:8vY2QNkv
- 働いてたら年金支払強制だろ?
>>119みたいな無職ひきこもりは別として
- 121 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:56 ID:5yjAzGTu
- >119
は老後に泣きを見ます。貧乏老人なんて誰も相手にしません。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:57 ID:Q8EzJy2X
- 1983年生まれのピチピチな男だが、ヽ(´ー`)ノ アホクサーだな
- 123 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:57 ID:T6Fp3Kum
- >>113
それが一番の問題だな
経理に「俺年金止めたいで、天引き止めて欲しいんスけど」とか言えないし・・・・
ここで払ってないって人はどうしてんの?みんな自営orフリーターっすか?
- 124 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:57 ID:2kNtuNKR
- >119はカタワになっても障害者年金は貰えません
- 125 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:57 ID:EuJeXZIl
- 年金が老後のためだけにあると思ってる奴は馬鹿
- 126 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:58 ID:ruNdzTfz
- >>121
きっちり払った俺たちも、結局は泣きを見る訳だが
- 127 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 12:58 ID:neQErkJb
- 厚生年金が25年で
国民年金は30年じゃなかったか?
でも厚生年金はほとんどの場合天引きだから
自分で払うってイメージないが・・・
- 128 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:00 ID:7ptxjqS7
- たいした額じゃないしな。
払ってもかまわん気がする。
- 129 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:02 ID:8Vovi1Bm
- >>128
失業が長引いたときにまとめて来ると、すさまじく嫌な気分になるぞ
免除申請通って助かった
- 130 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:03 ID:lQ5yeDm6
- >>118
無職、童貞、引籠りのおまえに言われたくは無い。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:03 ID:7ptxjqS7
- 年金くらいバイトでも払えると思うんだが。
実際払ってたし。
- 132 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:06 ID:lQ5yeDm6
- 年間15万は微妙にキツイ。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:07 ID:hckNcHay
- 大丈夫だ。80年代生まれの議員が誕生するころには
自分たちに有利になるように改正してくれるはずだ!
- 134 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:08 ID:tF0c2sJn
- >>131
今は払える、払えないが問題じゃない
- 135 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:09 ID:FnXXEAho
- 40年で600万円は辛い
- 136 : s:02/12/12 13:12 ID:kV0/2hrX
- 共産党なら国負担で老人を支えるよ!
暮らし安心共産党。
お前ら共産党応援してください。
- 137 :スッドレストパー:02/12/12 13:13 ID:sEj+zG0C
- そもそも年金支払い額が、どういう根拠で増やして貰うことができるのか
はっきりした説明できるヤシいるのか? 運用なんて聞こえがいいだけの不確定要素で
しかないと思うが・・・
- 138 :葱:02/12/12 13:13 ID:HE746ZKi
- >>136
(・∀・)イイ!!
- 139 :s ◆XgzPoOaLlE :02/12/12 13:13 ID:V5ZSTVVp
- >>136にコテハン奪われ切ない気分
- 140 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:14 ID:NvTpCIVe
- みずほ銀の社員の平均年収って1200万だそうですよ。
なのに
公 的 資 金 導 入 っ て あ り で す か ?
- 141 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:22 ID:xev6ensP
- 年金払ってない奴っていざ自分がジジィになった時に
「なんでワシだけ貰えんのじゃ!」とゴネそう。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:30 ID:HOG/IoZc
- >>140
公的資金導入するなら
それなりにみずほにも誠意をみせてもらわんとなぁ
平均年収300くらいでいいだろ!
十分生活できるよ。
どうせ公的資金導入しなかったら潰れてるんだから
みずほ社員にはそれくらい覚悟してもらわんとなぁ
- 143 :落合福祉:02/12/12 13:35 ID:1JjA0nc2
- 元みずほ社員を毎日介護した月15万の収入で生活。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:35 ID:+aKjnUS1
- 別に高齢年金諦めてるからいいけど
怖いのは障害を受けた時
年金払ってない人は障害者年金もらえないしね。。。
だから払ってました(5年会社勤めして今は学生に逆戻りしたから免除中)
- 145 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:38 ID:iixftk8l
- >>137
誰も今の年金制度に安心なんてしてないよ。
それでも払わないよりはマシってだけ。
最低限は税金で補われる可能性も高い。
自分で貯金したり運用に失敗してパーになっても誰も保障してくれない。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:42 ID:gNKF4mr0
- >>144
オレも免除してもらっているけど、してない人も結構いるよね。
役所に行って紙切れ出すだけなのに。
学生のうちは、年金払うより免除の方がいい。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:44 ID:Klk+q9GI
- 年収1200万もあれば当然年金の支払いなんぞ苦でもなんでも
ないわけで......で、年金も満額パーフェクトで貰える可能性大で...
バカバカしくなってきた30才童貞今年ボーナス無しの漏れ。
- 148 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 13:57 ID:5+9EI0uo
- ようするに、子供を沢山つくればいいんだろ。
- 149 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:00 ID:x3q62P3C
- >>147
自営業でつか?
- 150 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:06 ID:A0DJjwu2
- >>147
羨ましい収入だな。
漏れも30歳独身、素人道程。
年収で320万(税込み)にしかならない弱小零細企業。
ボーナスなんてもちろん無し。
って言うか、ここ数年ボーナス貰ってない。
年金と社会保険やめさせてくれって頼んだ事あるけど、
会社に在籍する以上入ってもらわないと会社が困ると言って
止めさせてくれなかった。
年金と保険で月に3万以上は引かれてるな・・・
- 151 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:09 ID:FPj7VMc9
- >>144
健康保険は払ってるでしょうから
障害者年金はもらえます。
- 152 : 番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:10 ID:4wSFj/Xg
- 団塊支える年金なんて払いませんが何か?
50ぐらいで死にますが何か?
