■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【番付】MSが31兆円で1位 ドコモは11兆で19位 トヨタ26位 ソニー85位
- 1 :依頼342 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★:03/05/29 02:18 ID:???
- 世界500社の時価総額番付、マイクロソフトが首位
【ロンドン28日共同】28日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、時価総額に基づく2003年の世界500社番付を掲載した。
首位は米ソフトウエア大手のマイクロソフトで、上位7位までが米企業。
日本企業ではNTTドコモの19位が最高だった。
マイクロソフトの時価総額は2640億ドル(31兆1500億円)で、
米電機大手ゼネラル・エレクトリックを抜いて3年ぶりに首位に返り咲いた。
NTTドコモは1011億ドル(11兆9000億円)で、前年の14位から順位を落とした。
ドコモ以外で上位100位以内に入った日本企業は、トヨタが26位(前年28位)、
武田薬品工業が84位(110位)、ソニーが85位(75位)、NTTが93位(55位)、キヤノンが95位(135位)。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030528AT3K2804Y28052003.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:18 ID:p42VDBhQ
- ,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
- 3 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:19 ID:zWLIljTi
- 銀行ははいらないんだ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:20 ID:hiO2mVW8
- >>3
株価もろくに知らない馬鹿
- 5 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:20 ID:WgrKZ10A
- 三星は??
- 6 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:21 ID:M5wNuGEm
- サムソンはドコモより上だね。
海外で一番売れてる携帯はサムソンだから。
日本不況で大変だね。
帰化しないで良かった。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:21 ID:IaoeYylB
- 現代は?
- 8 :処刑人■ ◆A/m/iUqNBg :03/05/29 02:21 ID:/w4luyH4
- 財閥系は入ってないんだ。ソニーとかよりも、住友商事とかの方が高そうだけど。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:21 ID:foMG3x8+
- こんな現実とかけ離れたスレッドを立てないでください。
キャベツ1個98円なら買うけど、128円なら買わない生活してる日本人に
とって無意味な話ではないでしょうか。
- 10 :ちぇい ◆CHAINS2fXE :03/05/29 02:25 ID:S5Oe3r3L
- 98円でキャベツ売ってるんだ・・
- 11 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:25 ID:nDyyNK1d
- >>9
え、キャベツの相場って198円くらいじゃないの?
俺の近所はそのくらいだよ、158円の時は喜んで買うんだけど
- 12 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:26 ID:zWLIljTi
- >>4
すいません
詳しく説明してください
- 13 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:27 ID:nDyyNK1d
- >>12
株価は知らんが銀行は不良債権ばかりだから貸した金は価値が無いんだよね
- 14 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:28 ID:BpAPgStF
- キャベツは嫌いなんで買いません。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:28 ID:IaoeYylB
- >>9
1/4個なら50円で売ってたがな
- 16 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:28 ID:foMG3x8+
- >>11
いいとこに住んでますね。ぼったくられてますよ。
というか、いいところはあんまり安いと逆に売れないってこともありますが。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:28 ID:uXJIvalg
- キャベツは一個128円 半切りで88円だ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:29 ID:foMG3x8+
- >>15
高すぎ!!!!!!!!!
- 19 :ちぇい ◆CHAINS2fXE :03/05/29 02:33 ID:S5Oe3r3L
- 俺は128円で余裕で買いっすよ
198は難しい。158なら迷う。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:33 ID:XCNjqN2h
- モビルスーツが31兆円!?
- 21 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:36 ID:nDyyNK1d
- >>16
マジで!!東京でも日野市です、全然いいとこじゃないのに
- 22 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:37 ID:j2I+wWBD
- 何気に朝鮮人が嘘ついてるね。
確かサムスンはソニーと並んだとかソニーを上回ったとか
ほざいていたばかりだろ、
何で80位代が11位のドコモに勝てるんだ?
- 23 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:37 ID:j2I+wWBD
- 何気に朝鮮人が嘘ついてるね。
確かサムスンはソニーと並んだとかソニーを上回ったとか
ほざいていたばかりだろ、
何で80位代が11位のドコモに勝てるんだ?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:38 ID:FE8ZYuWN
- すげーな MS
これなら、凶箱一個売るたびに一万円以上の赤字出しても平気ってわけか。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:39 ID:j2I+wWBD
- そもそもサムスンは通信会社じゃないし、
- 26 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:40 ID:M5wNuGEm
- >>22
時価総額とは株価の時価総額だろ。
サムソンは利益をいっぱい出してるので投資家に人気あるよ。
日本の誇りソニー、トヨタを超えたね
- 27 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:41 ID:j2I+wWBD
- ありえません。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:43 ID:j2I+wWBD
- AV企業のトップ企業と言えば「ソニー」というのが常識だったが、そ
の常識が韓国メーカー「サムスン電子」によって壊され始めた。02年
4月の時価総額はそれぞれ、ソニーが6兆3千5百億円、サムスン電子
が6兆5千6百億円と初めて逆転した。
- 29 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:44 ID:cBu76Bdc
- まぁ、事実は事実として受け止めようよ。ソニーはサムソンに負けたと。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:47 ID:j2I+wWBD
- 100億円だけどね。
韓国はバブルで日本大不況でソニーと並んだんだけどね。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:47 ID:wNQWCUTm
- つーか、
在日が韓国人に外国人扱いされてるのはみんな知ってるよ。
何の関係もないのに、ダブルで虚しい祖国自慢をするな(笑)。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:47 ID:j2I+wWBD
- 2100億円か。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:48 ID:nDyyNK1d
- >>29
ソニーの製品って高いじゃん、その点サムソンは安い、だから今の不況がサムソンの見方をしたんだよ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:49 ID:cBu76Bdc
- 俺はサムソンなんて買わない。液晶は三菱にした。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:49 ID:GAF+SCKi
- サムソンはソニーと同格ニダ!
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ __ __
;< #`Д´>つ| |\\.| |
( つ ノ | |_|≡| |
彡
- 36 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:50 ID:j2I+wWBD
- 日本人はサムスンなんて買わないけど、外国で日本製品の振りして売ったんでしょ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:51 ID:j2I+wWBD
- それよりボーダフォンが何位かしりたい。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:55 ID:bUIAhl8U
- 日本企業が不況の為撤退した事業をチョン企業がおこぼれでやってるわけだが
- 39 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 02:57 ID:lZZQHYfZ
- 武田薬品工業ってなんだ?ソニーより上じゃないか。
- 40 :えいか:03/05/29 02:59 ID:T2OWC4RT
- なんか日本しょぼ!
- 41 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:02 ID:j2I+wWBD
- 確かにドコモはボーダフォンにやられてる感じだし、携帯端末はサムスンにやられてるし
- 42 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:17 ID:OT/JkmPz
- 無理矢理勧告ネタに持っていくなよ。キショい
- 43 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:29 ID:LVgPX8xJ
- >>6
ドコモって携帯作ってないでしょ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:32 ID:5RWdT+J0
- チョッパリビビってる
ヘイヘイヘイ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:32 ID:OKCh7crX
- つーか、ちゃんとキャベツの話しろよ。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:36 ID:nDyyNK1d
- キャベツはな〜切った後に洗うんだそうすると苦味が取れるぜ
- 47 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 03:39 ID:p7HsXQcl
- NTTが儲かるなんて、こんな世の中じゃ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:03/05/29 04:37 ID:WlxDV4VR
- 好きにしろ!
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)