- 153 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:11 ID:PZgXGSRH
- 免除はしてるが免除分に利率がかかるのはいかがなものかと。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:13 ID:1q1K2hkS
- >>144
障害者になったら潔く死ぬよ。マジな話。
- 155 :666:02/12/12 14:17 ID:StQn3dl0
- つうかね、俺等が年金貰える歳までに俺等は
生きられないと思うぞ、生まれた時から添加物こんもりの
食い物で育ったんだから
平均寿命四十代の日も近いらしいぞ
- 156 : 番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:22 ID:4wSFj/Xg
- 大体昭和に出来た制度、明治に出来た政治体制で
2047年まで日本自体が持つと思えない
57%って言う数字も緩めに見積もってるんだろうな。
つうか団塊死ねよ
- 157 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:25 ID:Z10PZZXt
- 放置しておいたら怒った若者が革命を起こし
老人どもを抹殺するな。年金廃止。
- 158 :チ:02/12/12 14:25 ID:r99eUMx6
- この前6か月分払えってはがきが来た。
学生でも払わなければならないそうな。
学生で払っている人いるの?
- 159 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:25 ID:5TXooGVo
- >>155は小卒
- 160 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:27 ID:H6Hqlxu2
- 年金より生活保護のほうが高くなぅたりしてね
- 161 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:31 ID:Q8LS7z15
- 将来、政党も世代別に再編され
若者党対老人党の対決になるような気がする。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:31 ID:iixftk8l
- >>155
そんなの個人差ありありだろう。
同時に医療も進歩してる訳だし。
もし長生きしちゃったらどうする?
やっぱり自殺ですか?
- 163 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:32 ID:59qGI52T
-
昔払わなかったら「時効」になったっていう葉書が来たぞ。なんだよ時効って。
- 164 :aikotan ◆pppAtQkMuY :02/12/12 14:34 ID:r99eUMx6
- >>163
なんか期日まで払わなければもうその分は払えないって
はがきに書いていたので、そのことかと
- 165 :日本共産党にお願いしよう:02/12/12 14:35 ID:kV0/2hrX
- 日本共産党に政治をお願いしなさい。
フィンランドやスウェーデンでは爺も若者もみんな安心して暮らしてます。
税金が高いと愚痴るが、必ず還元されるものだし。
それは社会責任だからね。
場当たり的な株買い支えや銀行救済に使ってるようじゃ日本は終わりです。
それに君らが心配なのは老後には物価が上がって満足に生活できない、
足りないのではとの心配なのだろう。
まさに資本主義の奴隷として人間の姿ですね。
- 166 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:36 ID:oUd/+xob
- 今となっちゃ、ブラックジャックよりも
Drキリコの方が偉い気がする。
安楽死してー。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:36 ID:EI9lmg9e
- 自殺してからなーんだってことになるよ。
あっちの世界は今の世界と比べ物にならないほど人生が長いからな。
但しこっちの世界はあっちでスタートするための経験を積むような
世界だから、引き篭もりのまま自殺するとあっちの世界にも適応
できずにかなりつらくなる。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:38 ID:oUd/+xob
- >>167
そろそろ外の世界も知っておけよ(w
- 169 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:38 ID:y4WFnRdu
- >>167
詳しいな。リン氏体験でもしたのか。
- 170 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:40 ID:cPT6kUOU
- >>168
ワラタ
- 171 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 14:42 ID:2iO4WMxm
- >>158
免除してもらえ。詳しくは、区役所の年金課で聞くべし。
>>161
世代間の対立は起こるだろう。
公共事業なんて、現役世代のことだけを考えて行われている。
維持費などを考えたら、若者世代にとって重荷以外の何ものでもない。
オレは地方に住んでいるけど、ある程度の地方切捨てはやむを得ない
と思っている。都市部に集中的に資本投下する方が効率がいいからね。
- 172 :共産党なら救えるよ!:02/12/12 14:43 ID:kV0/2hrX
- 私が断言しましょう。皆さんが心配なのはあの自民、公明党が
本当に年金をちゃんとやれるか?どこかで裏切るんじゃないのか?
裏切られたらどうすればいいか?見捨てられるのかと。
そうあなた方は既に裏切られていますね。自民党に。
裏切りの政治がこの事態を招いたといっても過言ではない。
サリン被害、森永ヒ素ミルク、サリドマイド、水俣、薬害エイズ、四日市ぜんそく、伊丹空港騒音問題。自民党は国民の生活よりも企業利益優先で動き、
困っている人を助けない悪党。
- 173 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 15:29 ID:+aKjnUS1
- >>151
健康保険払ってても
年金払ってなければ障害者年金はまったく出ませんがな。。。
治療やリハの為の給付は出るかもしれないけどさ。。。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 18:00 ID:RdEpTYTC
- なんのために税金おさめてるんだろう・。。。。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 18:36 ID:NmUhE7yi
- 更にデフレになって払った奴は損しろ!!
- 176 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 18:50 ID:TR3I2ZHn
- >>174がいいこと言った!!
- 177 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 18:54 ID:fy5QrvXc
- 80年生まれな漏れ・・・
国民年金は払ってない
- 178 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 18:57 ID:TR3I2ZHn
- 結論:
払わなくてもいいけど、払っとけ一応。
- 179 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:11 ID:wFzTlpFb
- >>172
うるせー馬鹿(・∀・)
- 180 : :02/12/12 22:17 ID:zcucs3zQ
- 0.94倍って
納めた額より少ないじゃん!!!!!!!!
- 181 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:25 ID:wFzTlpFb
- >>180
いまさらなにを・・・
- 182 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:30 ID:pb5PQuQP
- お前ら若者に頑張って年金払ってもらわんと俺みたいなダメ人間が
将来、補助金貰う時に困るでしょう。
- 183 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:32 ID:2iO4WMxm
- 1982年生まれです。
今は大学生なので延期してます。
これ読んで永遠に延期しようと思います。
- 184 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:37 ID:whwkEEbh
- 天下り爺の下手くそ博打に投資したら43%は問答無用に没収ということ?
しかも、博打の出資が強制で、金出さなきゃ力ずくで取り立て?
ヤクザよりひどいじゃん
- 185 :団塊世代で〜す:02/12/12 22:43 ID:bTBeQBNp
- 結局、税金で穴埋めして維持するんだから払わなきゃ損!
しかし、お前ら大人しいな!俺らの世代だったらとっくに暴動だぜ!
まぁ、せいぜい俺らのためにしっかり働けよ、僕たち(w
- 186 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:46 ID:pqDB3BSr
- 年金払う奴を馬鹿にしてる奴は無職w
サラリーマンは給与から天引きされるからね。
無職の奴って将来本当どうやって生きるつもりなんだろうね。
あ、ホームレスって無職で年金払って無いからなるのかw
- 187 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:46 ID:JJxKLIGC
- 漏れも大学生なので免除?してもらってる。
でもどうせ就職したら天引きされるんだろ。
公務員志望だし。諦め・・・
- 188 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 22:55 ID:+aKjnUS1
- >>186
そういう人の為に生活保護があったりしたり。。。
結構多いらしいよ
年金払ってなくて高齢者になったら生活保護って人が。。。
まあ受けるまでがかなり大変だけどね。。。
- 189 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:03 ID:yzXefR95
- 年金なんて最初に言い出した奴誰なの?
そいつに責任とらせようよ
- 190 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:08 ID:iixftk8l
- 払ってない奴は不安で仕方が無いんだろうな。
確かに払っている自分も受け取り額に不安はあるが、
払ってない頃の不安に比べたら小さい物だよ。
確実な投資運用の自信があるならともかく、
普通の人間にそんなの無理だしな。
働けなくなったら自殺とか言ってる様な情けない奴は
その頃になったら国や子供に泣きつくに決まっている。
国や子供に見離されても、まだ諦めずに、公園や路上でその日暮らしするんだよ。
- 191 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:13 ID:z39uo+FT
- >>189
国民年金も健康保険も初めは軍の資金源として始められたものです
- 192 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:27 ID:1EzR67r+
- しかも最初から資金運用目的で立案されたはず。
どーせ払うのは先の世代だからっつうことで。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:32 ID:Pea15obQ
- お前らいつまでもこんな国にいると搾取されるだけで終わっちまうぞ。
世界は広いんだから適当なところで逃げ出しちまえ。
俺は来年移住する事にしている。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:38 ID:gjeqbQY0
- 5年後、年金生活に入ります。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:39 ID:ixw1uE5+
- おまいら馬鹿だな。
これは罠だよ。
よく考えてみろ。
年金云々の法律やら制度を決める年代は
その時代の年金もらう直前のやつらだ。
今の20代がその年齢になったら、うまく改正するはずだ。
制度決めるやつらは決まって、年金払い続けてるだろ。
俺を信じろ。
必ずな。
- 196 :大学生:02/12/12 23:40 ID:/+id9Qc/
- 公務員志望なので払ってます
- 197 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:41 ID:ixw1uE5+
- >>31
俺を信じろ
>>195だ
- 198 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:41 ID:+VGGfvJK
- >>195
決めるのは政治家だぞ
- 199 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:42 ID:9WPmpfU5
- オマエラは大変だな(w
俺は来年千葉に移住することにしている
- 200 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:42 ID:2iO4WMxm
- >>190
前半は賛成だが、あきらめずに公園や路上でその日暮らしして何が悪い。
その貧窮者蔑視の姿勢にむかつく。
- 201 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:44 ID:AGW16zt/
- 前に話で聞いた議員年金とかいうやつはむかついたな。
議員達の年金は掛け金より大幅に増えるそうじゃないか。
庶民は減っていくのにな。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:47 ID:2iO4WMxm
- >>195
それっていつか破綻するって事だよな?
俺らの代に…((;゜Д゜)ガクガクブルブル
- 203 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:47 ID:nmPxVAPI
- >>199
ワラタ。座布団一枚。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:47 ID:ixw1uE5+
- >>198
政治家=年金もらう直前のやつらですが、何か?
>>195を信じろ。
- 205 :番組の途中ですが名無しです :02/12/12 23:48 ID:pb+S0kqm
- >>195
信じるぞ。ねずみ講のような説得力だ。
- 206 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:53 ID:ixw1uE5+
- >>202
単純に考えろ。
政治家=年金もらう直前のやつらだ
破綻するしないが問題じゃない。
必ず払っといた方がいいぞ。
今の20代がその年齢になったら、うまく改正するよ。
- 207 :番組の途中ですが名無しです:02/12/12 23:59 ID:nuXIhHbx
- >>206
説得力があるようで、ない........
今の『政治家=年金もらう直前のやつら』も年金の減額
、給付年令の引き上げやむなしとか言ってるのだが.......
- 208 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 00:02 ID:rt4JSBFh
- 政治家っつーのは年金貰えなくても困らない金持ちっつーイメージがあるからなぁ。
受給年齢近くまでバッジ付けてるのはそれなりの資金力ある重鎮なんだろうし。
- 209 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 00:04 ID:5xp4Qv1B
- バカらしいけど払っているなあ。
そんでもって保険屋の年金積み立てもやってるオレは…
- 210 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 00:05 ID:fIWWeVnc
- 年金の分を証券とか国債にまわすのはどう?
- 211 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 00:09 ID:Gnlyt0rQ
- 徴収を企業に押しつけるからね
源泉処理・社保処理を個人でやれば若い人は・・・
いや、べつに会社で担当してるからじゃないけどさ ^^;
学生の頃、こんな不公平あるなんて思いもしなかったなぁー
- 212 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 00:13 ID:fPmfBhG2
- 将来は消費税等の大幅アップで補うしかないでしょ。
で、年金払っていた者にはそれなりに還元される。
が、払っていなかった奴は・・・・・・。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:04 ID:4G01/MuO
- >>201掛け金5%で年額550万円とか
しかも国会議員←県議会議員といった者は両方から年金をもらえる
- 214 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:06 ID:0AIrsi1E
- 恩給ヽ(´ー`)ノ
- 215 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:38 ID:9uMtAUDZ
- 恩給っていまの公務員はないんだろ確か!
- 216 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:45 ID:i7Z0nzMj
- 厚生年金と国民年金はまた別だろ
国民年金すら払ってないフリーターは30年後に全滅だね
- 217 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:55 ID:w0e4ojci
- 俺だってなぁ 仕事があれば 年金なんてたーんと払えるんだよ!!
- 218 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:55 ID:i7Z0nzMj
- 年金払ってる奴と払ってない奴の差別をきちんとして欲しいよ
住むところを制限するとかさ、昔の部落みたいに
じゃないとあいつら一生払わない気だぜ?
アパートの隣の部屋にも年金払ってなさそな高卒フリーターが住んでてさ
毎晩わけのわかんねえヒップホップ大音量でかけやがって
こういう奴が国家に寄生して予算を虫食いにしてくのかと思うと腹立たしいよまったく
- 219 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:56 ID:pDlfi0Np
- >>218
投票してるか?
- 220 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 01:59 ID:fyn+vcd+
- まあ、年金は危ないと煽ったマスコミの責任も大きいわけで。
いいかげん一般人もマスコミの嘘に気づけと言うか、
このままじゃ本当に危険になるぞと言いつつ実はもう危険域なわけで、
取り合えず行政しっかりしてよと。
- 221 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:00 ID:gDizG926
-
明日免除してもらっても、今までの分は払わなきゃならんのかな・・。
- 222 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:01 ID:E9nIdfGv
- やっぱり抗議の意味で払うのやめないか?
政府は義務とか言う前にきちんとした運用しろってんだ。
- 223 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:03 ID:fPmfBhG2
- >>216
彼らの考えでは、それまでに成功者になってるからいいんでしょ(W
ダメなら自殺でカッチョよく散るらしいから。
くれぐれも、身内や通行人に迷惑にならないようにね。
山奥に行って自分で穴掘って埋まるのがおすすめ(W
- 224 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:06 ID:jV9WIzxp
- >>223
無職より働いてるだけマシと思うが
- 225 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:08 ID:fPmfBhG2
- >>221
払わない事での罰則は無い。
ただ、受給額や支払い期間が減る。(25年間払わないと資格無し)
2年以上前の分は払えない。
そうしないといつか払うなんていう奴ばかりになる。
- 226 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:17 ID:RHGjJLZg
- >>222
気持ちは分かるが、払い続けよう。
いつか報われる日がくるよ。
まっ、個人年金は入ってることが前提だけど。
- 227 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:18 ID:gDizG926
-
夜間学生って免除適用外じゃん、ガーン!
- 228 :46歳:02/12/13 02:18 ID:qM+tLL4t
- おまえら俺の年金のためにとっとと払えよ。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:19 ID:HVqRGfh7
- 夜間学生は通学労働者と見なされます
- 230 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:21 ID:NhMjccvE
- >>226
報われる日など来ない
- 231 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:23 ID:gDizG926
- >>229
厳しいってのに。
ああ、超不安になってきた・・。
仮に一回分払ってなくて、払えなくなったら、どう響くんだろう。。
つか何でこういう大事なことを小学校で教えないんだ!国はYO!
- 232 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:23 ID:ykxURj46
- 納める方だけが義務っていうのが割合わない
まっとうな受給も義務にしろ
- 233 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:25 ID:cCYgmQRf
- 79年生まれの俺はどうなるんだ?
- 234 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:27 ID:qM+tLL4t
- まぁ、月に5万くらいでも貰えないよりはいいだろ(w
だから早く加入しろよ。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:36 ID:RHGjJLZg
- 20歳に近い人は、
「国民年金保険料学生納付特例申請」
で検索でも掛けてみそ
- 236 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 02:41 ID:JPs21QMR
- とりあえず今からでも2年の時効を撤廃して
全額払わせたほうがいいような気がするんだけど・・・
- 237 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 03:01 ID:E9nIdfGv
- ウチのオヤジもガンで死んじゃって結局大損だったな
- 238 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 03:11 ID:fPmfBhG2
- せっかく年金払ってるからには、長生きしたいよね。
年金払ってない奴は、長生きするほど惨めになる。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 03:14 ID:Gcy/P6iD
- >>237
ちゃんとガン保険入っとけよ
遺伝するんだから
- 240 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 03:18 ID:E9nIdfGv
- まぁ40前後が必死になる気持ちもわかるけどねw
- 241 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 03:24 ID:izF7+6mS
- 年金は森仁美の懐に入る
- 242 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 05:51 ID:Foq5o/hU
- 受給する権利もないのに、支払う義務だと?
ふざけるな!馬鹿!
- 243 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 09:42 ID:fPmfBhG2
- >>242
別に罰則無いんだから、事実上任意加入ですよ。
ただ、後で泣くよ。
- 244 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 09:54 ID:jaGp/uQ4
- 公務員の年金も厚生、国民と一本化
しろよ、バカヤロ〜!
- 245 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 09:56 ID:xixlF9Fw
- おばあちゃんやおかあさんがもらえるんだから
もんくいわないではらってるのね
- 246 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 10:01 ID:M6mT4hjL
- 22歳のOLだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!年上希望!フェラは上手いよ!
私脱いだら凄いよ巨乳好きな方mail頂戴!尻の穴も丸見えの 恥ずかしい部分も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
- 247 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 10:06 ID:ACzLAaN5
- さっきから透明あぼーんが続いてるのだが、何かあったか。
- 248 : :02/12/13 10:15 ID:uMAfYHtZ
- それでも俺は払い続ける
生きる屍として
- 249 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 10:21 ID:HvZzdQz1
- 漏れも自分で貯金や運用する自信ないから払ってる。
- 250 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 11:47 ID:tTBsXvQ6
- (´・ω・`)
- 251 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 11:51 ID:/0nParFg
- 何で年金作ったんだってそりゃ誰もが計画的じゃないからでしょ。
老後のことも考えずに車や家やギャンブルなどに浪費して将来困る奴が多発して
困るからね。あらかじめ徴収しておいて給付する制度は当然。ただ厚生労働省の職員の
天下り先確保に使われているのはむかつくが
- 252 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 14:31 ID:fPmfBhG2
- 払わない奴から誓約書取っておきたいな。
「じじいになって生活に困っても、誰にも頼りません」って。
それでも頼る訳だが。
- 253 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 14:33 ID:NpL0Kqb2
- はぁ。。。
http://vmag.vwalker.com/info/ad/021129hp/img/manga02_03.jpg
- 254 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 14:37 ID:NRvvoBdN
- >>252
頼る必要無いし。
まあ、こんなもの払うヤツはバカとしか言いようが無いな。
その分貯金しとけ、と。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 14:39 ID:7ztTLU1u
- 何とか預金すればいいのでは。
10年なら、10年経たないと下ろせないってやつ。
その代わり金利が普通より高いらしいし。
名前忘れたけど。
あ〜でも途中で追加できんのかな。
- 256 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 14:59 ID:fPmfBhG2
- 1.貯金は高インフレで吹き飛ぶ。
2.年金払ってない奴が貯金なんてするかな?
- 257 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 15:13 ID:QEDMZcbM
- がたがた言ってねーで子作りすれ。
- 258 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 15:15 ID:HFS7bNnV
- 子作りせずにこつこつ貯めろよ
- 259 :リアル厨房:02/12/13 15:18 ID:x9dq9gr7
- 子供増やせばなんかいいこあんの?
ていうかさ三億稼げば一生働かなくても生きてけるんだよなぁー。
株でもアイデア商品でもやって後は手ごろなマンションかって質素に暮らしたい。
日々情報見てるだけでもあきねーし。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 15:21 ID:TwUv62QT
- ここは無職のヒキコモリばかりなの?
サラリーマンは給料から強制的に天引きされるわけなんだが。
- 261 :リアル厨房:02/12/13 15:22 ID:x9dq9gr7
- 厚生年金じゃないの
- 262 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 15:24 ID:aVVxEp10
- やっぱりよ児童ポルノ法の対象年齢を15歳以下に
引き下げるべきだね。どう考えたって18歳以上の女となんて
セックスできねーよ!勃起しねーよ!
- 263 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 15:42 ID:SpiXvIxN
- いまの収入でははらえません。
年寄りは金貯めてます、金使いません。
なんでもいいから払おうって思える景気や就職を用意できないなら、こんなのさっさと廃止すればいいんだ
- 264 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 16:52 ID:PcK9bE8W
- もっと単純に考えれ。 支払う額>貰う額 ということが問題に
なってるんだろ。だったらタンス預金でもした方が良いに決まってる
じゃん。会社員は天引きされるからどうしようもないけどな。
- 265 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 16:56 ID:gDPr8DAX
- 年金だの保険だのは、結局胴元を儲けさせるために考えられたシステム。
半ば強制的に競馬場に行かされて馬券を買わされているようなものだろ。
- 266 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:04 ID:8M2L1Sez
- 金(GOLD)を買うってのはどうだい?
- 267 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:04 ID:xl5eqfnt
- 俺達に出来る事は
制度改革しろよゴルァ!
と言い続ける事ぐらいか
- 268 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:13 ID:QfezvXii
- 上のほうで触れてるけど 国民年金払わなかったら
障害者になったとき 障害者年金貰えないって思ってたけど
国民健康保険払ってれば もらえるの? どっちが正しいの?
マジレス キボン
- 269 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:14 ID:xl5eqfnt
- >>268
だめでも生活保護受ければなんとかなるでしょ
- 270 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:27 ID:NRvvoBdN
- >>260
世の中みんなサラリーマンだと思ってる
三流大出身のDQN営業ですか?
- 271 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 17:30 ID:7ztTLU1u
- 25年払って余生が25年続けばいいな。
- 272 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 19:58 ID:FTh38XI+
- 真面目に年金払ってる人達さ、老後がどうこうっつーより今の安心を買いたいんでしょ。
だったら勘違いもいいとこですよ。
あんだけ保証も確実性も無く割の悪い博打に自分の未来預けようってんだから。
本当にむこうみずな人達だ。
どっちかっつうと後で泣き見るのは払ってる人達の方ですよ。
もらう立場になった時、払う立場にあるその時代の若者からすれば寄生虫以外の
何ものでもないですからね。少子化で負担額も激増しているわけですし。
社会的な肩身はかなり狭いでしょう。そんな思いしてはした金いただく人よりも、
ダメになったら自殺する!と覚悟して今を生きてる人の方が尊敬されるでしょうし、
幸せでしょう。
- 273 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 20:04 ID:HNtQ59Rf
- 年金払ってて障害者になっても
障害年金もらえるのは60才から65才の間だけ
- 274 : :02/12/13 20:08 ID:p0+52+i6
- ねぇねぇ、>>1見ると(0.94)
払った額より
貰える額の方が少なく見えるんだけど。
それって本当?
つまり20〜60働いたとして、(毎月1.5万円納付)
月6万円以下しか貰えないってこと??
- 275 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 20:09 ID:SopxRiKd
- 年金払ってる奴は馬鹿って言われても正社員だから無理矢理
天引きされてるもん。
じゃあフリーターになれって言われても住宅手当とか職業の安定が
欲しいし。
つうかみんな、今日発売の女性セブン読め。
凄く腹立つ。
うちらの年金を食い物にしてるやつら美味しい思いして、、、
あと国会議員は払った年金額の4倍もらえるんだと。
うちらの払ってる分がそっちにまわってるんだよ。
- 276 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 20:15 ID:NRvvoBdN
- >>275
サラリーマンはつらいねえ。
- 277 : :02/12/13 21:20 ID:6ySK2Tnl
- おまいら国民年金は未来永劫民営化とかしないでよ。
しかも国家予算の一般会計からも年金のために歳出されてるのですよ。
だから金融危機や通貨危機が起きてもあるていど物価にスライドさせた額をもらえるんじゃないですか。
確定拠出年金をはらっている奴は馬鹿
- 278 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 21:25 ID:zp48SaBy
-
イ ン フ レ が 怖 い
- 279 :番組の途中ですが名無しです :02/12/13 21:33 ID:vmbzv1rJ
- 実際に目の当たりにしてるけど
昔から計画的に払ってた爺さん婆さんと
テキトーにやってた爺さん婆さんの
現在の生活レベルの差は激しいぞ。
億万長者になるのが確実でも無い限り
払ってた方が絶対無難。
- 280 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 22:04 ID:P/SiWTm/
- これって納付率100%でこの状態?
- 281 :番組の途中ですが名無しです:02/12/13 23:46 ID:gDPr8DAX
- サラリーマンて年金保険料を絶対払わないといけないものなのか?
雇用者側は従業員が年金に加入できるようにする義務はあるけれど、
従業員が必ず加入しないといけないという義務もあるの?
- 282 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 00:19 ID:qaLk0dnE
- >>279
おっしゃることはごもっともですが、当時の人たちについては年金が単に個人の手堅さを証明したにすぎないのに、私どもはお上が運営しているっていう胡散臭さを問題にしなきゃならんってことだと思います。
年金なんてカッコつけずに税金だってハッキリ逝ってくれたら逆に納得するのにね
- 283 :小心者:02/12/14 00:46 ID:K8+SZHkP
- はっきりいって自分のもらう時代にまともな額を貰えるとは思ってないけど、
どうせ給料から天引きされてるし、拒否するとなると、爺さん婆さんを
見殺しにするようなちょっとした罪悪感もあるんだよなあ
- 284 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 00:53 ID:MCA6UyHA
- >>274
あくまで予想される平均額だよ。
貰う前に死ねば総受給額0円だし、長生きすればする程得をする。
貯金をたっぷりしていても突然死んだら結局使えないんだから同じ。
貯金は使えばいつかは無くなるし、インフレに弱い。
- 285 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 01:15 ID:gECqt9tI
- >>281
社会保険(厚生年金)に加入しなければいけない規模の事業所でありながら
無年金の社員がいる事が発覚した場合、いずれ指導が入る。
悪質な場合(企業ぐるみの場合など)、企業に対し遡って強制徴収できる。
一社員のためにそんなリスク負う企業が、いまどきあるとは思えない。
そんな事を主張する社員は首切りするだろうな、喜んで。
どうしても年金を払いたくなければ、パートになって勤務時間を調節してもらおう。
個人的に厚生年金から抜けられる。あとは国民年金を未納にすれば良い。
- 286 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 01:28 ID:MCA6UyHA
- 年金払ってない奴って一生まともな会社では働かないの?
死ぬまで自営業かフリーターでやっていく自信があればいいけど。
払って来なかった奴が、40過ぎにまともな会社に勤めると、
年金受給資格は無いのに、給料からは天引きされるという、
超バカらしい事になるのを知らないんだろうな。
- 287 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 01:56 ID:dOwYLen6
- 実際将来どうなるかはわからんけど
払わないやつが将来もらえないのだけは確実
とりあえず払っておけ。
凄え財政が良くなってるかもしれないじゃん
- 288 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 01:58 ID:gECqt9tI
- >>286
まあ、健康だった場合は超バカらしい事になるね。
ただ、障害者になった場合は、障害認定された月が未納でなければ、回復するまで
満額もらえる。
死亡した場合も、生涯の加入期間の3分の2の納付があれば遺族に年金がでる。
必ずしも、40歳以降の会社勤めが無駄になる訳ではないよ。
そう、未納者には、死ぬか不具者になれば年金をもらえる道が残されているんだ。
- 289 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 03:43 ID:MCA6UyHA
- >>288
そうだった。
後、障害者っていうと、事故で手足が動かなくなるとか、
脳障害になるのを想像する人が多いけど、
糖尿病とか腎臓病の人工透析を受けたりする人も障害認定されるんだっけ?
エイズも発病したら障害者だっけか?
- 290 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 03:43 ID:4REauXQ8
- >>286
すごい日本人的な発想だな。
世界中全部サラリーマンて発想だな。
はっきり言ってリーマンは負け犬だろ。
- 291 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 04:25 ID:gECqt9tI
- >>289
細かいランクがあって、必ずしも認定される訳ではないが、
透析はアリ。
他にも、重度の鬱病(幻覚・妄想・幻聴がある)もおk。
血液の病などもあるので、まず主治医に相談してみよう。
エイズは…ちょっと勉強不足でわからないけど、
完治のみこみが薄く、日常生活に支障をきたすレベルのもの、という大原則
に沿えば、アリなのかも。
- 292 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 05:28 ID:tbbYblaI
- エイズは本格的に発症しないかぎり健常者と変わりないから
時期の問題じゃないのか?
といっても、寝込む頃に貰ってももはや死しかないが。
- 293 :小野寺隆道 ◆rrvpljUHUI :02/12/14 05:32 ID:0ifqEmlX
- 何?80年生まれって損ってこと?
なんだよむかつくなー
- 294 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 05:41 ID:kRHVVkyU
- 77年生まれもそんなもんか?
どっちみち漏れ払わないけど
- 295 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 05:46 ID:1aTlKyBx
- >>293
そう。ただ、それは80年代生まれの老人を支える未来の人間(少子世代)
の負担を軽減する為。
それに、60年代生まれは労働人口減少が最悪になる前に老人になるから、負担が最高になる前に引退。
ただ、みすみす60年代生まれに得はさせない。
なぜなら、今の老人達ですら、すでに年金の減額は始まっている。60年代も例外ではない。
追記。年金納付は権利を買う行為。
将来の物価にあわせた給付が受けられる。貯金や個人年金はインフレにたちうちできない。
納付を奨める。嫌ならば、貯金を宝石や不動産に変換して自主運用すること。
- 296 :295:02/12/14 05:47 ID:1aTlKyBx
- >>294
俺も77年生まれだ。
- 297 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 05:48 ID:5R0MOKTD
- 年金ねえ・・・
- 298 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 05:56 ID:KhZl6WSR
- 今、宝くじで3億当たっても、
将来物価が上がったら一生暮らせないよね。
やっぱ貯金はほどほどにしといたほうがいいの?
- 299 :ひだりからにばんめ ◆T/A/b/S4Cw :02/12/14 05:56 ID:pg6a1PFK
- 年金よりも年賀状くれ
- 300 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 06:01 ID:tbbYblaI
- 単純計算
60年-93% 70年-75% 80年-57%
61年-91.2% 71年-73.2% 81年-55.2%
62年-89.4% 72年-71.4% 82年-53.4%
63年-87.6% 73年-69.6% 83年-51.6%
64年-85.8% 74年-67.8% 84年-49.8%
65年-84% 75年-66% 85年-48%
66年-82.2% 76年-64.2% 86年-46.2%
67年-80.4% 77年-62.4% 87年-44.4%
68年-78.6% 78年-60.6% 88年-42.6%
69年-76.8% 79年-58.8% 89年-40.8%
- 301 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 06:03 ID:1aTlKyBx
- >>298
貯金は短中期的には有用。しかし、中長期的にみた場合、インフレ・デフレ
の予測は困難。永続的に運用可能なものに変換しておくべき。
年金の受給権もそのうちのひとつ。
余裕があるなら納付した方がいい。
余裕がなければ免除申請をしよう。一定の審査が必要だが。
- 302 :小野寺隆道 ◆rrvpljUHUI :02/12/14 06:16 ID:0ifqEmlX
- よく分からないけど、年金納付は渋々でも払っておいた方がまぁいいぞって事なのかな。
まだ20歳にもなってないのに年金積み立てとか考えてらんないや。
- 303 :295:02/12/14 06:24 ID:1aTlKyBx
- >>302
そう。すまない。
- 304 :295:02/12/14 06:26 ID:1aTlKyBx
- 免除制度概要
a納付期限 aまで未納の場合 審査 有効期限
デフォ 02年 0円換算 - 1年
全額免除 10年 3分の1円換算 厳しい 1年
半額免除 10年 3分の2円換算 やや厳しい 1年
学生免除 10年 0円換算 ヌルい 1年
審査基準
【全額・半額】
本人・配偶者・世帯主の、前年度の所得が各人基準を下回っていた場合(3人とも揃った場合)
全額…35万円*扶養人数+(扶養ボーナス24万円)≧前年度所得
半額…68万円*扶養人数≧前年度所得ー各控除可能項目
(特例:現・前年度における失業者の場合、0円判定)
【学生】
文部省認定の学校は全て。夜間学校は除外。
- 305 :295(zure:02/12/14 06:28 ID:1aTlKyBx
- 免除制度概要
a納付期限 aまで未納の場合 審査 有効期限
デフォ 02年 0円換算 - 1年
全額免除 10年 3分の1円換算 厳しい 1年
半額免除 10年 3分の2円換算 やや厳しい 1年
- 306 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 06:30 ID:VDaU12UE
- おまいらジジイになったときと今と貨幣価値が同じと思ってないか?
老人になっても働けるなんて思ってないか?
- 307 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 06:56 ID:8NreJoBC
- つうかさ、年金納めても全部年金に行くんじゃなくて、
勝手にあちこちあほな投資して何兆もすってるのがむかつく。
役人の使い放題で何の規制もなくて、わけわかんねー保養施設作って
大赤字出して自分らは裏金もらって知らん顔じゃん。
- 308 :addie:02/12/14 07:03 ID:qsuG1T7C
- なんども言うけどなんで年金が返ってくると思っているバカが存在するの?
- 309 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:04 ID:MCA6UyHA
- 払ってない奴にまじめに聞きたい。
老後に不安は無いの?
- 310 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:04 ID:1kTkDaBy
- >>308
政府広報の洗脳
- 311 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:06 ID:iAkP7XdD
- 返ってくるとか返ってこないとかミクロレベルの話じゃなくてさ
払わないと国が成り立たないっていうマクロ的な観点から払え
ってことなんじゃないか?
- 312 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:08 ID:1kTkDaBy
- >>311
国じゃなくて年金ぽ。
- 313 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:10 ID:iAkP7XdD
- ああ年金ね
そうそう
- 314 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:12 ID:1kTkDaBy
- >>313
違うすれでも全く同じレスしてたぞw
- 315 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:31 ID:8NreJoBC
- >309
払っても老後は全然安心できないし、それどころか無駄になる
と思ってるので払いません。
逆に払ってるヤシは、もし年金制度が崩壊したらどうすんの?
国が絶対なんとかしてくれると信じてるわけ?
何があっても誰も責任とらないで済むこの国で。
- 316 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 07:46 ID:MCA6UyHA
- >>315
年金は投資の一部だよ。
絶対安全な投資なんて存在しない。
この国を全面的に信じてる奴なんで少ないよ。
かと言って他の国に移住して必ず幸せになれる?
制度に問題はあるのは認めるがね。
君は年金制度が崩壊せずに、長生きしたらどうするの?
- 317 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 10:19 ID:7xOqIV9V
- 国民年金基金をタップリ支払っていますが何か?
- 318 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:25 ID:y0BJ/U5j
- 1の受給額57%ってのは国民年金だけじゃなくて厚生年金とかも含めて計算したものでしょ。
だって保険料負担に労使計ってかいてあるじゃん。
だから個人で支払う金額だったら80年産まれでもトントンだろ。
というか60年代が異常にもらい過ぎ。給付を3割くらいカットするべきだろ。
- 319 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:28 ID:S3xwSmQ2
- >>316は職員
- 320 :北欧型共産(=福祉)主義:02/12/14 14:31 ID:6n6F5yJt
- 団塊の世代というのは
バブル景気に遊びまくって、
年金ももらい放題ですか。
その借金やその他諸々は、ほかの世代が払う羽目になる。
ああ、「子供に借金だけは残すな」と
そんな道徳さえも分からないのが自民党政府。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:35 ID:Q1j1gJy6
- せめて選択の自由をくれ
強制的に天引きじゃぁただのぼったくりじゃねぇか
- 322 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:39 ID:w9+3IMqF
- >>318
>だって保険料負担に労使計ってかいてあるじゃん。
>だから個人で支払う金額だったら80年産まれでもトントンだろ
会社負担とはいえ、労働者が稼いで払ってるんだから
全額自分で払ったと考えるべきだよ。
- 323 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:41 ID:JWNlGuix
- 議員年金の方がひどい
- 324 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 14:47 ID:y0BJ/U5j
- >>322
確かに。そもそも厚生年金の制度自体がこの先成り立つわけがない。
個人的には国民年金と貯金だけで十分かと。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 16:35 ID:q0CCBiNv
- ↑このトリップ、確か2ゲットストッパーとかいうヤツと同じだったような。
いい加減氏ねよ、このクソ厨が!
- 326 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 16:38 ID:/jIfXBZY
- 荒らすなバカ
- 327 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 16:50 ID:+tlRT4yx
- いつもおもうんだけどさ、
保険料って払わなくてもいいの?
手続きとかやってはらわんですむなら払うのやめたい。
- 328 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 16:53 ID:6uFfA7md
- >>346
学生なら市役所の福祉課や福祉事務所でも行って聞けばその場で書類くれるよ
社会人やフリーターは知らない
ただ振込みしなければいいだけじゃないの?
会社勤めしてれば天引きだから無理っぽいけどさ・・・
- 329 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 16:56 ID:urEAk688
- 厚生年金でしょ、国民年金はどーなの?
- 330 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:01 ID:4bLI7p5Q
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 331 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:09 ID:UbsIKkWX
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 332 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 17:17 ID:SRmvpkcj
-
年 金 は ね ず み 講
- 333 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:19 ID:REOJN3VM
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 334 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:20 ID:uKIZet7R
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 335 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 17:22 ID:ugAC7GtR
- >>332
新しい説だな・・・
- 336 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:26 ID:TNiFy/l6
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 337 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:30 ID:VR1q9t6K
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 338 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:34 ID:GVy2kkgk
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 339 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:40 ID:Vkuk3Rlm
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 340 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:45 ID:TNiFy/l6
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 341 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:51 ID:REOJN3VM
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 342 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:56 ID:TUlKIf2W
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 343 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 18:00 ID:UbsIKkWX
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 344 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 18:05 ID:CMbOLm9c
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 345 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 18:10 ID:4bLI7p5Q
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 346 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 19:00 ID:/pVbEysc
- 年金は博打と一緒。
胴元は必ず儲かる。
運のいい一部の参加者は儲かるが、大部分の人間は損をする。
年金のテラ銭率ってどれくらいだろう?
- 347 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 19:21 ID:GNgwL2ZC
- 私は79年生まれなのですがどうなるんでしょうか。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 19:38 ID:bZsp/Bsb
- 高い収入みこめない年金もらえない ヤバイ
- 349 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 19:52 ID:1I6FShRl
- http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/index.htm
- 350 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 22:22 ID:tbbYblaI
- >>349
入力された期間の合計が25年(300月)以上ありませんので、簡易試算を行うことが出来ません。
- 351 :岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/14 22:23 ID:VgpZeXFv
-
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
- 352 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 22:36 ID:ucUj6nCo
- お役人さんのすることって、そのまんま男がしてきたことだよね。
例えば「女は家事と育児をするものだ!男にさせるな!」
って共働きになっても喚いてる。
役人も「国民年金を掛けるのは国民の義務だ!おまえら損しても
俺らが利益を受けるために払え!」ってね。
- 353 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 22:43 ID:dXFQbRES
- 日本全国民の大多数が中流の暮らしを出来ていた時代は、もう終わり。
これからは貧富の差が大きくなり、若者の浮浪者も増えるだろうね。
中学・高校で、家庭の事情で修学旅行に行けない生徒も爆発的に増加。
- 354 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 22:56 ID:ucHZXqN/
- >>352
現在から始めている、給付抑制は80年代生まれのの老人たちを背負う、
40年後の子供達に対する責任を持つ為だ。
今から始めておかなければ間に合わない。
賦課方式による弊害だが。
しかし、完全税方式にしたところで(現在は給付の3分の1が国庫支出金)
余計受給者が不利になるだけ…。一見、適正に給付されそうな方式だが、
個人の納付実績が不明瞭になってしまう為、給付根拠が賦課方式より弱くなる。
イコール、簡単に給付カットができる上、文句も言えなくなる。
未来の子供の数が増えない限り、世代間の人数が逆ピラミッドを形成する限り…
現代の若者たる我々は損をしてしまうのだ。
- 355 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 22:58 ID:CMJpff9N
- まあおまえら、もうすぐ貰える俺のためにがんばれw
- 356 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 23:04 ID:tbbYblaI
- >>355
先輩、すまないがくたばってくれ
- 357 :番組の途中ですが名無しです:02/12/14 23:09 ID:ATWc4TgV
- 預金封鎖だよ
- 358 :岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/14 23:11 ID:XrxYA3an
-
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
- 359 :354:02/12/14 23:16 ID:ucHZXqN/
- まあ、確かに80年代生まれの納付に対する給付は0.57(個人負担のみだと1.14)だが、
これはこれから40年間の間に起こるかもしれないインフレ・デフレは考慮していない。
だから、40年後に、その時代に必要な生活資金がその時代のレートでもらえる事
が確約されている公的年金は、それなりに価値があると言える。
要するに、今の貯金をどう残すか、と考えた時、公的年金は手軽にその権利を買える
ものだということ。
年金に不信感があるなら、高級動産や不動産を自主運営するといい。
ある意味そちらの方が自己責任を持てるので、腕のある人はそちらの方が有利かも。
- 360 :番組の途中ですが名無しです:02/12/15 00:54 ID:4pKAX6Yx
- プ。いまだに年金払ってるヤシなんているの?
物事を自分で考える脳がないの?ププ。
- 361 : :02/12/15 01:01 ID:DQX3ycNT
- 消費税10%内税にしろ。
1ドル200円にしろ。
インフレ起こさないとどうにもならん。
いまなら小泉のせいに出来て自民党自体は責任逃れ出来る。
来年の9月に任期が切れるのだから小泉のせいにして
どんな手段を使ってでも、株価は騰げろ!!!!!!
減税なんかよりも株価上昇の方が企業の資産は増えるはず。
くだらない小細工して、国民にコビ売らずに
株価騰げろ!!!
資本主義国なんだからとりあえずは株価が全て。
つか、30兆枠に収めるだ?!
株価下落で何兆の金を消してると思ってるんだ!!!
簡保の含み損いくら抱えたら気が済むんだ!!!
支払い金は何処から出すつもりだ!!!
これじゃぁ浪費内閣じゃないか!!!
- 362 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:01 ID:bdQIpbbn
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 363 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:08 ID:U+uVLgSp
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 364 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:15 ID:LwRIhCIc
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 365 :番組の途中ですが名無しです:02/12/15 01:18 ID:JsxEKGXP
- おい、またクロコダンディかよ
- 366 :クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:22 ID:PHQ/ZnSi
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ絶対見てくれよな!!!
- 367 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:34 ID:okW8fcdR
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 368 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:45 ID:eReRmPbO
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 369 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:51 ID:U+uVLgSp
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 370 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:04 ID:tPzmDQu5
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 371 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:11 ID:tPzmDQu5
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 372 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:12 ID:FOziHuOc
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 373 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:28 ID:tPzmDQu5
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 374 :番組の途中ですが名無しです:02/12/15 02:28 ID:hsqSEGm6
-
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) |
( 从 ノ.ノ |
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | 見 ね え よ バ カ
|:::::: ヽ 丶. |
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
- 375 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:30 ID:c40H7yFY
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 376 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:31 ID:okW8fcdR
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 377 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:32 ID:RItAv4ds
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 378 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:41 ID:U+uVLgSp
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 379 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:43 ID:huX2cE6Z
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 380 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:44 ID:RItAv4ds
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 381 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:10 ID:bdQIpbbn
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 382 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:11 ID:PHQ/ZnSi
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 383 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:26 ID:jTaPtGzT
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
- 384 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:29 ID:U+uVLgSp
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!
- 385 :フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:39 ID:bdQIpbbn
- ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l ____ ゙l __ \||||||||| ↓放送時間
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ 絶対見てくれよな!!!
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★